シャボン玉ホリデー 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/07/17(Sat) 00:36 No.1387   <HOME>

レコード随想に、「シャボン玉ホリデーのテーマ」を追加しました。

http://homepage.mac.com/infant/home/184.html

資料館に、会報19号、20号を追加しました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea19.html
http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea20.html


あれは十五の夏祭り インファント@管理人 - 2004/07/17(Sat) 23:19 No.1389   <HOME>


ピーナッツの歌で唯一、和太鼓が伴奏に入っているこの歌。大好きです。
というわけで(関係ないけど:笑)今年も団地の納涼大会の太鼓を叩きました。

明日もやります。(定年制なし:笑)

資料館に、会報21号、22号を追加しました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea21.html
http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea22.html


一日自衛隊長 私は32才 - 2004/07/18(Sun) 13:46 No.1390  


ああ、なるほどね。
ソ連軍が攻めてきたらモスラを呼び寄せよう
ということですか。

当時紛糾した安保問題への
ピーナッツの提言ですね。

シュプレヒコールだぜ ピーナッツ!
シュプレヒコールだぜ ピーナッツ!

安保にゃモスラだ、ピーナッツ!
安保にゃモスラだ、ピーナッツ!


       全学連 ピーナッツ派






Re: シャボン玉ホリデー インファント@管理人 - 2004/07/19(Mon) 13:04 No.1394   <HOME>


一日消防署長、一日警察署長、一日税務署長などなど色々な企画があるようですが、
陸上自衛隊長まであったとは知りませんでした。(笑)
しかし、二人隊長では、指揮命令系統が乱れてしまうのでは??
二人の間で意見が食い違うことはないだろうということかな??

海上自衛隊の方ですが、一度、横須賀に見学に行ったことがあります。
友人の伝手で、音楽隊の練習室に遊びに行ったのです。(遊びに行くなよな:笑)
休日なのですが出かけない隊員の方も居られて、私達が普段手にすることも出来ない
ホルンとかスーザフォンなどを吹かせてもらって凄く楽しかったです。
それと、隊員の方の態度、言葉遣いがとても丁寧で礼儀正しく、感心しました。

「シャボン玉ホリデーのテーマ」に少し加筆しました。
資料館に、会報23号、24号を追加しました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea23.html
http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea24.html


Re: シャボン玉ホリデー インファント@管理人 - 2004/07/20(Tue) 08:55 No.1395   <HOME>


資料館に、会報25号、26号を追加しました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea25.html
http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea26.html


夢の贈り物 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/05/30(Sun) 23:03 No.1243   <HOME>

おもちゃ箱に、
「スーパー・アナログ・ディスクで聴くザ・ピーナッツ」を追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/omotya/female.html

このレコードはアンカーさんから頂いたものです。
もう正に私の趣味にドンピシャのプレゼントでした。感謝!!!


Re: 夢の贈り物 ウシオ - 2004/06/05(Sat) 22:40 No.1270   <HOME>


レビュー、興味深く拝見しました。

まず、アナログ盤が見切られた頃の90年にリリースされた商品だという事への驚き。
そして音質にこだわったつもりで作った盤なのに、いたってシンプル(に聴こえる)な仕上がりとなった事への驚き。
最後に、収録されたそのジャンルと人選。「昭和」へのレクイエムなのでしょうか。

その昔、松田聖子が全盛期だった頃(なのでかれこれ20年位前)CBSソニーから「マスターサウンド」という高品質LPが発売されていて、お年玉でマスターサウンド使用のアルバムを買いました。社会人になってから同タイトルの通常盤とCDを買い、3種類を聴き比べてみたんですが、どれも一長一短。
『CDは音質云々よりノイズが出ない事に感謝するための商品』と考えるようになりました。

とはいえ、アナログからCDの世の中に移っても次々ピーナッツや他のアーティストによる「昭和の音楽」が発売される事は嬉しい事です。
規格は新しくなっても、残るべき音楽はきちんと残るものなんですね。

話が反れましたが、とにかく今回のレビューは驚きました。


Re: 夢の贈り物 インファント@管理人 - 2004/06/06(Sun) 12:02 No.1278   <HOME>


ウシオさん、興味を感じて頂いてありがとうございます。反応が嬉しい。(笑)

このレコードは産地直送の高級食材という印象を持ちました。
商品としてお客に売る普通のレコードとは違い、味付けはおろか、調味料、
保存料なしで新鮮素材のままをお届けしましたという感じです。
そういう意味で大変に貴重な音源であり、こういう逸品を頂いてしまっても
いいものなんだろうか、と日が経つにつれ有り難みが一層増しています。

我が家の再生装置には実は「トーン・コントロール(音質調整)」という回路が
一切ありません。この発想自体がこのレコード制作意図と非常に似通っています。
ただ、そういう似たもの同士の組み合わせになりますから、どうしても特徴が
出て来ないので、なんとシンプルな自然そのままの音響となってしまうのです。
生に近ければそれは最高ではないのか、という考え方もありますが、レコードは
やはり主張が必要だと思うのです。

生そのままでは「缶詰音楽」であるレコードは生にはかないません。
レコードだからこそ、というアピールが欲しいのです。
缶詰めだからこその美味しさを追求して欲しいのです。
上手く出来たレコードは生を凌ぐことがあります。嘘じゃありません。

蛇足ですが、
ここに入っていた「さよならはダンスの後に」は大好きな歌でレコードも買いました。
しかし、バージョンが新しくなっていて、再録音をされたようです。
これは私はオリジナルの方が断然好きです。
演奏が物凄く気に入っていて、そして、歌唱がふわっと浮かび上がるように、す〜と
伴奏が控え目になる、あの静寂感との対比が素晴らしいと感心していました。
全体としては同じように演奏されているのですが、どこか賑やかで華やかになってて
これはこれでいいのですが、元々ステレオで収録されているのに再録音する必要が
どこにあったのだろうと疑問に感じました。


Re: 夢の贈り物への疑問 アイス・ファイア - 2004/07/18(Sun) 16:56 No.1391  


インファントさん、はじめまして。

アナログ音源、特にレコード音源を悪く感じてしまうのは、リスナーがレコードの保存状態や使用状況によるものではないかと思います。
最近はアナログ音源(特にアイドル音楽)がCD化されてミーハー(死語)ファンにとっては嬉しいですが、私としては疑問に思うことです。

マスタリングされた音源でも、マスターテープからとはいえ何の処理を施さずに収録したり、高度なリマスタリング処理が施されていても、実はレコード盤(原盤ではない気もする)だったりとまちまちです。

マスタリングの決め手は、音源マスターの調整でしょう。アナログであっても、マスターテープの保存状態が悪ければ、レコード盤から起こして収録せざるを得ない状況でもあるのです。
しかし、マスタリングとは言えども、マスターテープでの音源調整を図らなければ、あの録音スタジオで耳にした、理想のレコード音質が再現できない状況になってきています。

私が理想としているリマスタリングは、マスターテープ(アナログ音源の代表格)からのリマスタリングであっても、リマスタリングに必要な要素を兼ね備えているかが重要であります。やれ24ビットリマスタリングだの20ビットリマスタリングだのと大いに宣伝していますが、あまりに違和感を感じています。

私は現在、理想の録音スタジオで耳にした理想の音質を、CDで耳にするためにも重要ではないかと思っています。


Re: 夢の贈り物 インファント@管理人 - 2004/07/18(Sun) 22:20 No.1393   <HOME>


アイス・ファイアさん、はじめまして。
ここには珍しいオーディオ・マニア風の語り口ですが、とても嬉しくなりました。

確かにアナログ音源の保存というのはリスナー側も聴くという行為が場合によっては
盤にダメージを与える状況もあるし、埃や指の脂などでの汚れにも気をつかう所です。
根拠があるわけではありませんが、どうもレコード盤をちゃんと取り扱い出来る方は
昔から、5%以下の人しか居ないのではないかと思ってしまいます。
一方、供給側でも磁気テープの経時変化として放磁があり、超高音域側が特に減衰が
生じるようなので、かなりその点をどうリカバーするかがポイントだろうと思います。
また、そんないい加減な操作はプロならしないでしょうが、消磁を怠った磁気ヘッド
で再生すると、大切なマスター・テープにノイズを上書きしてしまう危険があります。
このノイズは「シー」というテープ・ヒスという微細な音なのですが静かな音楽では
命取りになりかねません。

ご指摘のように古い音源の場合それを録音した場に居合わせた技師がとっくに定年で
去っていて、録音スタジオではどういう音がして、それをどうミキシングしてという
経過や音の履歴がわからず、残された音源からそれを推測するしかなくて、音色面で
レコード盤を制作したときのイメージの再現はデジタル化ではかなり困難なようです。
生の音をそのままレコードに、というのは、余程の小編成の音楽でないと無理です。
ですから、技術者はどういう音楽を伝えたいかということに妥協というより積極的な
関与をしていると思うのです。イメージを伝えるのがレコード音楽だと思うのです。
とはいっても、ここでの話は重箱の隅をつつくような僅かな違いなのでありますから
一般的に言えば、充分に高品質のCD化が出来ていると私は信じています。


あら!いつの間に! 投稿者:ジャンケン娘 投稿日:2004/07/06(Tue) 22:48 No.1353  

インファント 皆さま・・・暑い日が続きますが お元気でしょうか?

さて、入り口の「レコード一覧表」が「資料館」になっていて びっくり!いつの間に・・・?(笑)「ピーナッツ」さんのステージでは あまりテレビでは歌っていない(のか、どうかはわからないのですが・・)シングル曲もたくさん歌っているんですね。「トンボラ」とか、「こっちをむいて」とか・・。

やっぱり、ライヴは「生」が一番ですよね。あー、一度でいいから、「ピーナッツ」さんのステージが、見たかったなぁ・・。


Re: あら!いつの間に! インファント@管理人 - 2004/07/07(Wed) 02:25 No.1354   <HOME>


ちょっとリニューアルしてみようかなと思って手がけたら
今迄かかってしまいました。もう寝なくちゃ〜〜〜。
「資料館」に新ネタを追加しました。(やっと安定:笑)


Re: あら!いつの間に! P子 - 2004/07/07(Wed) 02:46 No.1355  


管理人さん お疲れ様でした!

「いろいろある」資料館 楽しみ〜〜ッ お休みなさーいzzzzzzzー。


Re: あら!いつの間に! りんご - 2004/07/07(Wed) 11:39 No.1356  


インファントさん、お疲れ様です。 目がトロリですよ。(@_@)
今日のお仕事大丈夫でしょうか。 寝不足なのでは ??

努力して集めたわけではない、捨てずにいたらこんなに
素晴らしい資料館が出来てしまうのですね。
すごいですねぇ〜〜! ! 楽しみながら見せていただきます。
宝物がいっぱいつまっています!!! (~0~)/


Re: 七夕でーす! ジャンケン娘 - 2004/07/07(Wed) 20:36 No.1357  


「資料館」を 色々と 見せていただきました。「スライド・ショー」が、斬新で良かったです!パソコン式の紙芝居と言う感じですね。

さて、今日は「七夕」ですね。天気も良いですし・・。みなさんは 何を お願いしたのでしょうか?去年は「『シャボン玉ホリデーを もう一度』の本が 手に入りますように!」なんて、短冊に(冗談半分で)書いたら、本当に「オークション」で買えました。(笑)

今年は 何にしようかな・・?


新ネタを追加しました インファント@管理人 - 2004/07/07(Wed) 22:46 No.1358   <HOME>


「資料館」へ行ってみてください。
Q&Aシリーズはまだまだ続きます。


Re: 見ました! ジャンケン娘 - 2004/07/07(Wed) 23:12 No.1359  


わー、見ました。素敵!「ピーナッツ」さんの「お答え」が、本当にピュアですね。「ピーナッツ」さんのコメントなんて、めったに知る事って無かったのですが これは貴重ですねぇ・・。

うわー、本当に 感動いたしました。嬉しい〜!インファントさん、どうもありがとうございます!


Re: 私も見ました ! りんご - 2004/07/08(Thu) 01:28 No.1360  


見ました、見ました。すごいですねぇ。 
本当にこれは貴重ですよぉ !!
ピーナッツさんの好きな力士が「初代・若乃花」だなんて、
私と同じです。 視力まで同じです。 かなりの近眼なのに
あれだけ歌って踊って・・・やはり、カンが良いのですね。
足の長さ、九文三分といったら22cmぐらいですか。
私は子供の頃に、八文半だったことは覚えていますが、何cm
だったか忘れました。
インファントさん、有難うございました。 m(_ _)m
しばらく楽しませていただきますよ〜♪


資料館 私は32才 - 2004/07/09(Fri) 00:24 No.1361  


資料館まだ全部見てません。
でも、すごーいですねえ。
一足早い愛知万博ですねえ。
「ピーナッツパビリオン」とか・・・なんちゃって・・・

ピーナッツさまはやはり中日ファンですか。
今首位だから大喜びでしょうねえ。







Re: 仲良しだったの? ジャンケン娘 - 2004/07/09(Fri) 22:55 No.1362  


暑い日が続きますが インファントさん、みなさん、お変わりないでしょうか?

