[ レンタル掲示板「きーこか」 ] [ Home ] [ Mail ]
New ← 総ブロック数 [92] (親記事単位) 総件数 [446] (Page: 2/7) → Old
01 02 03 04 05 06 07 

インファント・ランド掲示板


カウント消さんとおくれやす
 投稿者:アマクサのシロ 2007/3/23<金> 15:17:40

インファントさん。
訪問者が多いときは嬉しいし少ない時は盛り上げねばと闘志沸いてくるのです。

お願い消さんとおくれやす!。

  凄い洞察力  投稿者:インファント@ 2007/3/23<金> 17:34:00

わあ、びっくりしたなあ、もう。
なんで次の行動を読まれてしまうのかなあ。
隠しカメラでもあるのかしら……
カウンターの表示を消してもカウントはされているので、
あ、これ、いらないなと今、思ってたところでした。
先回りされちゃったな。負けた。残します。はい。

Re: カウント消さんとおくれやす  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/23<金> 22:58:30

>なんで次の行動を読まれてしまうのかなあ。
隠しカメラでもあるのかしら<

アノ〜インファントさんの日記に書いてありましたけど〜。

更新情報3/21
 投稿者:インファント@管理人 2007/3/21<水> 15:59:39

表紙も華やかピーナッツのコーナーに一挙4ページ追加しました。
↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/hyoushi.html

おまけのコーナーの昭和36年8月にはモスラ記事もあります。

Re: 更新情報3/21  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/21<水> 17:12:50

あらま・・月刊平凡では お一人で表紙を飾っていますね。どうしてなんでしょ?

Re: 更新情報3/21  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/21<水> 21:31:42

ジャンケン娘さん。
これはね懸賞に成ってるのよ日出ちやんか月ちゃんかを当てると抽選で10万円が当たる訳よ。

Re: 更新情報3/21  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/21<水> 21:41:24

アマクサのシロさん・・そう言われて、写真をアップにしてみたら そう書いてました。(笑)面白いことを考えるものですね。

話は全然違いますが「ピーナッツ」さんや「マナ・カナ」ちゃん(二卵性だそうなのに)は 質問に二人同時に同じことを喋ったりしますが「こまどり姉妹」さんは そんな場面を見たことが無いんです。昔は 「こまどり」さんも二人同時に喋ったりすることってあったのかなぁ・・?

Re: 更新情報3/21  投稿者:インファント@管理人 2007/3/21<水> 22:03:28

マナカナちゃんもピーナッツと同じ一卵生双生児であったことがわかったと
テレビで紹介されていました。これはDNA鑑定の結果なので本当です。
こまどりさんは二卵生なので遺伝学的には普通の姉妹関係と同じらしいです。
一卵生の場合、全く同じDNAですから、考え方や行動が似通っているのは
当然ですが、むしろ、違いがどこで顕われるかが科学的な興味でしょう。

Re: 更新情報3/21  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/21<水> 22:08:56

こまどりさんは一緒に喋る時は何か演出ぽい感じがしたな。

この時の月刊平凡は半月ほど枕元に置いて寝たな(笑)。
私はフレームにお二人御一緒の時は月ちゃんファンなのに。
お一人でフレームにおさまっているときは日出ちゃんが好きなのです。
ピーナッツは一般に色気が無いと言われてたけど私は子供心に日出ちゃんには危険な色香を感じてました(マセすぎ!)。

  Re: 更新情報3/21  投稿者:リンタロウ 2007/3/21<水> 22:57:35

表紙クイズの答えは「日出ちゃん」でしょ?応募したら10万円当たるかな?

Re: 更新情報3/21  投稿者:インファント@管理人 2007/3/21<水> 23:00:39

正解! でも残念ながら再放送なので(?)、既に締め切っております。

アマクサのシロさん。自分の記憶では、色気を感じた履歴は、
1.手塚治虫の漫画に出て来る女の子。
2.江戸川乱歩の小説の挿し絵の女の子(額に薔薇を描かれて殺されるの)。
3.ザ・ヒット・パレードで歌っていたザ・ピーナッツ。
4.月刊平凡だかに出ていたセパレート水着の桑野みゆきのカラー写真。
あとはどうでも良いような……最近は何見ても何も感じません。(笑)

  Re: 更新情報3/21  投稿者:リンタロウ 2007/3/21<水> 23:17:14

手塚治虫の名前が出たので思い出しましたが、
「白いパイロット」てご存知ですか?
昭和36年か37年ごろ少年サンデーに連載されていた長編マンガで、シャムの双生児をテーマとした冒険もの。双生児の心はつながっていて別な環境でもお互いを呼び合うといったシチェーションが随所に出ていました。「13号」という爆撃機はモスラの形をイメージしていて、きっと手塚さんも「モスラ」のなかの双生児の神秘さをかもし出すピーナッツに、魅せられたのではと思います。

Re: 更新情報3/21  投稿者:インファント@管理人 2007/3/22<木> 00:35:18

実寸です

そういえば、二卵生双生児なんだけど、リボンの騎士サファイアの
子供の「双子の騎士」という漫画もありましたね。
可愛いんだな、これがもう。

Re: 更新情報3/21  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/22<木> 00:37:55

インファントさん。
手塚治虫と来たら、あの漫画追放運動のの発端になった「複眼魔人」の一コマですね。
ただ女性のおみ足だけ描いてるのに頭に血が上ったの憶えてますわ、手塚先生の描く線は色気が有りましたね。
あれと「双生児殺人事件」「黒い放射能」は持ってたけど家貧乏だったから売っちゃったの一冊10円で今だったらトンでもない値段が付くね。

Re: 更新情報3/21  投稿者:インファント@管理人 2007/3/22<木> 09:10:13

「ただ女性のおみ足だけ描いてるのに」というと吉永小百合主演の「伊豆の踊子」の
露天風呂のシーンを思い出してしまいました。
映画館の開演時間より早い早朝に校庭に集って行進して映画観賞会で行ったもの。
文部省推薦かなんかだったのだろうか。でも、別に学生に見せても何の教育なのか?

アマクサのシロさんの引用場面は本がないのでご紹介出来ませんでした。
大変な天才漫画家ですが、作品も膨大で私は氷山の一角しか認知出来ていません.
「複眼魔人」「双生児殺人事件」「黒い放射能」いずれも絶版で、現在の刊行は
行われていないようです。
詳しくはこちらを↓↓↓
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html

Re: 更新情報3/21  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/22<木> 14:26:43

インファントさん。
月刊「おもしろブック」別冊付録ライオンブックスシリーズ。
普通別冊付録はB6サイズだったけどコイツは本誌と同じB5サイズ。
斬新な表紙デザイン手塚先生のセンスが光ってました実はこの頃は手塚先生の大スランプ時。
連載当時あまり人気は無かったけど後に大傑作と評価されたましたね。
「双生児殺人事件」はシャム双生児だった少年が復讐殺人をする話だったと思うけど50年前の記憶だから自信なし(笑)内容に問題があって再販は出来ないみたいよ。
「複眼魔人」等は講談社の「手塚治虫漫画全集」に掲載されてます。

Re: 更新情報3/21  投稿者:インファント@管理人 2007/3/22<木> 19:17:00

「複眼魔人」は「ライオンブックスー7」に入ってました。
我が家には僅かな本しかありませんが、それを今日読み直しただけでもかなり新鮮。
もう殆ど忘れちゃってるんですね。
自分の記憶ってこんないい加減なものだったのか、と唖然とします。
老後の(というか、もうその時期)楽しみにコツコツ買い集めようかとも思います。
寅さんシリーズのDVD50巻セットも今思えば良い買物でしたからね。

手塚治虫さん関連のサイトって沢山あって、どれも凄くて熱い。感動しちゃいます。
なんか手塚治虫さんの本は全部揃えないと日本人じゃないような気もしてきますね。
さて、奥方がどう認識してくれるかが次の課題ですが……(笑)

