|  |  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| <出 演 者> ザ・ピーナッツ | 日劇ダンシングチーム <スタッフ> | 
| 第一景 寿・黒田節殺陣姿 ♪黒田節ーーーーーーーーー(ザ・ピーナッツ) (クレージー・キャッツ) 大内剣友会 | 音 楽----宮 川 泰 | 
| 第二景 春はリズムにのって ザ・ピーナッツ クレージー・キャッツ 田 辺 靖 雄 木の実 ナナ | 音 楽----宮 川 泰 歌は「恋はリズムにのせて」だったと思う。 | 
| 第三景 クレージーの 漫画ミュージック クレージー・キャッツ | |
| 第四景 クレージーの思い出 クレージー・キャッツ 東京コラリアーズ | |
| 第五景 クレージーのガキ大将 (A) | 音 楽----萩 原 哲 昌 | 
| 第六景 初春に謡う ♪涙ギラギラ (木の実 ナナ) ♪真夜中のサファイア (田辺靖雄) | |
| 第七景 アフリカン・サンライズ ザ・ピーナッツ 東京コラリアーズ | 音 楽----宮 川 泰 | 
| 第八景 ヤッチンの歌い初め ♪ブルーナイト・イン・ヨコハマ | |
| 第九景 新春ヒット・パレード 演奏:スカイ・ライナーズ クレージー・キャッツ ザ・ピーナッツ 田辺靖雄 木の実ナナ 大内剣友会 | ギャグ 音 楽----萩 原 哲 昌 | 
| 第十景 ’67新春ヒット・パレード 演奏:スカイ・ライナーズ ♪ローマの雨ーーーーーー(ザ・ピーナッツ) ♪銀色の道ーーーーーーー(ザ・ピーナッツ) (東京コラリアーズ) ♪それはナイでしょうーー(植木等) ♪チョット一言多過ぎるー(クレージー・キャッツ) ♪パブリック讃歌ーーーー(クレージー・キャッツ) ♪仲間達(フィナーレ)ー(ザ・ピーナッツ) (クレージー・キャッツ) (田辺靖雄) (木の実ナナ) (東京コラリアーズ) | 音 楽----宮 川 泰 | 
映画もクレージーというのは最高だ↓
|  | 
2005.1.1:掲載