さて、「Q&A」は、本当に興味深いですね。ずーっと読みふけっています。仲良しの歌手が「森山加代子」さん「こまどり」さんって言うのも面白いですね。「加代子」さんは何となくわかるんですが 同じ双子デュオとして ライバルと思っていた「こまどり姉妹」さんと仲が良いなんて・・。

「ピーナッツ」さんには 「ライバル」と言うような気持ちは無かったんでしょうね。そこが、「ピーナッツ」さんらしい感じがしました。同じ歌手の誰にでも優しく接していらっしゃったのでしょうね。


Q&Aコーナー完成 インファント@管理人 - 2004/07/10(Sat) 00:50 No.1363   <HOME>


毛嫌いしないで、というファンへの牽制がピーナッツの本音ではないかと思います。

この感覚は当時のリアル世代のピーナッツ・ファンでないと理解し難いところですが、
カヨちゃんとこまどりは私らにとっては面白くない存在だったのです。
私も大人になってからはライバル視のようなアホな感覚は消え失せてしまいましたが、
高校生時代はなんとも我慢出来ない二番煎じども(笑)とイライラしてました。
そういうファンの気質を理解して、なるべく仲良く振る舞っていたように思いますが、
本当の仲良しはもっと別の方だったであろうと思います。

そろそろ次のパビリオン(笑)を作り始めます。


捕足:東京新聞 インファント@管理人 - 2004/07/10(Sat) 01:10 No.1364   <HOME>


ピーナッツさんが購読していた東京新聞は「中日新聞東京本社」で作ってます。
だもんで「中日」が勝つとスポーツ欄はいつもトップ記事となります。(笑)
我が川崎ロッテ出身の落合クンが監督だなんて、こりゃ因縁ありだにゃあ。
ピーナッツ・ファンになってからは私も実家もずっと少数派東京新聞です。
名古屋弁ではなくちゃんと標準語で書いてありますから、ご安心を(笑)。
社歌は ♪金のシャチホコぴーかぴか(今池音頭)です。(真っ赤なウソ)


資料館 私は32才 - 2004/07/10(Sat) 01:30 No.1365  


うーん
いまさら議論してもしょうがない話だが
当時の紅白の顔ぶれをみると
美空ひばりは別格としても
青江三奈、由紀さおり、佐良直美あたりは一時期あなどれなかった
かもしれないのではないかとか思います。
それでも紅白で「世界の女たち」で収録された洋ものあたりをメドレーでやってくれていたら、白組なんて一発だったろうに

悔やまれるなあ〜



Re: 資料館 ジャンケン娘 - 2004/07/10(Sat) 21:01 No.1368  


「資料館」が凄く 幅広くなる感じですね。様々なコーナーが「近日公開」とは・・当時の「映画」の「予告編」を見ているようですね!どんな 内容になるのか ワクワクします! 「敵か味方か?謎の小美人」・・って、なんのこっちゃ?(笑)

インファントさんも お体に気をつけて無理しない程度に 行進・・いや、更新して行ってくださいね。


一部上場 インファント@管理人 - 2004/07/11(Sun) 00:56 No.1369   <HOME>


後援会会報_4号だけ試作オープンしました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/kaiho.html


Re: あら!いつの間に! アマクサのシロ - 2004/07/11(Sun) 01:23 No.1370  


インアァントさん。
レコード随想の怒涛の更新が続いていたのが「日本テレビの歌」を最後に一週間ほど。
インファントさんのお姿?が見えなかったので少し心配していましたら。
資料館の建設でお忙しかったのですね!安心しました\(^o^)/今後が楽しみです。

Q&Aで議論されていますが「こまどり」さんに関してはイワユル社交辞令でしょう。
尊敬する歌手は「江利チエミ」さんは本当だとは思いますが一番ではないと思います。
「美空ひばり」さんにあこがれて歌手なったと「チエミ」さんのテレビ番組にゲスト出演した時に。
申し訳なさそうに発言していましたからね(この正直さが好きです)。
一番仲が好かったのは「中尾ミエ」さんでしょうがこの会報の頃はまだミエさんは新人ですから。
先輩と後輩ていどの付き合いだったのではと?カヨちゃんが再々復活をめざしていた時に。
衣装のデザインを月子さんがしていたので仲はヨカッタと思いますよ。
当時は私もインファントさんと同じ考えでした(^_^;マッこれがファン気質ですよね。


あこがれの歌手 インファント@管理人 - 2004/07/11(Sun) 01:59 No.1371   <HOME>


> 「美空ひばり」さんにあこがれて歌手になったと「チエミ」さんのテレビ番組にゲスト
> 出演した時に。申し訳なさそうに発言していましたからね(この正直さが好きです)。

そういえばテレビ番組の趣向でお二人にソロで歌って頂くというのがあって、その時、
エミさんが「リンゴ追分」を歌ったのでビックリしたことがありましたよ。
それがね、ピーナッツ・ファンの概念での期待したレベルを遥かに超えた上手さなの。
その時は、なるほどね〜歌手ってのはこれくらいは皆んな歌えるものなのだなあとか
プロだから当たり前か、とか、思ってたけど、ご本人はきっと好きだったンですね。
ユミさんはソロでもスタンダード歌ったから、歌謡曲の節回しはエミさんがお得意な
のかも知れませんね。


Re: 何をお食べに? ジャンケン娘 - 2004/07/11(Sun) 10:06 No.1372  


会報の4号を 見せていただきました。可愛い「ピーナッツ」さんのフォトや、詳しい記事に感動です。今となっては 本当に 貴重なものですね。どんな場面でも「ピーナッツ」さんって「華」がある感じがします。本当に「妖精」のようです。

さて、楽屋で「ピーナッツ」さんが食べているのは「焼きソバ」なんでしょうか?妙な事が気になっています・・。(笑)でも、お皿の下に「ハンケチ」をひいているなんて、もの凄くお上品だったのですね、「ピーナッツ」さんって。


焼きソバだよね インファント@管理人 - 2004/07/11(Sun) 11:20 No.1373   <HOME>


タコ焼きの入ってる焼きそばみたいに見えるんだけど...(笑)
こういうお食事ショットも気さくに撮らせていたんですね〜。
ああ〜今日の昼メシはヤキソバ食べたくなった。

会報の6号をアップしました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea06.html


追加 インファント@管理人 - 2004/07/12(Mon) 21:43 No.1374   <HOME>


会報の7、8、9号をアップしました。

http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea07.html
http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea08.html
http://homepage.mac.com/infant/omotya/pea09.html


資料館の入口 ウシオ - 2004/07/12(Mon) 22:53 No.1377   <HOME>


> 努力して集めた資料などはありません

という言葉、僕のような若造にはただただうらやましいばかり。
後追いのファンは、ひたすらみなさんの後を追うばかり。
まさに

♪追いかけて(ドコドンっ)追いかけて(ドコドンっ) すがりつきたいの〜

ってな感じです。追いつけないけど(笑)。


ザ・ピーナッツ会報を読んで 私は32才 - 2004/07/12(Mon) 23:31 No.1378  


いいなあ、狭山湖へのピクニック・・・
ぼくもいきたかったなあ

でも9号でも書いてあるように、ピーナッツをみんな
こきつかいすぎたんじゃありませんか。

引退するまで3年越しでやっとやめさせてもらったという
じゃありませんか。

もっと大事に大事に週40時間労働で休み休み仕事させて
あげれば、いまでもかんばってくれていたかもしれない・・・

9号の冒頭の文章にはピーナッツの心の叫びが伝わってきます。

伊藤さんがこのHPを見てくれていることを信じて
メッセージを送ります。
「ピーナッツさま、ごくろうさまでした。
 ピーナッツさまは16年間で人の3倍以上仕事なさったんですね。
 ぼくもずっと夜中まで仕事をしてきましたので、つらさは少しは
 わかります。だから、これからものんびりしていてください。
 厚生年金はちゃんと受給されていますか?
 そのお金でカラオケにいってください。
 ぼくは昔の映像でたまにピーナッツさまと逢っています。
 またインファントの先生が残してくれた
 貴重な資料をみて逢っています。
 ぼくは、ピーナッツさまの芯の強さが大好きです。

 仕事でつらいことがあったときは「銀色の道」を歌い
 恋愛でつらいことがあったときは「ウナセラディ東京」を歌い
 いいことがあったら「ふりむかないで」を歌いますが、
 これからも「ふりむきます」
 ジャイアンツがなくなることがあっても
 ザ・ピーナッツは永遠に不滅です。

                 


止まりっぱなしです(笑) インファント@管理人 - 2004/07/12(Mon) 23:32 No.1379   <HOME>


さっきまで「スタンダードだよ、ピーナッツ」のCDを聴いていました。
どうしても「百見は一聴にしかず」という感を強く抱いてしまいます。
ビジュアルであっても資料は資料で、歌うピーナッツの魅力はレコード(CD)には
到底及びません。(ビデオなども、もっと残っていればいいんだけど)

ただ、ボックスなどで、ど〜んと多数の楽曲が一度に手元に揃うのが過去の歌手では
あるのですが、個々の録音には歴史、経緯があって、それが生まれる迄のお腹の中に
居た赤ちゃんのような時期もあって、ああ、こうやって誕生したんだなあといった
時代背景のような感覚が伝わるといいな〜と思う次第です。

少ないですが、スクラップのページも作りたいと思ってますが、あちこちが仕掛かり
の状態なので、やはり一つずつ片付けなくちゃ、と反省もしています。
整然としていて、かつ正確無比な☆ピーナッツ・ホリデー☆サイトの掲示資料と伴に
時系列的に一緒にご覧頂いて、CDを聴く際の興趣を深めて頂ければ幸いです。


Re: あら!いつの間に! アマクサのシロ - 2004/07/13(Tue) 00:23 No.1380  


七号にエミさんが練炭中毒で倒れたにはビックリしました当時はエアコンが。
普及して無い時代ですから冬は練炭、夏は扇風機なんて会場が殆どでしたね。
もし意識が回復しなかったら歴史が変わってしまう所でした無事でよかった!。

PS
ピーナッツ・ホリデーのアンカーさんの病気が早く治られると良いですね。




Re: ピーナッツさんの待遇は? ジャンケン娘 - 2004/07/13(Tue) 20:28 No.1381  


こんばんは。

私は32才さんの書き込みを見ていまして 私は32才さんの「ピーナッツ」さんに対する「愛情」をひしひしと感じました。

さて、「ピーナッツ」さんに対する「ナベプロ」の「待遇」って 悪かったものなのでしょうか?大事にされていたとも聞きますが・・。しかし、当時の 歌手の皆さんって、本当に こき使われていた・・・と、言う「表現」が、ピッタリでしたよね。「佐良直美」さんが あるインタビューで「殺人スケジュールの時期が一番 大変だった・・」と、語っていました。歌手って 売れても大変だし、売れなくても大変だし・・摩訶不思議な 職業ですね。

最近、「ピーナッツ」さんの歌を 聴いてないので 久しぶりに 何か聴きたいと思っています。「ピーナッツ」さんたちも ご自分の歌を聴いたり、「カラオケ」で歌ったりすることってあるのでしょうかね?




Re: あら!いつの間に! インファント@管理人 - 2004/07/13(Tue) 21:20 No.1382   <HOME>


傍目からですが、使われているという感覚はなかったと思うけどなあ。
これ以上考えられないほどに大事にされていたようにも感じますよ。
なんで、こんな仕事をしなきゃいけないのかしらというようなものはなくて、
地方公演といってもメジャーなものばかりでしたしね。
周囲からは特別扱いで羨ましいと思われていたらしいし、お姫さま待遇でしょ。

売れっ子時代も「同じ事の繰り返し」というようなお仕事じゃなかったから、
常に勉強、勉強で、大変だったろうけど有意義だったのではないでしょうか?
毎週、毎週、違う曲に違う振付けで歌い踊ったシャボン玉ホリデーの凄さ。
踊れる歌手は今や山程いますが、そういうところを見習おうという歌手は以後、
だ〜れも居ません。そういう番組もないけどね。

ところで、アンカーさん元気になってくれるといいんだけど、心配ですね。


Re: あら!いつの間に! ジャンケン娘 - 2004/07/13(Tue) 22:58 No.1383  


インファントさま・・・なるほど、「ピーナッツ」さんの場合は大事に扱われていたのですね。安心いたしました。そう言えば 「伊東ゆかり」さんも そんなことを言っていた記憶があります。いつも「優等生」だった「ピーナッツ」さん。だからこそ 今でも 伝説になって語り継がれているんでしょうね。スターになる歌手は多いけど、「伝説」になる歌手の人って 少ないですからね。

本当に アンカーさんが 早く元気になってくださると良いですね。



Re: あら!いつの間に! 私は32才 - 2004/07/14(Wed) 00:16 No.1384  


ぼくたちもそうだと思いますが
ピーナッツさまも
調子のいいときもあれば、調子の悪いときも
あるから、お仕事がつらいときもあれば
楽しいときもあって、必ずしもつらいこと
ばかりでもなかったんでしょうね。

まあ、あまり重く考えるのはやめることにしました。


追加情報 インファント@管理人 - 2004/07/15(Thu) 06:43 No.1385   <HOME>


体調が悪い時でもお仕事をしなきゃいけないのは辛いでしょうね。
熱があってノドが痛いのに、歌って踊れというのは拷問に近い。(笑)
私らは、よほどの事がなければ電話一本で休暇とれますから、お気楽。

会報10号と15号を追加しました。
持っていない会報が多く、これも見たいな〜と思ってしまいます。
誰か持ってないかな〜。


Re: 「癒し系」第一号 ジャンケン娘 - 2004/07/16(Fri) 21:05 No.1386  


インファントさんのお持ちになられている「会報」の中身の濃い事!「会報」って ファンのためだけの「お宝」って言う感じがします。ファンと「ピーナッツ」さんを繋ぐ赤い糸だったんでしょうね。

僕は どの「歌手」の「ファン・クラブ」にも入ったことが無いので 改めて「ファン・クラブ」って良いな・・と思いました。いつも「笑顔」の「ピーナッツ」さんの写真は 心和みます。「癒し系」と言う言葉は、当時無かったと思うのですが、「ピーナッツ」さんたちが「癒し系」の元祖のような気がします。