Re: 更新情報3/16
 投稿者: 2007/3/19<月> 22:35:42
 
私も「小美人」見たくてモスラのDVDネットで買いました
ピーナッツ出演のモスラ、モスラ対ゴジラ、三大怪獣地球最大の決戦 計3点
三大怪獣のピーナッツが一番かわいくて色っぽかったです
三大怪獣のピーナッツが気に入ってます

  スリムな小美人  投稿者:インファント 2007/3/19<月> 23:47:17

「モスラ対ゴジラ」と「三大怪獣地球最大の決戦」の小美人のイメージは相当に
変化しましたよね。4月と12月の封切でしたから両方同じ年齢なんですが。
この年のザ・ピーナッツは西独に一ヶ月間滞在したり、物凄く多忙な一年でした。
それでスリムになったのでしょうか。やっと23歳らしくなった気がしました。

映画は2本立てが常識でした。  投稿者:リンタロウ 2007/3/20<火> 01:53:19

「モスラ対ゴジラ」懐かしいですね。埋立地からの出現シーン迫力ありました。同時上映の「蟻地獄作戦」仲代達也が子供心にかっこよく印象的でした。

「キングコング対ゴジラ」は「私と私」
「三大怪獣地球最大の決戦」は「花のお江戸の無責任」

ところで「モスラ」の併映はなんだったか思い出せません。(もっとも小学校低学年でしたから無理も無いか)

  私も忘れましたが  投稿者:インファント 2007/3/20<火> 06:51:15

実寸です

これのようです。九ちゃんだったんですね。
友人たちと行ったので、モスラだけ見て帰ったと思います。

  Re: Re: 更新情報3/16  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/20<火> 08:06:07

実寸です

怒涛の怪獣特集に心が躍ります。(笑)東宝の怪獣映画の同時上映はアイドルものが後半、多かったのが子供の頃は嫌でした。特に「ゴジラの息子」では舟木一夫さんの「君に幸せを」と言うもので 退屈しまくりました・・が、今となっては もう一度見たい感じがします。

  ゴジラとアイドルと言えば  投稿者:インファント@管理人 2007/3/20<火> 09:40:40

実寸です

ネットで調べたら、この映画をマジで作るつもりだったんですね。驚きました。
「赤ひげ」(監督/黒澤明)のスケジュールが大幅に遅れ、加山の出演が不可能と
なったため正月作品として、ゴジラシリーズ第五作『三大怪獣地球最大の決戦』が
急遽立案されたそうなので、予定通りだったら、さぞかし面白かったと思います。

こうなったらもう、「ゴジラ対無責任男」「ゴジラ対舞妓はん」なんてのもやって、
「ゴジラ対渡邊晋(地球最大のかくし芸決戦)」を正月映画にするとか……(爆)
なんか、もう、めちゃくちゃでごじゃりますがな(ふる〜い)。

ザ・ピーナッツさんの映画について  投稿者:直樹 2007/3/20<火> 12:22:02

自分はリアルタイム(初公開時)で見たザ・ピーナッツさんの映画は『三大怪獣・地球最大の決戦.本多猪四郎&円谷英二監督作品』でした。
そして小学校六年生の時に新宿コマ劇場で『ザ・ドリフターズとザ・ピーナッツ』の芝居と歌の実演を初見参でした。ドリフとピーナッツさんの共演は当時珍しい演目でしたね。
と言う訳で地球最大の決戦は思い出深い作品です。ザ・ピーナッツさんの小美人役最終作品でした。
   なお『ゴジラ対若大将』は架空の企画です。念のため『田中友幸』さんの企画ではございません。
東宝歌謡映画が衰退でザ・ピーナッツさんの主演映画が2本だけで残念ですね。

  これは あの有名な・・。(笑)  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/20<火> 14:53:55

「ゴジラ対若大将」は かつて特撮ファンの間で 大騒ぎとなったシロモノですね。「メカ若大将」と言うのも噂で出たりして・・。いったい、どんな映画と言うか、戦いになるんでしょうね?

「ゴジラ対舞妓はん」・・笑ってしまいました。ちなみに「フランケンシュタイン対ゴジラ」の企画もあったのですが アメリカが男色を・・いやいや 難色を示したので「フランケンシュタイン対バラゴン」になったそうです。

Re: Re: 更新情報3/16  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/20<火> 15:47:27

>「モスラ対ゴジラ」と「三大怪獣地球最大の決戦」の小美人のイメージは相当に変化しましたよね<
おかげで当時は整形したのではとアラヌ疑いもかけられてましたよね。
実際には顔そのものは変わっていないけど少女から大人の女性の顔になったのと。
メイクにジャッカンの変化も感じられます一番大きいのは西ドイツでのカルチャーショックにより有らゆる面で成長しましたね。
この頃からですピーナッツのファッションリーダー伝説が始まるのは。

ところでピーナッツ版の超リアルタイプ「一分の一小美人フィギュア」が出たら十万円でも買うぞ!舞子はんバージョン落下傘ドレス?バージョンセットで三十万円で出ないかなぁ勿論インファントさんも買うよね。

Re: Re: 更新情報3/16  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/20<火> 21:50:57

ヒャ〜カンニンどすえ舞子はんとドレスバージョンは五分の一でした(笑)。

  Re: 1/1フィギュアだと  投稿者:インファント@管理人 2007/3/20<火> 22:05:02

脳内に「もしも……」のコーナーがあるもので、どうしようかと考えてました。
京都の古着屋さんで舞妓の衣装を売っているだろうかとか、着付けはどうしたら、
一分の一小美人フィギュアとは、着せ代え可能なのだろうかとか、太め、細めは
空気圧とか水圧でやるのだろうか、とか、それをしている自分を想像すると……
なんか恐ろし気ではありますね。(笑) 五分の一で一安心。(爆)

  50万円だったとしたら?  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/20<火> 22:26:35

坂東玉三郎さんの写真集が50万円で発売されますが 「ピーナッツ」さんの豪華写真集(玉三郎さんのは衣装の切れ端とメイクした時の魚拓のようなものがついてます)が出たとしたら みなさん お買いになるのでしょうか?「ピーナッツ」さんのフィギュアや、未発表の音源なども付いていたりしたら・・。

それと・・未CD化の曲をCDにしたものと 写真集の組み合わせで50万・・?(笑)

今夜「モスラ」を見返してしまいました。やはり、この妖精が「ピーナッッ」さんじゃなかったら ここまでヒットしなかったような気がします。

  三段変化  投稿者:インファント@管理人 2007/3/20<火> 23:22:16

実寸です

左から、モスラ→モスゴジ→三大怪獣。それぞれの小美人です。
「驚異の三段変化」は大怪獣モスラのキャッチ・フレーズでしたが、小美人役の
ピーナッツにも当てはまりそうです。
不変な可憐さは共通しますが、可愛さから美しさへと変貌していますね。

危ない!殺し屋がいます!!!  投稿者:リンタロウ 2007/3/21<水> 00:06:07

「モスラ」併映全く思い出せません。当時映画は半日かけて楽しむ娯楽でしたから多分見たのでしょうが。ニュースなんかもありました。梅田劇場はいつも満員で、時には入り口に溢れるぐらい立ち見で、観客一同が空間を共有していました。「モスラ」のラストでニューカークで車がまいまいしている場面で、場内が大爆笑になっていたことが、思い出されます。こんな場面でなんで笑うのか、けしからぬと子供心に憤慨しておりました。

三大怪獣では小美人が金星人をかくまっている時、小美人の「危ない!殺し屋がいます!」のフレーズに絶海の孤島に「殺し屋」なんてボキャブラリーがあるのかなあ?などと思いましたが、ピーナッツのセリフですからなんでも許してしまいました。

23才頃の女性としての美しさを残す映像は、映画出演の貴重な財産ですね。近々ブルーレイでハイビジョンになることを期待します。

私としては「用心棒対ゴジラ」が見たかったなあ

Re: Re: 更新情報3/16  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/21<水> 00:11:02

インファントさん。
「三大怪獣」の頃からピーナッツのお二人は本当に美しくなりましたね。
それに二人の個性がはっきりと別れて来たので段々似なく成ってきたのね。
何故か二人一緒の時よりバラバラの時の方が綺麗なのよ日出ちゃんと月ちゃんは。
それからね小美人は一分の一で良いのよ身長三十センチだから。