ファンの人たち以外にも 「ピーナッツ」さんの「歌」や「笑顔」に癒された人って いっぱいいたのでしょうね。今も、僕は 「ピーナッツ」さんに 癒されて続けています。(笑)


研究発表 投稿者:私は32才 投稿日:2004/07/10(Sat) 01:56 No.1366  

みなさん、こんばんわ
諸先輩方を前に、生意気にもこれまでの研究を発表しま〜す。

ピーナッツは、その歌手生命を3つの時代
に分かれるのではないでしょうか。

@ 黎明期(1959年〜1962年)
  レビュー〜ふりむかないで  まで
  この時期は、主に外国の歌や民謡などを
  幅広くカヴァーした時代。
  「ふりむかないで」は、この時期の卒業論文

A 躍進期(1963年〜1970年)
  恋のバカンス〜ウナセラディ東京(豪華バージョン)
  この時期は、ピーナッツ・サウンドを確立し、シャボン玉ホリデー
  で活躍し、ピーナッツ独自の領域を確立したいけいけどんどんの時  期
  「恋の〜」はその中でも最盛期のもの。
  ウナセラディ東京(豪華バージョン)はその総決算。

B 完成期(1971年〜1975年まで)
  なんのきなしに〜引退まで
  それまでのピーナッツ・サウンドから、またはなれて
  70年安保後の倦怠期の世相の中で、ニヒルなサウンドにも
  焦点をあわせながら、「1/2/3」などいろいろな領域にも
  試みた時期
  そして、惜しまれながら引退・・・・・




Re: 研究発表 インファント@管理人 - 2004/07/10(Sat) 11:04 No.1367   <HOME>


更に色々と尻馬に乗ってしまいたくなる研究発表です。
☆ピーナッツ・ホリデー☆のザ・ピーナッツ・プロフィールを眺めていると
私もそうですが、皆様も色々な層別・分類の切り口を見い出して考察してみる
楽しみがありそうです。
「完成期」という表現は、きっとピーナッツが見たら喜ばれるでしょうね。
引退時の番組を見ても、これが引退される歌手なのかと驚くような完成度です。
ブギウギの再興など、まだこれからだったのかもという余韻を残しましたね。


他の歌手の歌は? 投稿者:ジャンケン娘 投稿日:2004/07/02(Fri) 22:46 No.1349  

こんばんは。

「ピーナッツ」さんの「ライヴ」って、あまりCD化されていませんよね。(と、言うか「音源」自体が無い・・?)僕は「ピーナッツ」さんの「ステージ」を見たことが無いのですが「ピーナッツ」さんって「ステージ」で 他の歌手(日本の)の「持ち歌」を歌ったりした事ってあったのでしょうか?



Re: 他の歌手の歌は? インファント@管理人 - 2004/07/03(Sat) 08:35 No.1350   <HOME>


キング・レコードのポリシーなのか渡辺プロの意向なのかわかりませんが、
ザ・ピーナッツはライブ盤は作らないという方針があったように感じました。
今、そう思うのではなくて、ずっとそれに近い確信がありました。
ステージで歌ったのにレコードが出ないという曲はスタンダードものに多く、
残念でしたが、最良の録音環境のものを残したいという思惑があったのでは。

だから、ザ・ピーナッツ・オン・ステージのレコードが出た時は驚きましたが、
恐らく、当時流行していた<4チャンネル・ステレオ>用の音源を作りたいと
いう目的要素が大きかったと思います。
このような「場」の表現の面白さはライブ盤が雰囲気を味わうのに適切ですし、
実際、後ろからも拍手が聞こえるというのも実況録音ならではでした。

しかし、レコード盤での4チャンネル再生というのは音質的には全くダメです。
英国タンノイ社の10インチ・モニターを4台用意しまして(恐ろしい金額)、
ラックス社の三極管アンプも2台買って挑戦しましたが音質は酷いものでした。
4チャンネル・デコーダーも山水、トリオ、三菱と取り替えましたが無意味で、
ビクターのCD−4形式はキング・レコードは採用しませんからわかりませんが
とにかく、こんなものは「音質」と「音楽を聴く」面では邪道だったと思います。
音の密度の濃さ、音の美しさは絶対に2チャンネル録音に勝るものはありません。

さて、他の歌手の持ち歌のカバーですが、テレビではそういう趣向のケースには
よくやったと思いますが、ステージでは記憶にありません。
何を歌うか、というとそこに必然性がまず先にあったと思うのです。
「シャボン玉ホリデー」も「ザ・ヒット・パレード」もレギュラーでありながら
自分達の新曲をPRする場としての活用は抑えていたと感じました。
これが私には歯痒かったのですが、これはスタッフの立派な見識だと思うのです。
ピーナッツのレコードを売り込む場ではなくてまず、ショーの構成ありき、で、
だからこそ、クオリティが高く維持出来たとも思います。

自分の持ち歌の披露さえも犠牲にしていたくらいですから、ショーのために必要で
ない限りは他の歌手の歌を歌うような遊びは出来なかったと思います。
また、ピーナッツのそういう歌を期待する人も少なかったと思いますし、他人の
歌を歌ってしまうという感覚はあの当時では、むしろ仁義に反する面もありました。
だからコントの中でエミさんやユミさんがソロで歌うような場面ではワンコーラス
だけとか、途中で終わるとか断片的なものであったと思います。
カラオケとかなかった時代なので譜面を用意するのも面倒だったでしょうね。


Re: 他の歌手の歌は? ジャンケン娘 - 2004/07/03(Sat) 20:10 No.1352  


インファントさんの返信を読まさせていただきました。「ショー」の素晴らしい構成のために スタッフや「ピーナッツ」さんたちは努力していたのですね。「自分の持ち歌さえ犠牲」にしていたなんて・・。

僕は 個人的には、ショーで 自分の好きな歌手の人が「他の歌手」の「歌」を歌うのが嫌いなんです。CDで「ピーナッツ」さんの「カヴァー・ヒッツ」を聴いてから「ピーナッツさんって 他の人の歌を ステージでも歌ったいたのかしら・・?」と、疑問に思っていたもので、質問してみた次第です。

僕は「百恵」ちゃんのファンでもありますが、彼女自身、「他の歌手」の歌は歌わないと決めていたそうです。「自分の曲ひとつ歌いこなせないのに 人の歌や外国曲を歌えるはずが無い」と「自伝」でも書いています。

「ピーナッツ」さんは 「外国曲」を歌っていますが それは、それだけの実力があるからですよね。本当に 自分の歌だけでも「精一杯」の歌手の人たちは、見習って欲しいものだと思いました。



日本テレビの歌 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/07/03(Sat) 17:35 No.1351   <HOME>

今日は快晴ですが気温もほどほどで風もあって爽快な一日でした。

レコード随想に、「日本テレビの歌」を追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/182.html


これは何のための録音? 投稿者:ジャンケン娘 投稿日:2004/06/23(Wed) 23:10 No.1335  

こんばんは。以前から気になっていたのですが「10枚組み」の「ドリーム・ボックス」に収録されている「山寺の和尚さん」と言う曲は どう言う意図で「録音」されたのでしょうか?10枚目の曲の中では とても、異質に感じられるのですが・・。


Re: これは何のための録音? インファント@管理人 - 2004/06/24(Thu) 01:11 No.1338   <HOME>


神奈川県立音楽堂(音響が素晴らしくいいんだよ〜)で行われたザ・ピーナッツの
ショーで和服で歌うコーナーがあって、同じくCDにもなっている「伊那節」などと
一緒に歌われました。バックはブルーソックスでした。

当時としてはお約束の民謡&童謡コーナーなのであって、ここでも宮川サウンドが
大爆発しているので、これらのレコードが何故出ないのか、特にこの「山寺の..」は
同曲の日本中のアレンジの最高峰だと思ってました。
NHKラジオで宮間利之とニューハードオーケストラをバックに歌ったのをテープに
録音はしたのですが、やはりAMなんで...レコードが欲しい、欲しいと夢に現に...
ですから、このCDは文字通り夢箱だったと感じました。

この歌はバンドとの掛け合いが楽しく、ステージでは、そこが魅せましたね。
ご存知のように作曲は宮川さんが尊敬する服部良一先生の作曲なので、宮川先生の
推薦コーナーとして、この未発表だった録音がBOXに入ったのは当然なのかも
知れませんね。まだまだこういうの倉庫にしまってないのかしら???

ところで、おっちょこちょいの私は「山小屋の太郎さん」と勘違いしまして、こんな
レスを用意してしまいました。(笑)

笑ってやってください。(ばかだね〜)

この歌はニッポン放送の早朝帯番組「ザ・ピーナッツ」の「今月の歌」として作られ、

http://homepage.mac.com/infant/home/nippon.html
同じように作られた「あれは十五の夏祭り」同様に岩谷時子―宮川泰路線の曲です。
「あれは十五の夏祭り」同様、何かの映画に使われたという面はまったくありません。
この番組は、ザ・ピーナッツのアットホームな温かさ、茶の間との馴染みやすさが
狙いであって、また、早朝の爽やかさということもあって、どっちかというと深刻な
恋の悩みの歌というものは少なくて明るく健康的で、文部省唱歌(古いなあ)とも
いえるような楽しい歌が多かったと思います。この歌もその代表的な一曲です。
20曲以上はあった筈ですから、そのまま消えてしまった歌は勿体ないもんだな〜と
感じます。はっきり言って、まだ、岩谷時子と宮川泰は無名に近い存在でしたからね。
私は「あれは十五の夏祭り」一発で、このコンビは素敵だな〜って、大好きでした。
   ↓
http://homepage.mac.com/infant/home/052.html


Re: これは何のための録音? ジャンケン娘 - 2004/06/24(Thu) 19:12 No.1340  


なるほど、インファントさんの回答に納得いたしました。でも、良いですねぇ・・。インファントさんは「ピーナッツ」さんのステージを生で見られて。

音響設備の良い劇場って言うのも 素敵なんでしょうね。僕の住む県の「某センター」は建ってからも 古いし、某歌手のコンサートに行っても 大きなスピーカーが左右に置いてあって 「歌」を聴きに行っているのに「声」だけを 聴いているような感じでした。

昨今、流行りの「未発表の音源・発見!次は『ザ・ピーナッツ!』」なんて言うニュースがあったら 良いのになぁ・・と、思います。それが「ステージ」の録音だったなら どんなにか良いでしょうね。


Re: これは何のための録音? アマクサのシロ - 2004/06/25(Fri) 00:03 No.1342  


インファントさん。
「山寺の和尚さん」はラジオ番組「ザ・ピーナッツ」で昭和36年頃に頻繁に歌っていました。
この番組で使った曲がレコード化されているものと思っていましたら。
半分以上は未発売と知ったのは引退後のことでした、「カレンダー・ガール」「バイバイ・バーディ」「ボーイハント」等。
特に「カレンダー・ガール」は平凡や明星の付録の歌本に九ちゃんバージョンと別に。
ピーナッツ・バージョンが載っていました、レコード発売の予定はあったが何かの都合で中止になったと思っています。
ピーナッツにはまだ未発表の曲がかなりの数存在していると信じましょう(笑)。


Re: これは何のための録音? インファント@管理人 - 2004/06/27(Sun) 01:30 No.1343   <HOME>


レコード随想に、「山寺の和尚さん」を追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/183.html


Re: これは何のための録音? ジャンケン娘 - 2004/06/27(Sun) 11:32 No.1344  


こんにちは。

「随想」を読まさせていただきました。インファントさんの「音」に対する「こだわり・愛情・思い」を感じました。「ピーナッツ」さんの「山寺の和尚さん」って 多くの人の思いが込められた1曲だなんて、思ってもみませんでした。これを書き込みしたら、聴き直してみようと思います。

「ドリーム・ボックス」の「十枚目」に この歌が入っているのが本当に不思議でしたが、重みのある1曲だったのですね。しかも、ステージでも歌われていたとは・・。しかも、僕は、「随想」を読むまで、この歌の作曲者が「服部良一」さんだったとは知らなくて、びっくりしました。何て、勉強不足なんでしょう。僕って・・。(汗)

と・・また 不思議に思うことがあるのですが・・。「さよならは突然に」のシングル・ジャケットを拡大すると 白い部分に「ピーナッツ」さんが写っているように見えるのですが・・?


心霊写真モドキ? インファント@管理人 - 2004/06/27(Sun) 15:39 No.1345   <HOME>


> 白い部分に「ピーナッツ」さんが写っているように見えるのですが・・?

ジャンケン娘さんの鑑定眼には恐れ入りました。(心霊写真じゃないよ:笑)
ジャケットの裏が写っていたのです。

http://homepage.mac.com/infant/home/BS1584.html

家のパソコンはマックなんですが、純正モニタが壊れてしまい修理に出したのですが、
2週間かけてチェックしたけど異常は見られません、と、無料でしたが返送されて。
でも、時々、後ろでジージーと音がして、画面が縮小〜拡大を繰り返す恐ろしさで、
しょうがないので純正は高いから他社の安い17インチの液晶を買って使ってますが、
解像度はいいけど、色合いや、明るさの階調の表現がデタラメみたいな感じです(泣)
多分、ジャンケン娘さんのパソコン画面はいい物を使っているんでしょうね。


Re: カレンダー・ガール インファント@管理人 - 2004/06/27(Sun) 16:44 No.1347   <HOME>


> 特に「カレンダー・ガール」は平凡や明星の付録の歌本に九ちゃんバージョンと別に。
> ピーナッツ・バージョンが載っていました、レコード発売の予定はあったが何かの都合
> で中止になったと思っています。

アマクサのシロさんの記憶力には凄いものがありますね。
ひょっとして、まだ、その歌本を持っておられるのでしょうか!!

私も歌本や雑誌の切り抜きを段ボールの箱に入れて、た〜くさん持っていました。
ところが、遅い結婚をして、新居で新生活を、という時に、こういうガラクタを
何時までも持っていて何の意味があるんだろうと捨ててしまいました。(あ〜あ..)
ザ・ピーナッツのレコード以外のポップスや歌謡曲のシングル盤も捨てちゃったし。
まさか、こんなサイトを作ったりするなんて夢にも思ってなかったからねえ。

「カレンダー・ガール」の歌詞は確かに載っていたと思います。そのうちにLPに
でも収録されるのじゃないかな、と期待していましたから。
後年、あれは単なる編集のミスだったのかな〜とも思い直してみたりしたけれど、
ああいう歌本に載せるのには、レコード会社が宣伝の為に無料でとか、宣伝費用を
払ってじゃなくて、逆にやはり著作権使用料を雑誌の出版社側が支払うらしくて、
そういうことならば、ちゃんと根拠があったようにも思われます。

そうすると、アマクサのシロさんの希望的観測はあながち夢物語じゃなくって、
モア・レア・コレクション(笑)とか、ドリーム・ボックス・デラックスのような
新企画のボックスなどに収録される可能性もありますね。
うふふふ...ニンマリと、なんか嬉しくなってしまいます。果報は寝て待てかな。


Re: おしゃれ! ジャンケン娘 - 2004/06/27(Sun) 17:33 No.1348  


やはり、「ピーナッツ」さんが写ってたんですね。(笑)裏の歌詞の所にも 写真を使用してあるなんて、オシャレですね。

それに引き換えて CDの歌詞のブックレットって 味気の無いのが多いですね。特に 歌詞カードが一枚の「折りたたみ式」になっているものには しらけてしまいます。


飛び出した女大名 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/05/26(Wed) 18:58 No.1232   <HOME>

いよいよ明日、NHK_BS2:懐かし映画劇場で放映されますよ。
録画などの準備も、お忘れなく。時刻は、午後 1時00分〜2時25分です。
昭和61年制作ですからモスラと同じ年。
ぽちゃぽちゃの可愛いピーナッツが見れます。


Re: 日記 P子 - 2004/05/26(Wed) 22:14 No.1233  


「5月26日  うす曇り
昨夜 BSはめったに見ないので リハーサルをトリセツ頼りにしてみたが うまくゆかず 仕方ないので寝てしまった。

今日 亭主に教えてもらい 入力切換で操作したらBS18chに辿りついた。
明日は大丈夫!! ダローナ・・・?」


Re: 飛び出した女大名 りんご - 2004/05/27(Thu) 11:44 No.1234  


5月27日  快晴です。
BS2に録画セット完了です。 それでも気になってしまい
今朝の新聞の番組欄を確認してしまう気の小ささよ !!
皆さん、楽しみですね。 


Re: 飛び出した女大名 P子 - 2004/05/27(Thu) 22:37 No.1237  


ザ・ピーナッツ かわいかったネーーッ!!
楽しくて ハラハラ ホロリ。
43年前の気持ちに戻って観てました。

勝新て ボールのように丸かったんだ。お蔭で ぽちゃぽちゃピーナッツの 顔の輪郭が 対比効果でハッキリ見えました。

音楽は中村八大。サスガ 美しいメロディーでしたね!

余談・・・勝新と云えば S46年(この映画の10年後)京都・太秦に住んでいた時 大映撮影所が近くにあり 八百屋で買い物してたら 勝新がウグイス色の大型アメ車を運転し 窓を開け スマンスマンと云う様に左手を振りながら 目の前を徐行して行きました。
貫禄が出た時期ですが 大映の傾いたニュースが流れたのも この年でした。


Re: 飛び出した女大名 りんご - 2004/05/28(Fri) 15:52 No.1238  


ホントホント、ピーナッツって本当に可愛かったのですね。
懐かしい、昔活躍した俳優たちも見られてとても楽しかったです。
私も中村八大さんの美しい音楽にうっとりしました。
ピーナッツが出演の映画なんて数少ないので、これまた貴重品で
家宝となりそう。
P子さん、勝新をそんなに間近で見たのですか。 大型アメ車に
乗って、スマンスマンなんて勝新らしいですね。
あの頃は、八百屋なんてありましたが、今頃はスーパーになって
しまったので「八百屋」とか「魚屋」というものが私の家の近所
にはありません。
話題がピーナッツからはずれてしまってすみません。ピーナッツ
の昨日の放送のことを教えて下さった方にお礼を申し上げます。
有難うございました。

 


オーラを出すピーナッツ テクニカラー - 2004/06/08(Tue) 00:51 No.1290  


オーラを出しているというのでしょうか。
出番は少ないのに
何かが違う
他の出演者とは何かが違う。
とても手の届きそうない
オーラがピーナッツの魅力だと思います。

3年以上前に
偶然スクリーンのピーナッツを見たときから
この印象は変わってません。

いや なんとも高嶺の花です。



Re: オーラを出すピーナッツ 私は32才 - 2004/06/11(Fri) 00:28 No.1297  


ああ、確かに・・・・

テクニカラーさんのイメージとはちがうかもしれませんが
引退する少し前のピーナッツのオーラには驚きましたね。

「ああピンクレディーか・・・ずいぶん落ち着いたんだな・・
 うん? ちがうぞ、ちがうぞ、妙に大人にだぞお
 なんだなんだ、このオーラは!」

という感じでしたね・・・

それにしても「民謡、お国めぐり」の時の
ピーナッツは、なんか天童よしみさんみたいだったのに
年を重ねるごとにすてきなお姉さんになって
70年代のときのほうがかえって若返ってようにも
みえなくもないのですが・・・・・
どんなもんでしょうか・・・・・
女の人って不思議ですよね。
天童よしみさんも10年後が楽しみです。
天童よしみさんのHPにも、同じ投稿をしてみようかと
思っています。

私は、「恋のオフェリア」に今はまっています。



 


Re: 民謡、お国めぐり インファント@管理人 - 2004/06/11(Fri) 00:56 No.1298   <HOME>


このLPのジャケットはカラー写真じゃなくて「塗り絵」。
低解像度の白黒写真に彩色してるので下手な絵画みたいですね。
たしかにピーナッツはどんどん細く、綺麗になったけど...
私は初期小美人の頃のぽちゃぽちゃピーナッツが好きです。

「恋のオフェリア」は絶品ですね。うちの娘も好きだってさ。
それに、このジャケットのピーナッツって夢幻の美しさです。


Re: 飛び出した女大名 アマクサのシロ - 2004/06/12(Sat) 00:22 No.1299  


インファントさん。
LP「ピーナッツ・ゴールデンデラックス」の豪華見開きジャケットのピーナッツも絶品ですよ!。


Re: 飛び出した普通の女の子 インファント@管理人 - 2004/06/12(Sat) 10:05 No.1300   <HOME>


「ピーナッツ・ゴールデンデラックス」を眺めると、アナログLPというものが
いかに豪華絢爛なものであるかがわかりますね〜。
デジタルだ、アナログだの論議以前の問題だろうと思いますが、持つ喜びが違う。
これはコピーで済ますわけにはいかないのだから、コピーの氾濫でCDの売上が
落ちているという話もありますが、そんな心配もなかったわけだしね。

客観的にはザ・ピーナッツが凄い美人だとは思えないものの、綺麗に可愛らしく
撮っている写真ばかり満載で、いかにスタッフに愛されていたかがわかります。
歌が人並み外れて上手だったこと以外は、どこにでもいそうな小柄なお嬢さんが
これだけ華麗に変身出来るのだから、これも芸術みたいなものですね。


ピーナッツのオーラについて テクニカラー - 2004/06/24(Thu) 09:33 No.1339  


私的な印象記ですみません
ピーナッツにオーラを感じるのは
その高級感にあるのだと思います。

ピーナッツの印象というと
モノクロの大昔のテレビのVTRで
日本離れしたヘアメイクや
衣装を身にまとい
しゃれた洋楽を唄う
摩訶不思議な双子のお姉さんという印象が強いのです

ピーナッツのなんていうのか
ナベプロやテレビ関係者によって作られた
高級感なんでしょうか。
ブラウン管の向こうの作られた世界の住人
という感じがすごくするのです

不思議なことにこのオーラ
中尾ミエや伊東ゆかりなどの人からは感じられないのです。

今となっては資料が殆んど手に入らないことも
関連してるのかもしれませんが
かえってそこに魅力を感じてしまいます。


同感です インファント@管理人 - 2004/06/24(Thu) 22:25 No.1341   <HOME>


テレビジョンというメディアを使って歌い手の華やかさを茶の間に伝えるという
概念はザ・ピーナッツから始まったと言ってもいいんじゃないかと思います。
ピーナッツってお互いが鏡のようなものだから見栄えという工夫が出来ていて
ほんとにセンスが良かったですね。
そういう片鱗は少ないカラー写真からもうかがえますが、あきらかに年齢を重ねる
ごとに磨き抜かれていったなと思います。

「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」って言いますが、
ピーナッツって凄く歩く姿が良かったですね。あれはどうしてなんでしょう。
着こなしって歩き方も重要なんだろうな〜。
コンビニ前の車止めとか駅の階段とかに座り込んでいる学生さんて居ますよね。
女の子なのに、あれじゃ「立てばゴミ箱、座れば火鉢、歩く姿はガスタンク」なんて
落語のネタを思い出してしまいます。


レア・コレクション(2) 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/06/17(Thu) 11:44 No.1316   <HOME>

「ピーナッツ・レア・コレクション」収載曲を集中連載しています。
レコード随想に、「スーヴェニール東京」を追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/179.html


Re: レア・コレクション(2) アマクサのシロ - 2004/06/17(Thu) 19:50 No.1318  


インファントさん。

「スマイル・イン・ザ・ウエスト」は観てます放送は土曜日午後八時でした。
前週からNHKは番宣をやってました、主にピーナッツの「フィバー」を番宣に使ってたな!。
例の「好きになっちゃっちゃった」はピエロの扮装でアチラの歌手と(誰か思い出せない^^;)三人で。
フランス語で(多分再び^^;)藤田まことバージョンとほとんど同じで歌ってました。
この番組の収録にあわせて平凡出版が(今はマガジンハウス社)特派員を同行させて。
TVの平凡週間芸能ニュースで数週間にわたりドイツのピーナッツ便りを独占放送をしました。
日本語版「スーヴェニール東京」のレコードに写真提供に週刊平凡の名があるのも、うなずけますよね。


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/17(Thu) 20:06 No.1319   <HOME>


おお、なんと 生き証人が(笑)居られましたか。

「好きになっちゃっちゃった」はカテリーナ・バレンテさんの実兄の
シルヴィオ・フランチェスコさんとドイツ語で歌ったそうです。
バックのオケはテッド・ヒース楽団だそうで。豪華ですねえ。
(二人の恋人は? のライナーに書いてありました)


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/17(Thu) 20:29 No.1320   <HOME>


アマクサのシロさん、この恰好に記憶ありますか?
            ↓


「ショー・ビジネス・イン・ジャパン」もNHKで午後8時頃放送されたので、
私は両方の記憶が入り混じってまして、わけわかんなくなってます。(笑)
「ショー...」の方はゲスト的出演で、宝塚スターの方とご一緒に出たのかな?


Re: レア・コレクション(2) アマクサのシロ - 2004/06/17(Thu) 20:35 No.1321  


放送直前の夕方から物凄い雷雨で七時五十分頃に近くに落雷して。
停電^^;最悪もう駄目だと思ったら奇蹟がおきて一分前に電気がついた\(^o^)/ラッキー。
そんなこんなのテレビ視聴でした、あの番組はフィルム収録でしたから現在も残っているかも。
DVD化されると良いですが無理かな。


Re: レア・コレクション(2) アマクサのシロ - 2004/06/17(Thu) 22:04 No.1322  


インフアントさん。

宝塚スターと一緒だったのはコチラです、那智わたるさんと麻鳥千穂さんです。
那智さんから見たピーナッツのサクセス・ストーリとして物語が進行する。
超贅沢な「ザ・ピーナッツ・ショー」でした!このロケ・スナップの衣装に間違いないと思います。
これにピエロのメイクもしていたはずです。


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/17(Thu) 23:48 No.1324   <HOME>


怒濤(狂気?)のペースです。
レコード随想に、「ハッピー・ヨコハマ」を追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/180.html


Re: レア・コレクション(2) ジャンケン娘 - 2004/06/18(Fri) 20:13 No.1325  


インファントさんの 怒涛の執筆活動は凄いものがあります。全部、プリントして保存しているのですが ここしばらくの早さに プリンターのインク、用紙が無くなってしまい 車を飛ばして 買って来ました!(笑)

本当に お体を お壊しなさいませぬように・・。


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/19(Sat) 01:40 No.1326   <HOME>


はい、次ぎ行ってみよ〜(いかりや長介ふうに)
レコード随想に、「Nagasaki-Boy」も追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/181.html


Re: レア・コレクション(2) アマクサのシロ - 2004/06/19(Sat) 15:17 No.1327  


だっ大丈夫ですか?インファントさん怒涛の随想の連発!無理しないでくださいね。
今回は長岡鉄男先生風の解説でしたね本当に最近のCDはDレンジが狭いのが多いです。
レコードの時代はDレンジFレンジの広さを競ったものですがCDはレコードよりDレンジは広いのに。
皮肉にも現在のような結果に!同じマスターを使ってもこんなに違うピーナッツのCDの音。
私も日本盤の方が好きですが近年大型コンポが絶滅している状態では仕方ないかとあきらめています。



Re: レア・コレクション(2) ジャンケン娘 - 2004/06/20(Sun) 09:44 No.1328  


インファントさんの 「レコード随想」のレコード・ジャケットを「拡大」すると レコードの下の方に「INFANT・LAND」と言う 「ロゴ」が入っていますが これは 何か、目的や理由があっての事なんでしょうか?