モスラと東京タワー  投稿者:リンタロウ 2007/3/21<水> 00:57:56

インファント様
うっすらとした記憶ですが、「モスラと東京タワー」という特集番組ありませんでした?その中で「東京タワーは3メートル」「地を這うモスラには大学生は5人入っています」ということばが妙に脳細胞に残っております。

  モスラと東京タワー  投稿者:インファント@管理人 2007/3/21<水> 15:56:23

なんか、そういう番組を見た記憶がありますね。
東京タワーの模型は金物加工の専門業者に作ってもらったとか……
モスラ撮影のミニチュアセットは最大のスケールだったとか……

Re: Re: 更新情報3/16  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/21<水> 16:32:28

昔NHKの学校放送の社会科で「宇宙大戦争」の特撮現場を放送してたの思い出しました。
円谷氏が月面探検車の説明をしてた他に金門橋の爆破シーンのメイキングもあったが予想以上に大きなミニチュアセットでした。

  幸せを呼ぼう  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/21<水> 17:10:09

「三大怪獣・地球最大の決戦」の頃のピーナッツさんは かなりハードスケジュールだったのに出演されて モスラを呼びますが何故か いつもの「モスラの歌」じゃなく、日本語の「幸せ呼ぼう」を歌います。これ、「ピーナッツ」さんの出演が決まってから作られたとしたら 凄い短時間でつくられたんでしょうね?

「ピーナッツさんが出れないかもしれないから、別の人たちに歌ってもらうかもしれない」とのことで作られたのか 気になっていることの一つです。

それと不思議なのは ポスターです。地方版の「モスラ」「モスラ対ゴジラ」とも「ピーナッツ」さんの名前が載ってないのも不思議です。

GODZILLAV
 投稿者:月光かめん 2007/3/20<火> 03:25:24

実寸です

これが初代ゴジラの全貌です。

クァッコ良いナァ〜(*^-^*)と思います。

  Re: GODZILLA  投稿者:インファント@管理人 2007/3/20<火> 06:57:35

実寸です

月光かめんさんの写真を1スレッドに統合しました。

更新情報3/16
 投稿者:インファント@管理人 2007/3/16<金> 19:35:16

「表紙も華やか ピーナッツ」のおまけコーナーに
「ピーナッツ故郷へ帰る」を追加しました。
 ↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/PKeru.html

Re: 更新情報3/16  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/18<日> 14:51:11

インファントさん。
ピーナッツと名古屋のテレビ塔だと「モスラの卵を帰して下ださい」の台詞がだぶりますな。

Re: 更新情報3/16  投稿者:インファント@管理人 2007/3/18<日> 18:55:53

実寸です

godzillaが名古屋のテレビ塔を倒したのが昭和39年でしたね。
「ピーナッツ故郷へ帰る」を早くやっておいて良かったかも。
モスゴジのゴジラが一番ゴジラらしいデザインだと思います。

Re: 更新情報3/16  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/18<日> 21:59:28

あらら・・。ゴジラだ!!(笑)「モスラ対ゴジラ」「ゴジラVSモスラ」とも名古屋が出てきたのは 何だか因縁めいていますね。

  Re: 更新情報3/16  投稿者:インファント 2007/3/18<日> 23:10:20

実寸です

「ゴジラVSモスラ」(1992)で名古屋を襲ったのはコイツ↑(バトラ)でしたよね。
映画のパンフレット探してたんですが、みつからない。棄てたのかな。

Re: 更新情報3/16  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/19<月> 19:59:44

そうです。「バトラ」です。この作品・・「モスラ」が光線を出したりして びっくりしました。横浜に住む親戚の所へ行ったとき 「みなとみらい」に連れて行ってもらい「ここが あのシーンの・・」と妙に感動したものです。あのセット・・本当に良く出来ていましたねー。

もし、ずーっと「ピーナッツ」さんが現役だったら 「小美人」役を またしたかもしれませんねー。

Re: 更新情報3/16  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/19<月> 20:21:36

ジャンケン娘さん。
>もし、ずーっと「ピーナッツ」さんが現役だったら 「小美人」役を またしたかもしれませんねー。<
それは幾ら何でも年齢的に無理がありますが(笑)。
現在だったらCG技術でザ・ピーナッツを再現可能かもしれませんね。

風邪は安静が第一!
 投稿者:アマクサのシロ 2007/3/13<火> 23:12:02

インファントさん。
今の時期は花粉症もあるから病院に行った方が良いかも。
でも医療関係の会社に勤めていた人だから釈迦に説法でしたね^_^;。
ワシの方はココ30年ほど小康状態だった病気が最近は病状が急激に重症化しとるのよピーナッツ病がね。
一日3〜4時間以上CDや映像を聴き見まくらないと禁断症状が酷くて駄目なのだよ(>_<)。

アンカーマンさんの所に「まぼろし放送」のサイトを紹介しといたけど一度覘いてみて。



  Re: 風邪は安静が第一!  投稿者:インファント@管理人 2007/3/14<水> 09:13:59

いやいや、ほんとにおっしゃる通りでした。
昨夜は急に38.7度という高熱が出まして、ダウン。
今日、これから医者へ行って来ます。

  ロンリー香港A型?  投稿者:インファント@管理人 2007/3/14<水> 10:58:30

実寸です

病院で検査したら、インフルエンザ「A」型でした。大当たりだ。
ということで……話題の「タミフル」飲み始めました。
書き込みが錯乱状態になってたらこいつのせいです。(いつもそうか)

Re: 風邪は安静が第一!  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/14<水> 17:14:55

インファントさん。
タミフルの副作用の方は大丈夫でしたか。
オヤッこの薬キョーリンだねインファントさんが勤めていた会社とはもしかして商売敵かな?。
「宮川メモリアル」の後だったのは不幸中の幸いだったかも知れませんね、しばらくはユックリ養生して下さい。
ワシの方は今日もそろそろピーナッツ病の禁断症状が出て来そうです(笑)。

南京豆症候群  投稿者:リンタロウ 2007/3/14<水> 23:30:45

こんばんわアマクサのシロ様
私も同様の症状に悩まされております。
多分これは一種の症候群のようでして,
南京豆症候群(英名ピーナッツシンドローム)に間違いありません。
厄介なことに併発症状が散見され、「オーディオ熱」「オークション熱」「インファントランド拝見慢性寝不足症」等が報告されているようです。
私は30数年の潜伏期間の反動のせいか、駐車場のPのマークを見るだけで発作をもよおします。「オーディオ熱」の併発もあり、各種異常行動を伴い始めております。
この際完全治癒より、インファントランドサナトリウムにて、病気と末永く付き合っていく方法を考えた方が賢明かと考えているこの頃です。

Re: 風邪は安静が第一!  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/14<水> 23:42:16

リンタロウさん。
その方法しか考えられ無いですね。

  Re: 風邪は安静が第一!  投稿者:インファント@管理人 2007/3/15<木> 17:06:23

実寸です

これがウワサのタミフルです。
この薬はスイスのロシュ社の製品で日本ではロシュの子会社の中外製薬が
販売を行っています。
ご存知のようにインフルエンザの特効薬でして、特に「A型」に効果抜群。
インフルエンザの潜伏期感から類推して、罹ったのがNHKホールの中か、
その道中と思われます。
以後の話は長くなるので日記に書きます。↓
http://www18.jp-net.ne.jp/myb/0003/infant.html

Re: 風邪は安静が第一!  投稿者:satomino 2007/3/15<木> 21:09:00

2月14日の日記は3月14日の間違いでしょ?修正お願いします。
インフルエンザ大変ですが、予防接種はされなかったのでしょうか?
あれだけマスコミが騒いでいたし・・・。
中高年の体を守る必須アイテムですので是非気をつけて下さい。
水分補給、安静が大事ですよ!
早い回復お祈りしています。

  敗残兵ウイルス退治中  投稿者:インファント 2007/3/16<金> 08:02:07

実寸です

勝ったな……この写真は2日前のウイルスの侵蝕状況です。(ウソです)

バレンタイン・デーとホワイト・デーを間違えたようです。
(発熱によるボケか、はたまた生まれつきの天然ボケか)
おかげさまで平熱が18時間ほど続いていますので、もう安心だと思います。
しかし、ウイルス自体は完全に死滅したわけではありません。
あのモスラも、
「全世界の皆さん、ご安心下さい。モスラは死滅しました」と放送された後、
小美人が「モスラ〜〜」とテレパシーを送った途端。「キィ〜」と鳴いて
焼け焦げた繭を破いて飛び立ったではありませぬか……
だから、第11使徒イロウル殲滅が確認出来るまでもう暫くは安静にして、
様子をみたいと思います。

はじめまして☆
 投稿者:山内 2007/3/15<木> 10:05:16
 
いつも楽しく拝見させていただいております。インファントさんはもちろん☆ピーナッツホリデー☆のアンカーマンさん、そのほかのファンの皆さんを本当に心から尊敬する、もうすぐ18才のピーナッツファンです。 インファントさんの日記帳を拝見しました所お風邪をひいたとのことで、お風邪の経過はよろしいでしょうか? 体が疲れてる時に書き込みしてすいませんm(_ _)m

  Re: はじめまして☆  投稿者:インファント@管理人 2007/3/15<木> 18:08:16

どうもご心配をおかけしてすみません。
おかげさまで新薬の効果もあって劇的に風邪の症状は収まりましたが、医者からは
5日間は安静にしているようにと釘を刺されています。
そうはいっても現役でお仕事をされている方は無理されることもあろうかと思います。
その点は大丈夫なので暫くは大人しくしているつもりです。

インフルエンザなど小学生のときに罹ったきりでしたが、普段余り外出しない生活と
なっているために免疫のようなものが弱くなってしまっているのかも知れません。
若い方がザ・ピーナッツを聴いてくれるなんて嬉しいことです。
> 洋楽のカバーはかっこいいと思います!
と☆ピーナッツ・ホリデー☆のBBSに書いておられましたが、これも嬉しいお言葉。
オリジナル偏重時代となってはいますが、宮川先生がアレンジした当時のポップスは
今聴いてもとても楽しく聴けると思います。
そういう意味では捨てる曲はなくて、ザ・ピーナッツのCDボックス類は多くの人が
買って良かったという感想を持って頂けると確信しています。
それには自分の感覚を信じ、聴く耳を持っている人であることが条件ともなりますが。

ちなみに私の娘(22歳)は「恋のオフェリア」風のような感じの曲が好きなようで、
「ウナ・セラ・ディ東京」風は苦手のようです。
これからもちょくちょく遊びに来てください。

  Re: はじめまして☆  投稿者:山内 2007/3/15<木> 19:46:40

☆ピーナッツホリデー☆のBBSを初めて訪れたときもそうでしたが、わざわざ返事をいただき、ありがとうございます!とても感動しておりますo(^▽^)o お風邪が治まったとのことで、本当に良かったです! 今は花粉の時期ですし、本当にお体にはお気をつけになって下さい! ピーナッツさんの洋楽のを聞くと、オリジナルの洋楽とは別物で、なんか最初からピーナッツさんのために作られた曲のような感覚になってしまうんです。本当に素晴らしいですよね〜。 でも僕たちのような世代のピーナッツファンは購入できるピーナッツさんのCDの数は少ないので、もっといろんな曲を聞きたくとも叶わないのです。この前も「ドリームボックス」が欲しくて業者にお願いした所、去年廃盤になったとのことで…… 「〇〇〇〇 ピーナッツ!」シリーズもそうでした。(T_T)

チケット本日発売です
 投稿者:インファント@管理人 2007/2/2<金> 15:25:53

実寸です

2007年3月11日(日)16時開演
「宮川泰 メモリアルコンサート」
    会場:NHKホール(東京・渋谷)
    出演:梓みちよ・伊東ゆかり・中尾ミエ・園まり
       布施明・井上順・堺正章・田辺靖雄・九重祐三子
       坂本冬美・ささきいさお・ジュディ・オング他ほか
       服部克久さん、前田憲男さんもご出演予定
    音楽監督:宮川彬良
    主催:宮川泰追悼コンサート実行委員会/おんがくの宮川
チケットは、2月2日(金)発売開始、です。
    S席 8,000円、A席 6,000円
購入先の一例です。お早めに。
↓↓↓
http://t.pia.co.jp/

  宮川泰メモリアルコンサート放送決定!!  投稿者:直樹 2007/3/3<土> 12:22:42

待望の『『宮川泰メモリアルコンサート』が来る4月8日(日)16:00〜17:30迄.NHK衛星BS−2での放映がNHK-H,Pより正式発表になりました。同公演は仕事の都合で鑑賞出来なかったので、90分ダイジェストでのTV実況ですが安心しました。

  Re: BS−2での放映  投稿者:インファント@管理人 2007/3/3<土> 22:07:31

NHK衛星BS−2で放送されるというのはグッドニュースです。
全国のみなさんにも見て頂けることは素晴らしいですネ。
これも忘れずに録画しなくちゃ。

宮川泰メモリアルコンサートの件  投稿者:直樹 2007/3/10<土> 11:19:40

最近はNHKさんも番組収録の音楽番組を興行会社(プロモーター)とタイアップして、有料コンサートとして公開するみたいて゜すね。S席八千円は高いと思います。受信料の減収・減益で来年からBSチャンネルも減少が予定されています。
『昭和歌謡黄金時代』やら『歌伝説』並びに『昭和の歌人たち』各シリーズはスタジオ収録と過去のVTRで構成されていました。
さて今回の『宮川泰メモリアルコンサート』は出来れば宮川泰さんのオリジナル・スコアのまま歌唱してほしいと思います。
私は家庭の事情により最近は余り実演を見る機会が減少しました。四月の放送を楽しみにしています。

凄いオケ  投稿者:インファント@管理人 2007/3/12<月> 00:46:23

感動しました!
あとは後日。

試聴盤。
 投稿者:ジャンケン娘 2007/3/9<金> 18:42:35

今、岩崎宏美さんのアルバムが 紙ジャケ仕様で復刻されていますよね。その中に 宏美さんが ライナーノーツを書いているのですが 「アルバムの録音状態が良いので 当時、オーディオ・セットを販売した方も試聴盤として 私のLPを使って下さっていた」とのことです。

「ピーナッツ」さんの 未CD曲の中にも2曲「試聴盤」のための曲がありますね。これは ステレオ・セット販売用にわざわざ録音されたものなんでしょうか?

しかし、毎月5〜6枚もリリースされる「宏美」さんの復刻CD・・嬉しいのですが 出費が・・!!(汗)「ピーナッツ」さんの オリジナルアルバムも 紙ジャケ仕様でリリースされたら良いですね・・。

  Re: 試聴盤。  投稿者:インファント 2007/3/9<金> 21:25:33

実寸です

あった……レコード棚にシングル盤をいくつか見つけました。
そうそう、音がいいんでした。もちろん、声もきれいだし。
スピーカーが上質に聴こえるのでテストにはなりません。(笑)

ザ・ピーナッツの視聴盤が今、オークションにも出てますね。
これ日立からの注文で、わざわざ録音したもののようですよ。
普通のレコードと違って、演奏陣のダイナミックさを狙ってて、
けっこう生々しい素敵な録音になってます。
なにかの折にCD化されればいいのですが……

更新情報
 投稿者:インファント@管理人 2007/3/2<金> 17:16:53
 
「こんなCDを作ってみました(オリジナルCDギャラリー)―のコーナーを
拡充しました。
↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/omotya/GALLERY.html

構想3年、制作期間4ヶ月の超大作?
昔のレコードの順に聴きたい感じがあるので、もっぱら毎日これを聴いています。

  Re: 更新情報  投稿者:インファント@管理人 2007/3/3<土> 12:17:40

レコード随想に「ダンス天国」を追加しました。
↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/253.html

  Re: 更新情報  投稿者:インファント@管理人 2007/3/3<土> 22:15:12

「こんなCDを作ってみました」のページに「制作意図について」の一文を追加。
何やってるんだろう、この人は? の疑問に応えるためです。(笑)

とても愛情が感じられます  投稿者:リンタロウ 2007/3/4<日> 00:59:17

こんばんわリンタロウです。
都はるみとタンノイの関係、何十年目にして氷解いたしました。まことにありがとうございました。

オリジナルCDのジャケット最高ですね!