偶然、発見してから 妙に気になってます。(笑)


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/20(Sun) 10:45 No.1329   <HOME>


アマクサのシロさん、
中島平太郎さんという方がずっと昔に書いた「ハイファイスピーカー」という著書と
長岡鉄夫さんの著作(本の名前は忘れましたが)をボロボロになるまで繰り返して
読みました。こんなに熱心に何度も何度も何度も読んだ本は他にありませんでした。
これらの本はオーディオの本質を知る上で今でも最高の本だったと信じています。
残念ながら、どちらも本当に外観がゴミ同然に汚くなって、捨ててしまいましたが、
再版はされていないようで、惜しい事をしたなと思います。

ジャンケン娘さん、
私が自分のレコードから自分でスキャンした画像ですよ〜というサインのつもり。
写真画像に良くこういうのがあり、何でだろ?と私もその目的や理由がわからなくて
推理したら、ああ、多分そういうことじゃないのかなあ、と思った次第です。
なるべく邪魔にならないところへ入れてます。CMみたいで変かな??


Re: レア・コレクション(2) アマクサのシロ - 2004/06/20(Sun) 17:39 No.1331  


ごめんなさい、間違って返信キーを押してしまいました削除しかたが解らないのでこのまま続けます。
中島平太郎さんこの方はデジタル録音技術の神様ですよね。
CD、DVDその他のデジタル技術も中島さんの功績が大きと思います。


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/20(Sun) 19:52 No.1332   <HOME>


1330消しておきました。
長岡鉄男さん(上では鉄夫って変換間違えてましたゴメン)と中島平太郎さんの本は
わかりやすくて(本当に優れた人は難しくは表現しない)素晴らしかったです。
中島平太郎さんのインタビューページがありました。これ、面白いですよ。
↓ 私が本で著者を知ったころはNHKで音響技術をやっておられたようです。
http://www.itmedia.co.jp/news/0302/07/nj00_nakajima.html
http://www.itmedia.co.jp/news/0302/13/nj00_nakajima2.html


Re: レア・コレクション(2) ジャンケン娘 - 2004/06/20(Sun) 20:38 No.1333  


インファントさま・・・いえいえ、全然、変じゃないです。逆に、カッコイイですよ!「インファントさん・オリジナル」って言う感じがいたします。


Re: レア・コレクション(2) アマクサのシロ - 2004/06/23(Wed) 01:24 No.1334  


長岡鉄男先生が亡くなられてから先生の連載記事を掲載していた雑誌の多くが休刊してしまいました。
先生の記事無くなって数万部も売り上げが落ちた雑誌もあるとか。
私が特に好きな著書は「いいかげんにします」が大好きでした残念ながら我が家にも残っていません^^;。


Re: レア・コレクション(2) インファント@管理人 - 2004/06/24(Thu) 00:22 No.1336   <HOME>


長岡鉄男さんも、もっと長生きしてほしかったな〜と思います。
私は大ファンだった瀬川冬樹さんが急に亡くなった時が一番ショックでした。
この方のロマン溢れる評論は本当に素晴らしかった。オーディオに命を与えてました。
「このラインアップで音楽が楽しめない人は不幸な方だ」という組合せで私は装置を
買い揃えました。このクオリティでもこの音楽性であっても、まだ音質を高めたいという人は悲しいくらいに愛おしい人です..という意味が行間にあるのです。
夭折されてしまわれて、がっくりしましたが、贔屓のオーディオ評論家はなぜか皆、
早世されてしまっています。オーディオ好きは短命なのでしょうか。
 瀬川冬樹(せがわふゆき)=享年46歳(1935-1981)
 岩崎千明(いわさきちあき)=享年49歳(1928-1977)
 山中敬三(やまなかけいぞう)=享年63歳(1932-1995)
 長嶋達夫(ながしまたつお)=享年66歳(1932-1998)
 井上卓也(いのうえたくや)=享年69歳(1931-2000)
オーディオ評論家ではありませんが、オーディオ好きの人なら知らない人はいない
五味康祐(ごみやすすけ)=享年59歳(1921-1980)さんもまだ若かったのに。
長生きされたのは岡敏雄(おかとしお)=享年77歳(1916-1993)さん位かな?
まだ、菅野沖彦さん、上杉佳郎さんらはお元気で活躍されています。


明日になれば 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/06/01(Tue) 19:12 No.1245   <HOME>

レア・コレクションのCDはネットで予約したので多分明日になるでしょう。
特に最初のアポロン・テープ音源から収録した4曲中3曲は未聴なので
これが一番の楽しみです。

このテープ商品を持っている方いらっしゃいますか?
他にはどんな曲が入っていたのでしょう。
「ラヴァース・コンチェルト」も入っているのでしょうね。


Re: レア・シリーズとして ジャンケン娘 - 2004/06/01(Tue) 21:14 No.1251  


こんばんは。「レア・コレクション」が 本当に待ち遠しいですね。うちには まだ「発送」のお知らせメールも来てません・・。(泣)

こう言う企画ものでの「映画だけの挿入歌」のCD集が出たら良いですね。「ピーナッツ」さんは もちろん「ひばり・チエミのおしどり千両傘」(「ひばりさんとチエミさん、ひばりさんと水原弘さんのデュエット)とか、「野次喜多道中」の「ひばりさん、チエミさんの主題歌」とか、色んな枠を超えての「夢の共演」みたいなCD版って 実現しないものでしょうか?

「東宝」の「三人娘シリーズ」、日活の「小百合さんと浜田光夫さんの映画」(よく2人で歌うシーンがありましたよね)などをCD化してくれたら嬉しいのですが・・。


Re: 明日になれば インファント@管理人 - 2004/06/01(Tue) 22:03 No.1252   <HOME>


そういえば、先にお知らせメールが来るはずですね。来ないな〜。
ま、しかし、30年以上の時を超えて蘇るんだから、1.2日など..(笑)


Re: 明日になれば アマクサのシロ - 2004/06/01(Tue) 22:38 No.1253  


国内盤CDは近所の楽器店で購入しています、発売日の前日の午前中に入荷しますので。
私は先ほど聴き終えましたが期待を裏切らないものでした、皆さんのも早く着くと良いですね。


Re: おかしい! ジャンケン娘 - 2004/06/02(Wed) 19:51 No.1254  


さっき、HMVからメールが来たのですが 後から注文した「ハイハイ三人娘」の方のCDの「発送しました」のお知らせでした。なんか変!


私もHMVです(泣) インファント@管理人 - 2004/06/02(Wed) 21:24 No.1255   <HOME>


H(非常に)M(待たせておりますが)V(ボチボチ行きますので)かな?
来なければ断わってしまえホトトギス。
来ぬのなら来させてみようホトトギス。
来なければ来るまで待とうホトトギス。(←これっきゃないなあ)


Re: アッパレです。 ジャンケン娘 - 2004/06/02(Wed) 22:46 No.1256  


さすが、インファント先生!素晴らしいコメントですね。(笑)

しかし、いつも HMVって 発売前には 届くのに 今回は何故か 遅いんですよね・・。

H(早くして)M(待っているのよ)V(僕ちんは・・)何か 苦しいですね。(笑)


これ面白い インファント@管理人 - 2004/06/02(Wed) 23:11 No.1257   <HOME>


H(本当に)M(申しわけありません)V(武士の情けでお許しを)
あはは..きりがない...Vが苦しいですね。(笑)


Re: 明日になれば アマクサのシロ - 2004/06/02(Wed) 23:38 No.1258  


インファントさん。
発送が遅れてるのは注文数が多いの?かもしれませんよ。


Re: 明日になれば 私は32才 - 2004/06/03(Thu) 02:10 No.1259  


ジャンケン娘さんのコメントで思い出しましたが
「泥だらけの純情」で、吉永小百合と浜田光夫が駆け落ちして
アパートを借りて逃げ込むシーンがありましたが、
そこで吉永小百合が浜田光夫になぞなぞをするシーンがありましたね。

「英語って何語?」(小百合)
「英語・・・は、英語だろ」(光夫)
「英語っていうことばは日本語でしょ。」(小百合)
「ああ、そうか。」(光夫)
「じゃ、ザ・ピーナッツは何語?」(小百合)

答えは、みなさんおわかりのとおりです。

ところで最近、「ザ・ピーナッツ」というパンが
コンビニで売っていますが、
あれはたまたまそうのか、まさに「意識」してそうしたのでしょうか。
ご存じな方がいたら教えてください。
ピーナッツで2つのパンがくっついていて、しかもそれが2つはいっている・・・・・
逆にいえば、本来であれば、昭和30年代に同じ商品があれば
大ブレイクしたでしょうに、なぜいまごろになってこのような名称
のパンが現れたのか・・・・・・・

謎はますます深まるばかりです。・・・・・・






Re: 粒入りパン インファント@管理人 - 2004/06/03(Thu) 06:41 No.1260   <HOME>


http://homepage.mac.com/infant/home/pan.html

以前も話題になりましたが、意識してますよね。きっと!


Re: 難しいなぞなぞ ジャンケン娘 - 2004/06/03(Thu) 17:41 No.1261  


私は32才さま・・初めまして。

お若いのに「吉永」さんの映画に お詳しいのですね。で、「吉永」さんのと「浜田」さんのなぞなぞの 「じゃあ、ザ・ピーナッツは何語」(小百合)ですが、昨日から 考えていました。難しいですねぇ・・。もしかして「悲しきタンゴ」・・?などと(笑)

さて、明日になっても 「レア・コレクション」の「発送メール」が来ないんですが・・。どうなっているのぉ!


Re:難しいなぞなぞ りんご - 2004/06/03(Thu) 18:43 No.1262  


こんばんは。
私は32才さま、初めましてですね。 よろしくお願いします。
浜田・吉永コンビのときはお生まれになっていなかったのではな
いですか。 でも、あまりにもお詳しいのでびっくりしました。

ジャンケン娘さん、「ザ・ピーナッツは何語?」の答えは
「ふたご」ですよ(笑)
発送メールが来ないのは、アマクサのシロさんがおっしゃるよう
に注文が多いのではないでしょうか。 もうしばらく待たれたら
きっと来ると思いますよ。


Re: 来ました インファント@管理人 - 2004/06/03(Thu) 21:32 No.1263   <HOME>


ジャケットかっこいい。これから試聴。


未CD化曲 インファント@管理人 - 2004/06/04(Fri) 06:41 No.1265   <HOME>


未CD化曲一覧表(デジタル化への願望をこめて)を更新しました。
↓ (少しだけ減ったぞ:笑) 
http://homepage.mac.com/infant/home/ganbou.html


Re: 明日になれば ジャンケン娘 - 2004/06/04(Fri) 19:19 No.1266  


明日になれば うちにも、CDが届くことになりました! 何と・・僕が「クレジット・カード」のナンバーを 打ち間違えていたのが 遅れた原因だったようです。(泣)

「♪おバカさんなの私〜」でした。


Re: 聴きました! P子 - 2004/06/04(Fri) 22:58 No.1267  


今日 山野楽器に行ったら ありましたっ!

リリース漏れだから 本格派ポップスからコミックまで多彩で ピーナッツのあらゆる魅力がちりばめられてます。

林家三平の「ふりむかないで」には こぶ平さんもビックリ!
寄り添うように優しくサポートするピーナッツの 洗練されたセンスが一層際立ってますネ。

bP1「幸せを呼ぼう」も珍しく(と思う)高音が多くじっくり聴きたい一曲。

聴けば聴く程 いろんなピーナッツが発見できる一枚でしょう!!