昭和30年代後半のピーナッツはとても愛らしく、お二人がシンメトリカル且つ少しのずれの立ち位置がたまらなくステキでした。このあたりをシングルスのジャケットに持ってこられたのは、ピーナッツへの源風景を何処に持っていられるかが伝わってまいります。

レコード会社のCDジャケットもこのような愛情を持って製作して欲しい物です。

レコードのラッカー盤は重量級で、それに比べて完成形のレコード盤はあまりに薄っぺらな代物です。アナログレコード晩年には重量級レコードが見直され、CBSのマイルス・ディビス復帰「マン・ウィズ・ザ・ホーン」はうねり出すような低音で、レコードの持つ限界性能を再認識させられました。デジタルオーディオの黎明を真っ向から否定したアナログの最後の逆襲でした。

この頃更なる重量盤を実現する為にカッティング時と同じ条件を再現する為、バキュームディスクスタビライザー方式(ターンテーブルにレコード盤を吸い付ける)が流行しました。吸着時と乗せただけとの音質の差は歴然とした物がありました。私のプレーヤーはターンテーブル自重10キロの吸着式ですが・・・悲しいことにドーナッツ盤には対応していません。(ピーナッツのシングル盤にこの恩恵が受けられないのはま
ことに残念)CDも吸着すれば更なる高音質が期待できるのかな?

ところで通常のカートリッジは45回転に対応できるのでしょうか?あんまり考えたことがありません。

  互換性があります  投稿者:インファント@管理人 2007/3/4<日> 09:33:13

> ところで通常のカートリッジは45回転に対応できるのでしょうか?
> あんまり考えたことがありません。

対応可能です。少し考えるとわかります。RIAAカーヴも共通です。
30センチLPでは、内周と外周では線速度が2倍も違います。
すなわち、外周での33回転は、内周の60回転以上の相対速度があります。
これは45回転などを遥かに超えていますから、全然オーケーなんです。

ちなみにオーディオマニア用に45回転の30センチLPが出たことがあり、
さすがにこのレコードは優秀なカートリッジでないと針飛びを起こします。
したがって、このレコードには、JIS(日本工業規格)マークがないのです。

以下のお話は公式記録が見当たらないので眉ツバものとしておいて下さい。

消費税が導入されるまで、レコード盤やオーディオ機器には物品税がかかっていて、
レコード盤では童謡が免除され、オーディオ機器では学校教育用と、著しく安価な
ポータブル・レコード・プレーヤーも免除されておりました。
税率は時代とともに変化しましたが概ね10%〜20%で戦時中は100%(驚)。
要するに贅沢品であったわけです。
贅沢ではない免税プレーヤーというのは5千円程度の代物でクリスタルを発電素子
に使用した超安物カートリッジが付属していました。
このタイプのカートリッジではリオン製など高級仕様を除きトレース能力が劣り、
大振幅の音溝に追従出来ず、限定した性能のレコードにする必要があったのです。

したがって、日本工業規格としては「税金のかからないプレーヤーでも聴ける」と
いうことを基準にする必要が生じたようで、おかしな話ですが、ダイナミックな
振幅を刻んだレコードを作る概念にはJIS認定が下りないということになった。
時代の変化で次第にJISの基準も変ったとは思いますが、ザ・ピーナッツ時代は
まだそういう環境でしたから、相当ひどいカートリッジでなければ大丈夫です。
免税プレーヤーでかけるレコードの花形はむしろドーナッツ盤。
ジュークボックスでかけるのもドーナッツ盤。45回転はだから大丈夫なんです。

  JISマークはどこにある?  投稿者:インファント@管理人 2007/3/4<日> 09:45:17

あれれ……レコード会社のロゴと、ナベプロのロゴくらいしか見当たらないぜ。

そうなんです。目立たないように? レコード盤のレーベルの外側の溝の無い盤面に
ひっそりと刻んであります。(97へえ)

JISマーク  投稿者:リンタロウ 2007/3/4<日> 19:37:05

確かにJISマークありました!
早速愛用だったSHUREV15Vの交換針購入しました。
純正は製造中止のようで、メキシコ製だそうです。
プレーヤーを押し入れから引っ張り出しましたが、回転しません。トホホ。またもや難題が発生してしまいました。

Re: 更新情報  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/4<日> 22:32:05

>SHUREV15V<
お〜懐かしいっすワシも二十数年前まで使ってましたよ〜。

  Re: 更新情報  投稿者:インファント@管理人 2007/3/4<日> 22:39:29

その後どうですか? まだ回転しませんか? 気になります。

> 私のプレーヤーはターンテーブル自重10キロの吸着式ですが・・・

この条件に当てはまる市販品は、マイクロ精機のSX−111FV。これですか?
なんと、定価=38万円。狂気の沙汰ですな。(他人のことは言えないが……)

世界最高峰のMM=シュアーV15シリーズの交換針が市販されなくなるという
報道には驚きましたが(その下のシリーズは継続)メキシコで作ってるんですか。
それはそうでしょ。やめるなんてとんでもないです。

マイクロも姿を消してしまって、私の愛用MMであったグレース(品川無線)も
無くなってしまい。F−8Cの針交換が出来なくなってしまいました。
F−8シリーズには、代表格の「L」の他に「M」「D」「H」「C」があり、
「L」ならナガオカで作ってくれているのですが、私の好きなのは「C」だけ。
強豪シュアーやエンパイアにも個人的好みで勝っております。(笑)
デリケートなタイプのトーンアームでないと真価を発揮しません。

MCではオルトフォンなどの他を著しく圧倒して、ヤマハのMC−1s。
ザ・ピーナッツを聴くにはこれっきゃないと思い込んでいます。
これは超弩級のトーンアームでないと鳴らないのでオールステンレス製アームで
使っています。この会社(FR)もどうしちゃったのかなあ。

Re: 素晴らしい!  投稿者:satomino 2007/3/5<月> 06:55:36

ピーナツの歌・ファッションの変遷が伺えとても良く出来て感激しています。
ファッションのセンスは、当時の他の歌手と比較しても、ずば抜けていたのでは!
私が圧巻と思っているのは、TBSのピーナッツ最後の特番での青色ワンピースを基調とした出立ちは何回見ても良いですね。またヘアースタイルが何ともいえない!!
また、誰も考えないようなピーナッツを我々にご紹介下さい。

  真の賢人&美人  投稿者:インファント@管理人 2007/3/5<月> 10:35:24

satomino様ご指摘のようにザ・ピーナッツのファッション・センスは凄いですね。
お写真がキング・レコードや日本テレビ、渡辺プロにたくさんあると思いますので、
豪華総集編写真集でも出してほしいものです。1万円でも買いますよ。(笑)

ザ・ピーナッツさんで感心するのは、比類ないほどの図抜けたファッションなのに、
自分でデザインしているとは公式には言っていないで、ナガシマさんという方に、
お願いしているのだと述べておられることです。
外国のファッション雑誌などを参考にして具体的なヒントを提供することはあると
いう程度に留めているところが謙虚だなあと感じ入ってしまいました。

楽器を演奏したり、作曲やら作詞やらを手掛けたり、本を書いたりという余技など
まったく試みなかった潔さが素晴らしい。
自分達を支えるスタッフを絶対的に尊敬していたからこそだと思います。
その心根が美しい。ザ・ピーナッツは心から発するオーラが輝くから美しく見える。
こんな美しい人はちょっと見当たらないのです。……褒め過ぎかなあ。

まだ回りません  投稿者:リンタロウ 2007/3/6<火> 02:00:59

プレーヤーはマイクロではなくLUXMANのPD−350にSAECのWE-407/23のアームをつけてあります。この機種も砲金ドライブで腰が抜けそうな重量があります。

どうやら電源部(ポンプ兼用)が悪いようで修理が必要な模様です。次の休日に修理にトライしてみます。幾らで買ったのか覚えていませんが、SAECのアームはやたら高価だった記憶があります。(当時独身貴族でしたので今考えると「狂気のさた」も日常でした。)

それ以前は厚手のベニヤを何枚か張り合わせて中央をくりぬいて、SONYのDDターンテーブルを装着し、軟式テニスボールのインシュレーターをつけたりしていました。フィデリティリサーチ私も使いました。(何でも自作で自己満足)

なにかインファントさんに振られるとついつい調子に乗って、オーディオの掲示板かなんだか分からなくなってしまいそう。回転したらお知らせします。

来週は「宮川泰メモリアルコンサート」ですね。ピーナッツの曲たくさん演奏されればいいですね。

  Re: 更新情報  投稿者:インファント 2007/3/6<火> 09:01:31

実寸です

ドンピシャリの画像でご紹介。リンタロウさん宅に隠しカメラ設置。(嘘です)
赤枠のユニットが現在、修理中のものになります。(非常にわかりやすいでしょ)

> オーディオの掲示板かなんだか分からなくなってしまいそう。

それでいいのだ。短い人生なんだから、好きにやりましょ。なんでもありなのだ。
オーディオを衰退させたくないなあ。
衰退する原因というのはわかり切っています。
「いい音で聴きたい」のは万人共通なんですが、その「いい音」の基準が違う。
98%くらいの人は「雑音が無く」「歪みが無い」ことで満足する。
今の音響商品はどんな安価な品物でも「雑音や歪みは無い」から、それでお終い。

面白いことに、圧縮された音楽は「一層、雑音や歪みがない」のだから世話はない。
早い話が「音叉」のような音に近づく程ピュアと言える。正弦波といいます。
でも、これは「単調で、つまらない音」なんだけどなあ。感動出来ないと思うよ。

Re: 更新情報  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/6<火> 23:47:06

私が使ってたのはY社のYP2000GT、カートリッジSHUREV15V付きで15万円で購入!。
何しろお金が無いのでスピーカーまで手が回らず同じY社のNS690で我慢(>_<)でもピーナッツを聴くにはOKだったかも。
コイツは国産スピーカーの中でもボーカルが良かったと思うよ。アノ当時は輸入品はメチャ高かったのでタンノイ等は夢の彼方でした。

  銘機GT-2000  投稿者:インファント 2007/3/7<水> 00:49:23

実寸です

> 何しろお金が無いので           ↑
……真に受けてはなりませぬぞ。お金が無い人はこういうものは買いません。(笑)

当時のヤマハのオーディオはすこぶる元気一杯でしたね。
ナチュラル・サウンドというか、ヤマハ・ビューティーというのか、凄かったです。
ヤマハ横浜店で買ったC−2を下取りしてもらってPRA−2000を購入。
主任さんは、ちょっと複雑な顔をしてましたが、B−1も買うといったら喜色満面。
B−1でタンノイ鳴らしたのを聴いたことがない、と我が家まで聴きに来ました。
「ザ・ピーナッツはもう結構ですから……」なんて言ってましたよ。(爆)
殺風景なデザインなので後でUC−1も購入しちゃいました。超カッコ良かった。
  ↓↓↓
http://page.freett.com/knisi/b-1.htm

隠しカメラが  投稿者:リンタロウ 2007/3/7<水> 22:55:32

実寸です

ドキッ!!!としたではないですか!!
何故に我が家に隠しカメラが???
インファント様の情報収集力には脱帽いたします。

少しお株を奪わせてもらって、
アマクサのシロ様初めまして。
私もヤマハNS690は当時注目していました。NS1000Mは3ウェイブックシェルフの
鏡のようなシステムでロングセラーでしたね。何度も試聴に行きました。
ヤマハは楽器メーカーだけあって繊細な音作りが印象的でした。スラントタイプのカセットデッキなどデザイン面も個性的でした。

SHUREV15Vの交換針もいろいろ種類があって、私はVN3G(型式定かではありません)と言う丸針を使っていました。今回は標準のVN35Eをもとめました。ターンテーブルが動かないことには話になりませんが。

針を買いにいった時、DENONやトーレンスからレコードプレーヤーの中級機が新製品として発売されているのを見つけました。今後需要が高まる気配があるのでしょうね?

インファントさんのDP3000もじりのDP300Fと言うのもありました。DENON製です。(ただしエントリーモデルですが)

肝心のザ・ピーナッツのLPは2枚しかないのにハタと気づきました。(シングル盤は結構出てきてはいるのですが・・・)

  そっくりですが  投稿者:インファント 2007/3/8<木> 01:11:05

DP−3000ではなくて、DP−6000です。
よく見るとホクロが付いていますよ。(そんなアホな)

ホクロありました。  投稿者:リンタロウ 2007/3/8<木> 23:44:32

実寸です

大変失礼致しました。
確かにホクロありますね。
ホクロの無いユミさんが好きだったもので、つい・・・

Re: 更新情報  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/9<金> 16:42:22

なっ何と我が家にも三十年年前に隠しカメラが仕掛けてあったとは(笑)。

現在はオーディオ熱が冷めた訳では無いのですが部屋が狭いので設置スペースが無い!お金が無い!年で無精者になった。
これらの原因で今じゃAVアンプのDACにDVDレコーダーを同軸でつないでCDを聴いてる始末(>_<)。
ジャンボ宝くじが当たれば何とかなるけど無理だよね(笑)。

ご連絡まで
 投稿者:午後の幽霊 2007/3/8<木> 23:13:00

以前、一度書込みをしたことがあるものです
ザ・ピーナッツが好きなものですから
(というか、じつはモスラソングが好きだったのですが)
このサイトのリンクをわたしのHPにはらせていただきました
ひとことご連絡申し上げます
ちなみにわたしのHPは旅関係のHPなので
あまりこのサイトとの関連性はないのですが・・・
ときどきノスタルジーにひたらせていただきます

  歓迎です  投稿者:インファント 2007/3/9<金> 16:14:18

こちらこそ、素敵なサイトにリンクして頂いて感謝いたします。
インファント島は現実には存在しませんが、私達の心の中にはきっと有ります。
「心の旅」「時空旅行」の一つに加えて頂ければ嬉しいです。

祝・還暦
 投稿者:インファント@管理人 2007/2/22<木> 20:57:35

私事ですが、今日、還暦を迎えました。
が……精神年齢=14歳位の未熟者です。
今後ともよろしく。

Re: 祝・還暦  投稿者:ジャンケン娘 2007/2/22<木> 22:37:47

インファントさん・・おめでとうございます。「秀樹 かんれきー」なんちゃって(笑)今の時代「還暦」は「成人式」みたいなものだと思います。

若い、若い 若い二人のことた

Re: 祝・還暦  投稿者:アマクサのシロ 2007/2/22<木> 23:07:58

インファントさん。
お誕生日おめでとうございますm(__)m
私より一足早く還暦をむかえられたのね(*^^)v。
>精神年齢=14歳位の未熟者です<
インファントさんもピーナッツファンなった時から。
時間が止まって入るのですか。
私もあの時から年をとってないので永遠の十三歳でございます。
お互いに体力は落ちても精神年齢だけは若いままでいたいものですね。