Re: レア・コレクション 私は32才 - 2004/06/13(Sun) 02:10 No.1302  


諸先輩方、みなさまこんばんは
きょう、カラオケ屋でピーナッツの曲を「手編の靴下」
をのぞいてだいたい歌い抜きました。
はやく人前で披露してみたいものです。

とりあえず基礎を押さえたので、
満を持してレアコレクションを買って聴いてみました。

やはり「1・2・3」の迫力に純粋な衝撃を受けました。
布施明さんさすがにやる気満々でたいしたもんですね・・・
2曲目、3曲目も最高ですね。後期のピーナッツの
この辺のゴージャスな流れが、74年紅白のブギウギ・ビューグルボーイに結実したのでしょうか。

ドイツ語の歌もいいですね。そういえば、ピーナッツって外国語に精通していますよね。英、独、伊、スペイン語の歌は少なくても平気で歌い
ますよね。

その他いろいろあるけど、いつもの曲以上になんか妙に臨場感があって、本当に40年前にタイムスリップしたような不思議な気持ちになりました。
「小さな幸せ」もいいですねえ。ブルコメサウンドはやさしいから・・
できれば「甘いお話」(「ブルーシャトー」のB面)も歌ってほしかったし、
「こころの虹」もいい感じだったと思います。

それにしても
60年代に青春期を過ごしたみなさんは本当に幸せだったと思いますよ。
当時の若者のような純粋で、素朴で、希望をもって未来を夢見た若者
たちは、いまどれだけいるのでしょうか。
日本の国、自体が若かったんでしょうね。
「小さな幸せ」を聴いてそう思いました。









60年代 インファント@管理人 - 2004/06/13(Sun) 02:48 No.1303   <HOME>


個人的には悲惨でしたが...(泣)
シャボン玉ホリデーが見れたことが良かったと思います。

また、レコード随想に「ディス・ガール」を追加しました。
 ↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/177.html


Re: 60年代 私は32才 - 2004/06/14(Mon) 02:11 No.1309  


そうですか・・・当時を生きた
ひとは、みなさん、そういいますね・・・
うちのパパママも悲惨だったといっていました。

ところで、ザ・ピーナッツさまもインターネットの使い方をどこからか
学んで、このHPをみているかもしれませんよ。
あまり詮索するつもりはありませんが、
お二人とも元気におくらしになっていらっしゃるのでしょうか。




Re: 60年代 青春真っ只中 P子 - 2004/06/14(Mon) 16:03 No.1310  


「私は32才」さん はじめまして!
いつも 楽しく 読ませて頂いてます。

ザ・ピーナッツさま お元気ですとも!!
私と 同い歳なのです。いまどき この歳ではマダマダ。
 (小さな声で・・・実は 私自身は ポンコツ部分はナイと言うワケでも・・・)

巳年で 最近ピアスをいれました。
「蛇にピアス」なんて小説が 芥川賞を受け 意を強くしてます。

話がそれましてゴメンナサイ。
お母様が ピーナッツファンとのこと。
是非 サイトに おいで下さいます様 お伝えいただけましたら 嬉しいです。


Re: 古いのに新しい ジャンケン娘 - 2004/06/15(Tue) 22:24 No.1311  


P子さんの書き込みを見て 「ピーナッツ」さんのお2人も元気なんだろうなと思いました。

かつて、週刊誌の「あの人は今・・?」みたいな特集で「ピーナッツ」さんの記事が載っていて、昔のレコードなんかを2人で聴いては「よく、こんな難しい歌を歌っていたものだわ」と感心していたと書いてありました。

しかし、最近よく思うのは 古い歌って なんか僕にとっては 新鮮に聴こえるのです。「チエミ」さん、「ひばりさん」 なんかの歌も 聴くたびに 新しい発見があるんですよね。

心も癒されますし、「職人技の歌!」って言う感じがします。


Re: 60歳はまだ青春ですよ!! りんご - 2004/06/16(Wed) 20:59 No.1312  


私は32才さん、ピーナッツさんはきっとこの掲示板を仲良く
ご覧になっていると思いますよ。 と、私は信じています。

P子さん、ピーナッツさんと同い年ですか。 60代はまだまだ
青春である、と何かの本で読んだことがあります。
最近ピアスを入れられたとか・・・
私もP子さんの書き込みを見て、エミさん、ユミさんはお元気
なのだろうなと思いましたよ。
「ピーナッツホリデー」と「みんな楽しくピーナッツ」を
お気に入りに入れて、毎日楽しまれていることでしょう。

ジャンケン娘さん、さすがジャンケン娘らしく、チエミさん
ひばりさんの名が出てきましたね。 お若いのに、ジャンケン
娘をご存知なので驚きます。
私は、ときどき船村メロディーの「ひばりさん」の歌を聴きますが、本当に聴くたびに新鮮というか、新しい発見があるというこ
とは、やはりひばりさんは天才なのでしょうね。 
チエミさんの「テネシーワルツ」も最高ですね。


Re: 嘘ーー! ジャンケン娘 - 2004/06/16(Wed) 23:20 No.1313  


前に 僕が書いたことが、現実に・・。「東宝」の「三人娘シリーズ」で歌われた歌がレコード会社の枠を超えて CD化されます。「ひばり・チエミ・いづみ」の三人娘の映画の音源が こんな形で 本当にCD化されようとは・・。


Re: ホントーー! P子 - 2004/06/16(Wed) 23:48 No.1314  


ザ・ピーナッツさんの次は 更に時代はさかのぼって ご本家「三人娘」が戻ってくるの!!

三人の水上スキーのシーンは よく覚えてます。
あの映画の題名は「ジャンケン娘」でしたよネッ!ジャンケン娘さん!
唄は どんなだったかなーーー?

雪村いづみさんのコメントなど ほしいですネ!


Re: うっそー!! ホントーー?? りんご - 2004/06/17(Thu) 10:45 No.1315  


「三人娘シリーズ」がCD化されるのですか !! すごいニュース
ですね。 主題歌は少ししか憶えていませんが「素敵なランデブー」という挿入歌は何故かよく覚えています。 そうです、あの映画の題名は「ジャンケン娘」でしたね。 三人が赤・青・黄色の洋服を着てジェットコースターに乗っている看板が映画館の前にありました。 確か総天然色とかいう時代ですね。 子供でしたので映画は見ていませんが、看板の絵の色が不自然なくらいに濃かったのが記憶にあります。 インファントさん、ピーナッツの話題ではなくてゴメンナサイ・・・・。


Re: 三人娘ソングブック ジャンケン娘 - 2004/06/17(Thu) 19:18 No.1317  


P子さん・・「水上スキー」のシーンがあるのは「大当たり三色娘」じゃなかったでしょうか?僕は 「ジャンケン娘」以外は見たことがないのですが、テレビの「特集番組」で見たような・・。

この「三人娘ソングブック」は、4枚組みで全103曲入りとなっています。「通販」のみの発売みたいです。

「ピーナッツ」さんが「映画」だけで歌われた「歌」(「モスラ・三部作以外)を集めたCDを出して欲しいものです。一体、何曲の歌を 「ピーナッツ」さんは 「映画」の中で歌われているのでしょうか?


Re: 終わりなき一枠(スレッドって言うの?) P子 - 2004/06/17(Thu) 23:10 No.1323  


「大当たり三色娘」かーーぁ!
三色の洋服がヤタラ印象強かったものネー!

りんごさん 誘導カキコに巻き込んでしまったネ ゴメン!
ランランランラン ランデブー これは「素敵なランデブー」の一節で合ってると思うけど・・・。

それにしても 皆さんのスバラシー記憶力!
「みんな楽しく ピーナッツ」になくてはならない方々です!

インファントさん 「随想」怒涛のごとく読んでますよ。
ユニークな視点が 管理人さんならでは!HPはこうでなくっちゃ!!


ピーナッツ・レア・コレクション 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/06/04(Fri) 23:18 No.1268   <HOME>

これは大変なCDが出たものです。今年は凄い年だ。
これだけのビッグな出来事ですからスレッドを新しくしました。
どうぞお聞きになった感想などお寄せ下さい。


Re: ピーナッツ・レア・コレクション アマクサのシロ - 2004/06/05(Sat) 00:11 No.1269  


インファントさん。
「白い小舟」はこのCDのおかげで初めて聴くことが出来ました。
ピーナッツには色気などと言う低次元なものでなく荘厳な官能美を確認しました。
「アンド・アイ・ラブ・ヒム」はP・デラックスとフィーリング・グットの中間的な感じがします。
「好きになっちゃっちゃった」は四十年ぶりに聴きました!「小さな幸せ」も好いですね。


Re: ピーナッツ・レア・コレクション ウシオ - 2004/06/05(Sat) 22:42 No.1271   <HOME>


とにかく「白い小舟」と「よさこいボサノバ」に尽きます・・・。



Re: ピーナッツ・レア・コレクション インファント@管理人 - 2004/06/06(Sun) 00:31 No.1273   <HOME>


「白い小舟」と「アンド・アイ・ラブ・ヒム」の随想に追記しました。
 ↓
http://homepage.mac.com/infant/home/167.html
http://homepage.mac.com/infant/home/053.html


Re: ピーナッツ・レア・コレクション インファント@管理人 - 2004/06/06(Sun) 11:26 No.1275   <HOME>


休日の今日、このCDを聴きながら、しみじみ感じたのですが...
「レア・コレクション」=珍しいものを集めた、というCDではあるのですが、
いや、これはある意味で、ザ・ピーナッツの代表曲コレクションでもある.....
そんな感慨を抱いてしまいました。

「ザ・ピーナッツ」という固有名詞の意味をご存知である方は必聴であろうし、
そうでない方も、この機会に是非お買い求め頂いたらどうでしょう。
「なんか知らない歌ばかりなんだけど」と感じられる場合もあるでしょうが、
それは微力ながら、このサイトで、色んな角度から理解のお手伝いをしたいと
考えています。

しかし多彩で多才な歌い手なんですね。まるで歌のコンビニ・ストアのようです。
万華鏡のように幾つもの煌めきを放つ曲が並んでいて、レアではなくてメジャーと
表現したくなる程です。
特筆すべきは、このCDのライナーです。
実に適切に正確に各曲の解説がなされていてプロのお仕事を久々に見い出しました。
まだまだ埋没してしまっている銘盤はCD一枚に収まり切れない程残っていますが、
実際にはちゃんと把握されているなと安心した面もあります。
また何らかの企画で蘇らせて欲しいものです。


Re: ピーナッツ・レア・コレクション ジャンケン娘 - 2004/06/08(Tue) 21:23 No.1293  


こんばんは。あちこちと「出家」をしていました。(笑)

「レア・コレクション」を聴きました!これは本当にファンのためだけに出されたCDだと思います。普通の人なら 曲名を見て「へ・・?」と思うのじゃないでしょうか?

「小さな幸せ」は CMソングっぽいですね。覚えやすい・・って言う感じ。「好きになっちゃっちゃった」の「ピーナッツ」さんの声が本当に可愛いです!うーん、素敵!

「おかあさんのうた」は初めて聴きましたが良い歌でしたぁ・・。(感動!)忘れかけていた 情緒があって・・。


さて、「白い小舟」・・異次元の「ピーナッツ」と言う感じでした。この曲を最後に持ってきたのがわかるような気がします。重みと余韻が残りますね。

僕としては「モスラの歌」「幸せを呼ぼう」は 常に聴くので「レア」と言う 位置づけでは無いのですが 「特撮もの」のCDをお持ちで無い方には 「レア」なんでしょうね。

このCDの製作者の方は 「曲順」に苦労しただろうなぁ・・と思うのですが・・。


Re: ピーナッツ・レア・コレクション インファント@管理人 - 2004/06/08(Tue) 22:15 No.1294   <HOME>


> 「小さな幸せ」は CMソングっぽいですね。覚えやすい・・って言う感じ。

どこか既聴感があるのは気のせいでしょうか?
それが何なのか、さっぱり記憶はないのですが、CMのBGMという線は鋭いっ!

> 「好きになっちゃっちゃった」の「ピーナッツ」さんの声が本当に可愛いです!

そうです、その通り。このお茶目な可愛さは比類がない。
これ一曲でも、2000円の価値あるような。この歌でしか聴けない楽しさです。

> 「白い小舟」・・異次元の「ピーナッツ」と言う感じでした。
> この曲を最後に持ってきたのがわかるような気がします。重みと余韻が残りますね。

この配置は良いですね。「4曲入りコンパクト盤のみでしか聴けず、CD化が待望
されていた作品です」って書いてあるので、待望してたのは私だけじゃなかったんだ
と心強い気持になりました。日本中には知ってる人はけっこういるのですね。

> 僕としては「モスラの歌」「幸せを呼ぼう」は 常に聴くので「レア」と言う位置づけ
> では無いのですが

そうでしょうね。(笑)インファント家にもゴロゴロ。(それはちとオーバー)
レアにするためには「モスラの歌」はステレオ録音のバージョンにしたら良かった。
モノラルでは「シングルス」を持っている人にはダブりですからね。一工夫が欲しい。

> このCDの製作者の方は 「曲順」に苦労しただろうなぁ・・と思うのですが・・。

かなり考えて考え抜いた良い仕事だと感じます。
何でも出来ちゃってどんな歌でも魅せてしまうピーナッツって才能が凄いんだな〜と
妙に納得させられてしまうような曲順の妙がある感じです。
この手のアルバムでは恐らく本邦最高の出来ではないでしょうか。(やたらに感心)


Re: ピーナッツ・レア・コレクション ジャンケン娘 - 2004/06/10(Thu) 19:43 No.1295  


「ピーナッツ」さんの音源は 「アルバム」のカップリングの復刻、「シングルス」「カヴァー・ヒッツ」「ライヴ」などの発売、そして 今回のCDと長年かけて、順次リリースされている感じですね。次は また「全曲集」のリリース後に 「何か」のリリースを 期待している僕でありんす。

それが「全・未CD化・音源アルバム」なら 良いのですが・・。3枚組くらいで。


Re: ピーナッツ・レア・コレクション インファント@管理人 - 2004/06/10(Thu) 23:02 No.1296   <HOME>


レコード随想に、「よさこいボサノバ」を追加しました。
 ↓ (直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/175.html


Re: ピーナッツ・レア・コレクション インファント@管理人 - 2004/06/12(Sat) 19:40 No.1301   <HOME>


レコード随想に、「ワン・ツー・スリー」を追加しました。
 ↓ (直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/176.html


Re: ピーナッツ・レア・コレクション ジャンケン娘 - 2004/06/13(Sun) 08:02 No.1304  


インファントさんの 怒涛の「随想」活動に脱帽です。流行エッセイストのようですね。

「レア・コレクション」にしても「ハイハイ三人娘・花の同窓会」にしても 一部の「ファン」しか買わないであろうと言うと思われるのに リリースしてくれるのは本当にありがたいことですね。

最近、CD業界に何かが起こっているのでしょうか?「チエミ」さんの「六枚組み」なんて 最初は 品切れ状態を起こしたようですし、そんなにメジャーでなかった「アイドル」たちのCDのリリース・ラッシュとか・・。色んな歌手たちのCDボックスのリリース。これらを見ていると「昭和」と言う時代に逆戻りしている 錯覚に陥ります。


Re: 何故? りんご - 2004/06/13(Sun) 13:01 No.1305  


ジャンケン娘さんのイメージ画像が「ひよこ」から「ペンギン」
になってしまったのは何故?