Re: 祝・還暦  投稿者:インファント@管理人 2007/2/22<木> 23:14:38

還暦祝い、架空特別番組を放送します。
NHK(日本ホラ吹き協会)から、全国中継ですよ〜。

<特別企画:現在過去合同オール渡辺プロダクション紅白歌合戦>

01【白組】ザ・ドリフターズ   ♪ドリフ音頭(北海音頭より)
 【赤組】キャンディーズ    ♪春一番
02【白組】伊藤素道とリリオ・リズム・エアーズ ♪ローハイド
 【赤組】トリオ・こいさんず  ♪いや〜かなわんわ
03【白組】水原弘        ♪黒い花びら
 【赤組】千葉絋子       ♪折鶴
04【白組】山下敬二郎      ♪ダイアナ
 【赤組】中尾ミエ       ♪可愛いベビー
05【白組】ミッキー・カーチス  ♪君は我が運命
 【赤組】ザ・リリーズ     ♪好きよキャプテン
06【白組】藤木孝        ♪2400のキッス
 【赤組】伊東きよ子      ♪花とおじさん
07【白組】内田裕也       ♪ブルージーンと皮ジャンバー
 【赤組】小山ルミ       ♪さすらいのギター
08【白組】スリーファンキーズ  ♪ナカナカ見つからない
 【赤組】欧陽菲菲       ♪雨の御堂筋
09【白組】尾藤イサオ      ♪悲しき願い
 【赤組】槙みちる       ♪若いって素晴らしい
10【白組】つなき&みどり    ♪恋の挽歌
 【赤組】じゅんとネネ     ♪愛するってこわい
バンド合戦【白組】寺内タケシとブルージーンズ ♪運命
     【赤組】井上尭之バンド ♪太陽にほえろ
応援合戦 【合同】青木さやか、小泉孝太郎、ホンジャマカ
         波田陽区、木村佳乃、飯島愛、安倍麻美、ほか
11【白組】吉田栄作       ♪心の旅
 【赤組】辺見マリ       ♪経験
12【白組】マイ・カップル    ♪ヘイ・ポーラ
 【赤組】アグネス・チャン   ♪ひなげしの花
13【白組】ザ・タイガース    ♪花の首飾り
 【赤組】いしだあゆみ     ♪ブルー・ライト・ヨコハマ
14【白組】トワ・エ・モア    ♪或る日突然
 【赤組】あべ静江       ♪コーヒーショップで
15【白組】吉川晃司       ♪モニカ
 【赤組】石川ひとみ      ♪まちぶせ
16【白組】ザ・キングトーンズ  ♪グッド・ナイト・ベイビー
 【赤組】太田裕美       ♪木綿のハンカチーフ
17【白組】クレージー・キャッツ ♪ホンダラ行進曲
 【赤組】奥村チヨ       ♪恋の奴隷
18【白組】ザ・ワイルドワンズ  ♪思い出の渚
 【赤組】天地真理       ♪恋する夏の日
19【白組】ジャッキー吉川とブルーコメッツ ♪ブルー・シャトー
 【赤組】伊東ゆかり      ♪小指の思い出
特別応援ヒット・メドレー
 (枠外)アン・ルイス(グットバイマイラブ)
     マルシア(ふりむけばヨコハマ)
     エセル・中田(カイマナヒラ/応援:アグネス・ラム)
     木の実ナナ(うぬぼれワルツ)
20【白組】内山田洋とクール・ファイブ ♪長崎は今日も雨だった
 【赤組】園まり        ♪逢いたくて逢いたくて
21【白組】植木等        ♪はい、それまでよ
 【赤組】梓みちよ       ♪こんにちは赤ちゃん
22【白組】加山雄三       ♪君といつまでも
 【赤組】小柳ルミ子      ♪瀬戸の花嫁
23【白組】森進一        ♪襟裳岬
 【赤組】高橋真梨子      ♪桃色吐息
24【白組】沢田研二       ♪勝手にしやがれ
 【赤組】テレサ・テン     ♪空港
25【白組】布施明        ♪シクラメンのかほり (トリ)
 【赤組】ザ・ピーナッツ    ♪ウナ・セラ・ディ東京(大トリ)
演奏/
【白組】ブルー・ソックス・オーケストラ
【赤組】スマイリー小原とスカイライナーズ
司会/
【総合】藤田まこと 【白組】中山秀征 【赤組】松本明子
螢の光/指揮 宮川泰

Re: 祝・還暦  投稿者:かり管1号 2007/2/23<金> 12:41:06

インファントさん、おめでとうございます。
これからも、いい音楽聴いて、楽しい記事をお願いします。

ナベプロ紅白、愉快ですね。
ラストの蛍の光、宮川泰さんは、天井から舞い降りて指揮をしたのでしょうね。リボンのついた指揮棒振って…。

Re: 祝・還暦  投稿者:ジャンケン娘 2007/2/23<金> 19:05:41

送信ミスしてしまいました。(汗)「若いふたり」の歌詞が途中で切れてしまって・・。

Re: 祝・還暦  投稿者:ジャンケン娘 2007/2/23<金> 20:24:09

この歌番組なら 視聴率はテレビ界史上・トップの数字を出すことでしょうねー。見たいなぁ・・。「大トリ」が「ピーナッツ」さんだとは 凄い企画!!

宝塚のような大階段の左右に 全員が並び 「ピーナッツ」さんをお出迎え・・って 当時の「紅白」で実現して欲しかったとつくづく思います。

紅白視聴率  投稿者:インファント@管理人 2007/2/24<土> 07:33:27

> この歌番組なら 視聴率はテレビ界史上・トップの数字を出すことでしょうねー。

ナベプロが隆盛だった頃はNHK紅白も元気がありましたね。
結局、紅白人気もナベプロが支えていたのではないでしょうか?
森進一さんも所属当時はいい子だったのにね〜。(あっ、同世代か:笑)

Re: 祝・還暦  投稿者:ペコちゃん 2007/2/26<月> 23:22:40

インファントさん
おめでとうございます (^^♪
還暦は「赤ちゃん還り」といいますね。
私の、ごくごく身近にも昨年そんな人がいます ^m^
私は今年になって酷い風邪をひきました。
千の風邪です。 熱も出ました。 智恵熱かな?
♪村の渡しの船頭さんは今年60のオジイサン・・・♪
この歌は現代は通用しませんね。
60歳はいつまでも団塊の青年です。

  Re: 祝・還暦  投稿者:インファント@管理人 2007/2/27<火> 09:40:18

この掲示板のサーバーも還暦出直ししたようでURLが変りました。
またよろしくお願いしますネ。

Re: 祝・還暦  投稿者:アマクサのシロ 2007/3/1<木> 21:42:05

インファントさん。
更におめでたが続いているようですね。
お嬢様の御結婚おめでとうございますm(__)m。
花嫁の父としては複雑な心境かもしれませんが。

  Re: 祝・ご結婚  投稿者:ジャンケン娘 2007/3/1<木> 21:59:12

お嬢様のご結婚を 今、知りました。本当におめでとうございます!!

  内祝・結婚  投稿者:インファント@管理人 2007/3/2<金> 08:03:38

お祝いの言葉をありがとうございます。
私腹を肥やしてメタボ腹になる程資産がうなっているので(大嘘:笑)、親の金を
あてにしてくれてもいいのですが……お二人はなるべく甘えない方針のようです。
居なくなると淋しくなると思いますが、相変わらず「横浜の女(ひと)」なので、
徒歩20分の近くでもあり、時々新婚生活の邪魔しに行こうっと。(行くなって)

本日の入手品
 投稿者:インファント@管理人 2007/2/26<月> 14:15:25

実寸です

ここ最近、毎日のようにオークション落札品が我が家に到着します。
オークションといってもプレミア品などには高価格なので参加しません。
これも原価割れなのでレアじゃなく、ありふれた品物なのでしょう。
ジャケットを眺めるだけです。目の老化防止。目の保養。目福。

先日は、これを入手しました。(800円→高い?)
http://homepage.mac.com/infant/home/x3704.html

Re: 本日の入手品  投稿者:アマクサのシロ 2007/2/26<月> 22:43:54

インファントさん。
>先日は、これを入手しました。(800円→高い?)<
安いですぅ!掘り出し物ですぅ!(^_^)v。

  Re: 本日の入手品  投稿者:インファント@管理人 2007/2/27<火> 09:42:54

実寸です

え〜本日は、これが到着。
双子なら全部好きというわけじゃなく、「好きよキャプテン」が好きよ、なんです。
うちの奥さんに、ついつい品物見つかって、
「何でこんなの買ったの?」
「ジャケットがかわいいだろ」
「ロリコンか?」ええ〜〜
確かに大人になったリリーズには興味がないなあ。(笑)