ピーナッツとは関係ない内容ですみません。


Re: ピーナッツ・レア・コレクション ジャンケン娘 - 2004/06/13(Sun) 16:00 No.1306  


あら、指摘があるまで気がつきませんでした。(汗)この暑さのせいで 朦朧となっていたのかも。よくよく 見るとペンギンさんも可愛いですね。


Re: 官能の歌 ジャンケン娘 - 2004/06/13(Sun) 19:32 No.1307  


続けての書き込みで申し訳ありません。インファントさんの「白い小舟」の随想を読んでいまして「官能」を描いた歌って 他に どんなのがあるかな?と考えていました。「ジュディ・オング」さんの「魅せられて」とか、「百恵」ちゃんの「夢先案内人」、「聖子」ちゃんの「ピンクのモーツアルト」ぐらいしか思い当たりませんでした。

しかし、「白い小舟」と言う曲は 後から「じんわり」と心の中に広がる 不思議な曲ですね。「♪うねるわ」のところが CDを聴いてから いつも 頭の中で流れています。


随想ラッシュです インファント@管理人 - 2004/06/14(Mon) 01:40 No.1308   <HOME>


触発されっぱなし!

レコード随想に、「カム・トゥゲザー」を追加しました。
↓(直通)
http://homepage.mac.com/infant/home/178.html


ザ・ピーナッツが出る映画 投稿者:プランタン 投稿日:2004/06/08(Tue) 13:38 No.1291  

みなさんこんにちは。おじゃまします。

6・7月にザ・ピーナッツが出演する映画があります。スカパですけど。
「日本映画専門チャンネル(有料)」で「クレージー黄金作戦」
放映日は6月12日 12:00 14日 24:00 17日 09:00 24日 14:00 29日 15:00
くわしくはココ
http://www.nihon-eiga.com/prog/100761_000.html

7月の「衛星劇場(有料)」では「若い仲間たち・うちら祇園の舞妓はん」
7月5日 10:30 16日 07:00 24日 05:00の3回

お見逃しなく・・・って、「日本映画専門〜」は私んちは見れないのですトホホ


Re: ザ・ピーナッツが出る映画 インファント@管理人 - 2004/06/08(Tue) 19:15 No.1292   <HOME>


プランタンさん、広報支援(そんな熟語無いか:笑)ありがとうございます。
ピーナッツ映像のDVD化はなかなか進捗しませんので録画などお忘れなく。


骨にしみるぜ ピーナッツ 投稿者:私は32才 投稿日:2004/06/06(Sun) 00:17 No.1272  

みなさん、こんばんは
このあいだ失恋しました。
文字通り「さよならは突然に」でした。
詳しいことは、雨が降っていなかった点を除けば
だいたいこの歌の歌詞のとおりです。

それもそうですが
こういうときこそザ・ピーナッツは心にしみます。
このHPをみながら、「ザ・ピーナッツ」を食べながら、
そして「ウナセラディ東京」を聞く・・・・

目、口、耳と
文字通りピーナッツ三昧させていただきました。

確かにこういうときの道行く人々の「後ろ姿は」「しあわせばかり」
だと思いました。40年たってもそれは同じですね。
昔の人も私と同じ思いをしながらも、ピーナッツに励まされて
世界の経済大国を築き上げてきたのかと思うと
「さみしいことないのになぜか涙がにじむ」思いです。

ところで「ウナ・セラ・ディ」ってどういう意味ですか。
是非向学のためご教示お願いします。

東京・神保町でもレコードは買えませんでした。
店の人にきいたら、所有者はなかなかレコードを手ばなさないそうです。
でもCDはあったので買いました。「今池音頭」も入っているぐらい
ですから勉強にはなると思います。





Re: 骨にしみるぜ ピーナッツ インファント@管理人 - 2004/06/06(Sun) 02:32 No.1274   <HOME>


> 「ウナ・セラ・ディ」ってどういう意味ですか。

「ウナ・セラ・ディ東京」の随想に加筆しましたので、ご覧ください。
 ↓
http://homepage.mac.com/infant/home/078.html

インファント君の失恋の思い出(辛かったです)はこちら。
 ↓
http://homepage.mac.com/infant/home/015.html


「ウナ・セラ・ディ東京」 のりえ - 2004/06/06(Sun) 22:52 No.1279   <HOME>


も〜〜〜っ たまりませんっ「ウナ・セラ・ディ東京」!
私は ピーナッツさんの歌では やっぱり「ウナ・セラ・ディ東京」が一番好きです〜〜〜〜〜っ!(叫ぶっ)

こんなに 女らしくて 
こんなに切なくて
こんなにムードがあって
こんなにうるうるして 
胸がきゅーーんってなれる歌
そうそうあるものではありません。

詩もよし、曲もよし!
アレンジも最高〜〜っ!!(ざあざあ)


ピーナッツさんの息づかいまでが 
素晴らしい音楽ですよねっ

あぁ〜〜っ めまいがするほど感動!!
(どうも失礼いたしました〜〜っ)


ウナ・セラ・ディ東京 インファント@管理人 - 2004/06/07(Mon) 00:23 No.1280   <HOME>


この曲になると....やっぱり出て来てくれましたね。(笑)
このレコードは東海林修先生の指揮も素晴らしいと感じます。
(ちゃんとレコードに指揮されていることが載っています)
あの静寂の間が絶妙です。
これは現代の録音方法では実現困難なやり方だからこそです。
レコードに入っている音は全部先生の指揮で同時に奏でられ歌われています。
だからこそこの絶品のレコーディングとなっているのでしょう。
ピシッと締った緊張感が格調高い音楽を生んでいますね。


もうざあざあ のりえ - 2004/06/07(Mon) 01:29 No.1282   <HOME>


インファントさん 教えてくださってありがとうございます
「ウナ・セラ・ディ東京」は 東海林先生の指揮なのですね。
感動でざあざあ。
もう エンドレスでずっと聴いてしまいそうです。
本当にすてきです。


そしてずっと聴きながら ふと思うのでした。
インファントさんは エミさんとユミさんの
どちらに夢中になられていたのだろう・・・・
エミさんか・・・いや ユミさんか・・・
両方?うーーん それは欲張りすぎではなかろうか・・・みたいな。

どこかに書かれていたらごめんなさい。


Re: 骨にしみるぜ ピーナッツ なお - 2004/06/07(Mon) 07:53 No.1283  


のりえさん! よくぞ言葉にしてくださいました!

>インファントさんは エミさんとユミさんの
>どちらに夢中になられていたのだろう・・・・
>エミさんか・・・いや ユミさんか・・・
>両方?

これ、じつは私もず〜〜っと前から
インファントさんに質問してみたかったことなんです(笑)

あらら。。(^^ゞ 咄嗟に飛び出してきてしまい
ご挨拶が〜^^;
ご無沙汰しておりました〜〜(^^)



お日さまもお月さまも好き インファント@管理人 - 2004/06/07(Mon) 20:18 No.1284   <HOME>


なおさん、お久しぶりです。なのに鋭い尻馬乗りぶり。(笑)

夢中になったのは「大怪獣モスラ」の小美人でフェアリーズのお二人でした。
妖精たちが好きになったので元々現実的な魅力を個別化する意識がなくって、
そのままザ・ピーナッツ・ファンへスライドしたためにお二人が好きです。

もちろん、ちゃんと識別は出来ますが、その魅力は合計値であり相乗値です。
お仕事中のピーナッツしか見られませんので個別に好きになったり出来るのは
お二人の傍でコンタクト出来た方でないと無理だと思います。違うかな。

しかし、どっちに夢中になったのか、という問いかけ自体が盲点をついてますね。
これはユニークな発想だなあ。(と感じる方がおかしいのかな?)
ヒデちゃんフリークとかユミちゃんおたくとか居たら楽しそう。
お一人だけを切り抜いて定期入れに鋏んで持ち歩くとか、これ面白いですねえ。
私はお二人が揃って可愛く写っていないとダメなんです。
サイトの玄関の写真が一番のお気に入り。やっぱり一人じゃいやだな〜。


Re: お日さまもお月さまも好き なお - 2004/06/07(Mon) 20:54 No.1285  


ほぼ予想どおりのお答え(笑)ありがとうございます。

その昔「ジュリーはどうしてエミさんだけを選んだんだろう??」と
かなり真面目に悩んだ記憶がありまして。。。(遠い目・・・)


あなたへの愛 インファント@管理人 - 2004/06/07(Mon) 23:49 No.1287   <HOME>


> ジュリーはどうしてエミさんだけを選んだんだろう??

エミさんの方が発信源かも知れませんよ。女性の方からは言い出しにくくても、
ピーナッツにはテレパシー能力がありますから。(ん? 小美人だけかな)
「一緒になってくれないと モスラが来ます。モスラが来るのです」(脅しかよ)


ごめんなさいね のりえ - 2004/06/08(Tue) 00:07 No.1288   <HOME>


インファントさん ありがとう
なおさんもありがとう(^^)

そうですね。インファントさんのお返事を読んで
なんだかほっとしました。

私は今日は「ピノキオへの手紙」を聴きました。
とても優しい気持ちになれますね。
ピーナッツさんが妖精のようです。


ちっちゃなピーナッツ インファント@管理人 - 2004/06/08(Tue) 00:21 No.1289   <HOME>



え〜と、これがピーナッツをじゃなくて小美人を攫っていったネルソン役の
ジュリー伊藤。え? 違う? あ、そうか、ジェリー伊藤さんでした。
(蛇足)
この憎まれ役を見事に演じたジェリー伊藤さんは、
あの「グリーン・ジンジャー・フライング」の作詞もされた多才な方です。


知らなかった 投稿者:インファント@管理人 投稿日:2004/05/31(Mon) 23:50 No.1244   <HOME>

☆ピーナッツ・ホリデー☆BBSの昨日の投稿タイトルみたいですが。(笑)

いよいよ、6月2日に、レア・コレクションCDが出ますが、あれに入っている
「シャボン玉ホリディテーマソング」は「夢のシャボン玉ヒッツ」のソースか
「日テレゴールデンベスト」のバージョンか、どっちだろうと今から聴き比べて
いたのですが...
このCDの中に「アンパンマンのマーチ」というのが入ってまして、ついつい
それも聴いてしまったのですが....こ、このデュエット...超上手い!!!!!

いやはや..誠に無知で恥ずかしいのですが、これ、ドリーミングという双児歌手が
謳っているのですね〜〜〜。知らなかった。穴があったら入りた〜い。
ザ・ピーナッツ以後、こんなに上手なデュオ、初めて聴きました。というか、
娘と一緒に以前に聴いていた筈なんですが、ちゃんとCDで聴いて気付いたんです。
サイトも見つけました。レパートリーに、ザ・ピーナッツの文字も発見。(^O^)
 ↓
http://www.vap.co.jp/dreaming/
http://www.ntvm.co.jp/dreaming/


Re: 知らなかった インファント@管理人 - 2004/06/01(Tue) 19:54 No.1249   <HOME>


「アンパンマンのマーチ」って、三木たかし作曲なんだ。びっくり。


ふりむかないで 投稿者:私は32才 投稿日:2004/05/30(Sun) 02:02 No.1241  

先生、ご返信ありがとうございます。
連続投稿して申し訳ありません。

さて、「ふりむかないで」は、40年以上前の曲なのに
何と洗練されているのでしょう。
アメリカのオールディーズにも少しも負けてないように思えます。
コニーフランシスもびっくりだったかもしれません。

自動車やITよりも前に、日本の「ザ・ピーナッツ」がすでに世界水準に達していたとしたら、「プロジェクトX」級のおはなしかもしれません。
「エドサリバンショー」出演をはじめ、その後の世界公演等の活躍はまさにその証拠です。

ピーナッツファンの私の母が、「いまの娘(こ)は、(若手アーティストを指す。)、みんな歌が下手。」と、まるで相手にしないように編み物をしながら、紅白を聞いていたのを思い出すたびに、

60〜70年代のピーナッツの地位は、いまでいう浜崎あゆみ以上のものが、しかも長期にあったのだろうかと考古学的な深みにはまります。

男のアーティストはグループサウンズが、当時、うじゃうじゃいたのに
女のアーティストは、ピーナッツ2人で十分需要をみたしていたのではないだろうかという推測すらもっています。
(まさか、それはさすがにないだろうと思いますが)

それにしては荻窪、阿佐ヶ谷と古レコード屋さんをさがしてもピーナッツのLPもCDも不思議なほどみつからないのですが・・・・・・

私にとってはなぜが深まるばかりです・・・・

先生、当時のアーティストの世界の中で、ピーナッツはどんな位置にいたのかを、是非教えてください。




Re: ふりむかないで インファント@管理人 - 2004/05/30(Sun) 10:23 No.1242   <HOME>


「先生」と表現されると面喰らいますが「先に生まれた人」と解釈して。(笑)

ザ・ピーナッツご本人たちも魅力的なのですが、私が好きなのはそれだけじゃなく、
まさに「プロジェクトP」。スタッフ達の「夢」へのパワーです。
それは渡辺プロダクション、キング・レコードといった枠を超えた協調体制であり、
幅広い人脈があって、また、ザ・ピーナッツは吸収型の天才だったと思います。
数多くの優秀なスタッフがザ・ピーナッツに、いい仕事を提供しています。
それは本当の「夢」の達成であって、単に金儲けが目的ではないところが特徴です。

ミリオン・セラーがあるわけでもなく、人気投票の上位に入るわけでもないけど、
常にロマンティックな夢を日本人全般にそして海外へもわずかながら与えました。
テレビ時代における歌手の役割を確立させたのが、ザ・ピーナッツ・プロジェクト。
テレビに出ないカリスマ性の逆で、殆ど出ずっぱり。
レギュラー週2本、その他単発出演という状態が気が遠くなるほど続きました。
だから、視聴者にとって、ザ・ピーナッツは空気のような存在。居るのが当たり前。

ザ・ピーナッツは自らの才能をひけらかすような言動は皆無で、むしろ、スタッフの
才能に圧倒され、その指導に心から納得して教えを会得していったと思われます。
だからよく、温室栽培の清浄野菜のようだ、とザ・ピーナッツは表現されていました。
そういうことから、ご自身達のポリシーが今ひとつわかりにくい歌手でした。
ないがしろにされるのは嫌であることは皆そうだから、その程度のプライドはあった
であろうと思いますが、他人を押し退けてもという厚かましさはなかったようです。

空気のような存在だったから、これといった華々しい勲章はありませんが、実際は
大変な存在感ではなかったかと思います。それは皆の意識下に眠っているのです。
あの時代に生きた方々は、何か不思議な欠落感を日々抱くのではないだろうか?
「そうだ。ザ・ピーナッツの歌声がないんだ!」
そう気付いた人は、ピーナッツのCDをそっと購って聴くのだろうと思います。
あまり目立ったペースでは売れなくとも、着実に売れている筈です。
レコードプレイヤーを持っている人ならばレコードを手放さないでしょう。
そういう歌手だと私は思っています。


紅白歌合戦のピーナッツ 投稿者:私は32才 投稿日:2004/05/29(Sat) 20:51 No.1239  

諸先輩方、こんにちは
「NHK放送博物館(東京・神谷町)」で1972年の「紅白歌合戦」の映像を今日、見ました。
佐良直美の号令で、選手入場するのですが、
そのときの余裕たっぷりの(この時点で14回連続出場)ザ・ピーナッツさまの微笑がたまらなく魅力でした。
その後「さよならは突然に」を歌うのですが、後にあの「宇宙戦艦ヤマト」であまりにも有名な作曲家の宮川泰先生が、たった一曲のために自ら指揮をとってもりあげているのを見たときはびっくりしました。
宮川先生がいかにピーナッツを愛していたのか、もろに伝わるステージ
でした。
後に宮川先生が作曲した作品のひとつ、「ヤマトよ永遠に」(1982年)で「別離」というエンディングの歌があるのですが、これをピーナッツが歌ってくれたら、第二の「ウナセラディ東京」になっていただろうと思うと悔やまれてなりません。
宮川先生にそこのところを聞いてみたいですね。



悔やまれますね〜 インファント@管理人 - 2004/06/01(Tue) 19:50 No.1246   <HOME>


ご存知かも知れませんが「さよならは突然に」は宮川先生の作品ではありません。
作曲と編曲をされた鈴木邦彦さんが出てくるのなら納得ですが、なんで....
リアルで当時、この放映を見た私は、こんなに一緒にやりたいのにとアピールを
しているように感じました。それは、私の心の叫びでもあったからです。

宮川先生がピーナッツの音楽の育ての親であり、また、ピーナッツが先生の作品を
世に送り出した生みの親みたいな関係でもありました。
しかし、オリジナル作品としてシングル盤リリースをみますと、
恋のオフェリア/愛のフィナーレ(昭和43年2月)がA面を飾って以来は途絶えて、
たった一度の夢(昭和43年10月)のB面曲以降は、3年間も何もなくなりました。
そして、久々に作られた、ロンリー香港(昭和46年10月)もリオの女のB面です。

あの「宇宙戦艦ヤマト」が昭和49年10月に放映開始されていますので作曲能力が
枯渇したということではないと思います。
とうとうピーナッツの引退となり、その最後のシングル「浮気なあいつ/よこがお」
が昭和50年3月に両面とも宮川先生作曲でリリースされたのでした。
最後だけ、願いを叶えてくれた、という印象を私は根強く思っています。

営業的に宮川作品路線ではもうダメだとプロダクションかレコード会社かご本人かが
考えての宮川先生の作曲排除だろうと思いますが、実に惜しいことをしたと思います。
この後期半分だけでも普通に作られていれば、あと30曲以上はオリジナルが残せた。
そう思うのは私だけでしょうか?
歴史は戻りませんし、他の作家も良い作品をザ・ピーナッツに提供したのですから、
間違いではなかったかも知れませんが、私はもっともっと宮川先生の作曲した歌を
聴きたかった。

作曲が途絶える直前の「たった一度の夢」と最後の「浮気なあいつ/よこがお」を
是非、聴いてみて下さい。こんな名曲を作れるのに何故中断しちゃうのでしょう。
世間では無名に近い曲ですが、こんな凄い歌はそうはありません。魅力満載です。


見逃した女大名・・・(ToT) 投稿者:落花生人 投稿日:2004/05/27(Thu) 17:10 No.1235  

ザ・ピーナッツファンの皆様、初めまして!新参者の「落花生人」と申します。どうぞ宜しくお願い致します・・・と、挨拶もそこそこに泣いてしまっても宜しいでしょうか〜〜!(号泣)
と言いますのも今日の午後放映の「飛び出した〜」を、な、なんと見逃してしまったオマヌケな私なのです〜〜!!Σ( ̄ロ ̄lll)
午前中から番組表を見ながら「よし、1時からだよな!」と構えていたのにですよ「はっ!」っと気付いたときは・・・え?え〜〜?2時40分!!
もう、そこから10分ほどは記憶がございません・・・(哀笑)で、我に返ってこうなりゃ探すぞ!とか思って「ビデオ化」なり「DVD化」なり、商品として発売されてないんだろうかとネットで調べておりましたらこちらにたどり着いたわけでございます。
以前から「ピーナッツ・ホリデー」と言う(ここも素晴らしい♪)サイトは拝見させて頂いてるんですが、こちらもまた素晴らしいサイトで!ただただ感動しております。
ピーナッツファンの皆様って何て言うか本当に「愛」が感じられるんですよねえ〜♪心がポッカポカしてきちゃいます。偶然辿り着いた私ですから、ほんのちょっとだけお邪魔させていただこう〜って思って拝見しておりましたら・・・な、なんともう4時間近くも見続けておりました(笑)
あ!結局何を言いたかったのかわからなくなってしまいましたが^_^;見逃した事は哀しかったんですけど、おかげでこんな素敵なサイトを知る事ができて・・・ん〜、結果的に「ラッキーだったぞ!」ってことでしょうか?o(*^▽^*)o
長々失礼しました。これからピーナッツのCDを聴いて今日の失敗を慰めようと思います(笑) では・・・m(_w_)m


Re: 見逃した女大名・・・(ToT) インファント@管理人 - 2004/05/27(Thu) 22:07 No.1236   <HOME>


落花生人さん、いらっしゃいませ。
もうほんとに「字ばっかり」のサイトで飽きられるのではと心配なんですが、
じっくり見て頂けてこんな嬉しいことはありません。
ここのところ、ど〜もサボり勝ちなので真面目にやらねば。

もうすぐレア・コレクションのCDが出ますので、
そちらもお楽しみに.....


カラオケ三昧 投稿者:ジャンケン娘 投稿日:2004/05/16(Sun) 21:14 No.1214  

こんばんは。

今日、何十年かぶりで「カラオケ」に行ってきました。入力装置(?)も 初めてのモノで「何・・?これ・・?」状態でしたが、何とか 使いこなせました。

「ピーナッツ」さんの曲って 多いですねー。昔は そんなに無かったですのに・・。その中から「情熱の花」「恋のバカンス」(本人の映像あり!)「心の窓に灯を」を歌いました。後、「あゆみ」さん「三田明」さんなどを歌ったのですが、歌っている時に 店員さんが「ドリンク」を持ってくるのは とても 恥ずかしいものですねぇ・・。

田舎のカラオケでも 10曲は「ピーナッツ」さんの曲がありますから 都会では、もっとたくさんの曲があるのではないでしょうか?みなさんは カラオケで「ピーナッツ」さんのどんな曲を歌っているのでしょうか?


Re: カラオケ三昧 P子 - 2004/05/16(Sun) 22:21 No.1215  


わーい カラオケの話!!
耳がピクピク 目がランラン でーす。
上手いんですョ 私。音声のないココだから云えますが・・・。

この前「恋のフーガ」の時 歌詩追うのが精一杯で どんな絵か覚えてません。
「恋のバカンス」ご本人出演ですか!会いにいかなきゃ!
ザ・ピーナッツ全曲唄いますわよーーッ!


Re: カラオケ三昧 インファント@管理人 - 2004/05/17(Mon) 00:00 No.1216   <HOME>


ええっ、本人登場のカラオケがあるの? 見たいなあ、メーカーどこなんだろう。
そういえばどこかでそういうカラオケビデオだかがあるって見たような?
どなたか、歌わずにじっくり眺めて何の映像なのか報告して!(自分でやれ:笑)

このところ新しいヘッドフォンが殊の外すぐれものだったので毎日色んなものを
聴きまくっています。そっちに夢中なので...コンテンツがちっとも進みません。
体調が悪いのではないので心配しないでね。


Re: カラオケ三昧 りんご - 2004/05/17(Mon) 16:45 No.1220  


キャーッ !! カラオケ三昧ですか。 いいな、いいな。
本人の映像ありのカラオケなんて最高ですね。「恋のバカンス」
ですか。 私は「ふり向かないで」と「心の窓に灯火を」が歌い
たいです。 この掲示板で音声があったら、ジャンケン娘さんと
P子さんの熱唱が聴けるのに・・・。


Re: カラオケ三昧 ジャンケン娘 - 2004/05/17(Mon) 18:06 No.1221  


インファントさんが、体調をお崩しになっているのかと心配していましたので 「書き込み」を読んで 「ホッ!」と いたしました。

P子さんも よく「ピーナッツ」さんの歌をカラオケで歌われるんですね。「恋のフーガ」は、昔 一人で歌っていたら、ひと回り 年下の女の子が参加してくれて 歌った思い出があります。

りんごさん・・僕の歌は聴くと 倒れると思います。(笑)

さて、「恋のバカンス」のカラオケは「DAM」と言う会社だったと思います。「映像」は 先日、サイトで盛り上がった「さよなら・ピーナッツ」の「映像」を上手く 編集して使っています。


Re: カラオケ三昧 プランタン - 2004/05/22(Sat) 12:06 No.1225  


こんにちは。おじゃまします。
ピーナッツさんのカラオケに関しましてですが、
みなさんがピーナッツさんの曲をカラオケでお歌いになりたいのか、
ピーナッツさんの歌っているお姿をご覧になりたいのか、ちょっと不明ですが、
先頃話題に上がっていたヤフーオークションに第一興○の業務用VCDが出回っていまして、
お姿をご覧になりたいのでしたら、その中にピーナッツさんの曲が4曲
「恋のバカンス」「恋のフーガ」「銀色の道」「ウナ・セラ・ディ東京」が入ったのがあります。
スタジオで歌っている映像やスチルが満載です。もちろんカラーです。
家庭のDVDプレーヤーやパソコンで再生できます。
試しにヤフオクを見てみたら、今も売りに出ていました。

てっきりみなさんご存知(お持ち)だと思っていました。


Re: カラオケ三昧 ジャンケン娘 - 2004/05/22(Sat) 22:29 No.1226  


プランタンさん・・初めまして。僕も「石川ひとみ」ちゃんのCDを「オークション」で探しいて それを見つけたことがあります。まだ、出ているんですね。

さて、僕は「ピーナッツ」さんの歌を歌いたい方ですね。次回は「モスラの歌」に トライしたいと思っています。しかし、この歌って どんな「映像」が出てくるのでしょうね?興味があります。


Re: カラオケ三昧 プランタン - 2004/05/23(Sun) 22:32 No.1229  


ジャンケン娘さん こんばんは。

私は前記のディスクを園まりさん映像狙いで手に入れたのですが、
その中には石川めぐみさんの「まちぶせ」が入っていました。
男物のシャツにボトムレスのめぐみさんが色っぽく可愛いかったです。
それよりなによりピーナッツさんが歌っている映像が満載だったのが意外で、
ピーナッツファンにはお宝だろうなあと思ったのです。

>さて、僕は「ピーナッツ」さんの歌を歌いたい方ですね。次回は「モスラの歌」に トライしたいと思っています。しかし、この

え〜「モスラの歌」があるんですか?
小美人の歌う映像が出てくるんでしょうね。出さなきゃ意味ないですもんね。


Re: カラオケ三昧 ジャンケン娘 - 2004/05/24(Mon) 23:19 No.1230  


プランタンさま・・「モスラの歌」は カラオケにあるんですよ・・。しかし、これって 歌っても 1分弱くらいで終わりそうですし、一緒にカラオケに行く相手によっては 変な顔をされそうですね。(笑)

でも、トライしてみたーーいです。映像ですが、まさか、この歌に 着物姿の熟女が 畳の上で泣き崩れたり、お燗をしたりする「映像」が流れたら しらけますね。(笑)

ちなみに「湖愁」には「松島アキラ」さん「何も云わないで」には「園まり」さん、「ルイジアナ・ママ」には「飯田久彦」の ご本人がカラオケ映像に出ていますね。


Re: カラオケ三昧 インファント管理人 - 2004/05/25(Tue) 01:02 No.1231   <HOME>


モスラの歌のカラオケは、サントラCDのと同じで、4コーラス分あります。
(前奏_歌_歌_間奏_歌_歌)時間的には、2分強です。
一人で歌うと単調なので、出来ればマイクを回してみんなで歌いましょう。
しかし、あの歌詞が画面に出るのですが、実際に耳に聞こえるような歌詞じゃない。
だから、やらせてみたら、画面のカタカナみながら歌うと皆、曲に追いつけません。

インファントの娘は(題名じゃなくて、我が家の娘の意味)はアニメの好きな仲間と
一緒にカラオケ行った時に、これ歌ってびっくりされたそうです。
小学校低学年の時に特訓したので、今でも忘れていないそうです。
とにかく歌詞をしっかり覚えていない人には無理なカラオケです。