分析が難しいのだが、なんだか、この歌が好きなんです。涙が滲んでくるのです。
そんな深刻な歌じゃないし、他愛ない、あっさりして、ひっそりした目立たない歌。
この世に無くっても誰も気にしないような儚い歌ですが、それがなんかいいんだ。
精神年齢14歳のままなので、感情移入してしまいやすいという面もあるのだろう。
いいじゃんか。涙拭けって優しい声をかけてくれて、待ち合わせの場所に来てくれて、
また逢う日もあるだろって、おでこにキスしてくれて、さよならしたんだもんなあ。
十分だ。俺も可愛い子に生まれて遠い町へいってしまうキャプテンとさよならしたい。

いい加減メソメソした気分になっちゃっているところへ、とどめを刺すように最後の
ワンコーラス(コーダ:終結部)だけ「半音」上げて歌うんだよなあ〜。
これで涙腺のストッパーが外れてしまうのです。(上図の枠の中を参照)
これと同じ半音上げをザ・ピーナッツの「ふりむかないで」でもやってるんだけど、
これは見え見えの手管なんだろうけど、胸キュン効果があって印象に残るのでした。

  Re: 本日の入手品  投稿者:インファント@管理人 2007/2/27<火> 12:55:41

実寸です

今度は楽しい雑誌の切り抜きを入手。これを保存されていた方に感謝しなきゃネ。
↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/MYHOUSE.html

これはけっこう入手コストがかかりましたが、家内には内緒だよん。
それでも先日の高校のクラス会の参加費の半分だから安いといえば安いものです。

渡辺晋とシックス・ジョーズ
 投稿者:インファント@管理人 2007/2/22<木> 17:36:12

実寸です

ネット・オークションで古いレコードを入手しました。
松宮庄一郎さんをフィーチャーした渡辺晋とシックス・ジョーズの演奏アルバムです。
全曲のアレンジは、もちろん、宮川泰先生!!

宮川泰作品集  投稿者:インファント@管理人 2007/2/24<土> 16:04:26

実寸です

どうも妙なジャケットですが……れっきとした宮川泰作品集(自作自演)なんですよ。
買った時はいちおう18歳を超えていたのですが、レジへ行くのが恥ずかしかったな。
宮川先生の音楽を聴きたい一心で健気にも清水の舞台から飛び下りるような決意でね。
こういう人を本当のファンというのです。(自画自賛:笑)

今ほど宮川泰という名前は世間一般で知れ渡っていなかったのでブランドイメージが
なくて、しょうがないのでこういうジャケットになったのでしょう。
宮川先生は、ピアノ、アコーディオン、クラビエッタと色んな楽器を弾きこなしてて、
私個人的には大満足の大好物のアルバムです。特にキング版が素晴らしいんだ。

「ウナ・セラ・ディ東京」(宮川泰作品集)キングSKK−58
<1面>
1.ウナ・セラ・ディ東京  (ザ・ピーナッツ)
2.ふりむかないで     (ザ・ピーナッツ)
3.ひとつぶの真珠     (弘田三枝子)
4.キャンデー・ムーン   (ザ・ピーナッツ)
5.青空の笑顔       (ザ・ピーナッツ)
6.ジューン・ブライド   (ザ・ピーナッツ)
<2面>
1.恋のバカンス      (ザ・ピーナッツ)
2.マイ・ラブ       (ザ・ピーナッツ)
3.歌を教えて       (伊東ゆかり)
4.何も云わないで     (園まり)
5.倖せをつかもう     (誰の歌だっけ?)
6.手紙          (マヒナスターズ)

「帰りたくないの」(宮川泰作品集)東芝TP−7202
<1面>
1.帰りたくないの     (園まり)
2.つれてって       (園まり)
3.若いってすばらしい   (槇みちる)
4.何でもないわ      (園まり)
5.恋のバカンス      (ザ・ピーナッツ)
6.ウナ・セラ・ディ東京  (ザ・ピーナッツ)
<2面>
1.逢いたくて逢いたくて  (園まり)原曲:手編の靴下
2.信じていたい      (西田佐知子)
3.銀色の道        (ザ・ピーナッツ、ダーク・ダックス)
4.しあわせの花を摘もう  (ザ・ピーナッツ)
5.大人の匂い       (恵とも子)
6.青い雨         (にしきのあきら)

キングSKK−58の方は聴き過ぎて音溝がジリパチだったのですがオークションで
これが出てたので再入手。「贈呈」なんてスタンプが押してある妙な盤です。

Re: 渡辺晋とシックス・ジョーズ  投稿者:アマクサのシロ 2007/2/24<土> 23:15:38

昔はイージーリスニング系のLPジャケットにエロいのが多かったですよ。
結構有名なオーケストラでも(フランク・プゥルセル等も)こんなもんでした。
流行だったのかも?ジャンル的には女性の購買層も多いと思うですが(笑)。

♪倖せをつかもう  投稿者:インファント@管理人 2007/2/24<土> 23:46:22

アマクサのシロさん「倖せをつかもう」って誰の持ち歌だか、ご存知ないでしょうか?

♪青い青い空の下 広い広い海がある
 踊る波を乗り越えて 倖せをつかもう

♪青い青い空の下 続く続く山がある
 高いあの峰を越えて 倖せをつかもう
 (以下、7番まで歌詞がある)

フィナーレなどで皆で順番に歌われていたのですが、ご本家が誰なのかわかりません。
このような「明日があるさ」風の歌を宮川先生は色々と作ったんだな〜と思います。
中村八大さんを目差して頑張っていたのでしょうね。

Re: 渡辺晋とシックス・ジョーズ  投稿者:アマクサのシロ 2007/2/25<日> 01:46:06

インファントさん。
残念ながら、この曲は聴いた記憶がありませんが作詞は何方でしようか。
もし塚田茂さんならNHK「夢をあなたに」の今月の歌のはずですからダークダックス何だけどね。

竹内伸光さん  投稿者:インファント@管理人 2007/2/25<日> 09:03:21

作詞は竹内伸光さんです。
ピーナッツの曲では、私の心はうわの空、好きになっちゃっちゃったも作詞してます。
メロディーを聴けば、ああ、この曲かあ、と思い出すだろうと思いますが……
このレコードでは口笛のソロから始まりますが、あまり上手ではないので、これは、
宮川先生が吹いてると思います。
「手紙」ではメンバーがハミングしたり、自分達で楽しんでやってるアルバムです。

Re: 渡辺晋とシックス・ジョーズ  投稿者:アマクサのシロ 2007/2/26<月> 22:40:19

インファントさん。
謎は深まるばかりです\(◎o◎)/!。

知らなかった・・・
 投稿者:リンタロウ 2007/2/7<水> 02:00:50

インファントさんこんにちわ
いつもHP楽しく拝見させて頂いています。私がピーナッツファンだったのは中学生の頃(「明日になれば」から「恋のオフェリア」の頃)一時期ですがかなり夢中になっていました。レコードもポータブルプレーヤーで何度も繰り返し聞いていました。私もBSの歌伝説で昔ピーナッツファンだったことが、何十年ぶりかによみがえった口です。この掲示板に来られる皆さんのように、マニアック且つ一途なファンだったわけではありませんが、お二人の声はとても懐かしく耳に心地よく響き、この上ない癒しになっております。現在レコードを聞ける環境が無いので、メモリーズBOXを買い求め、インファントさんのレコード随想を読みながらゆっくりと聞き進んでいる最中です。今はカーステレオかミニコンしか再生できる物がありませんが、一応ステレオですので、ピーナッツの声がなんと左右に分かれて聞こえることを始めて知りました。メモリーズBOXの4枚目の録音があまりに素晴らしく先へ進めません。お二人の声をきちっとしたステレオセットでびしっと定位させたい欲求が日増しに高まってきました。昔のオーディオをそろそろ引っ張り出し厚みのある再生音で、ピーナッツが残してくれた歌曲の数々をゆっくりと楽しみたいと思っています。(ただし音が出るまでかなりレストアが必要ですが・・・)

Re: 知らなかった・・・  投稿者:インファント@管理人 2007/2/7<水> 10:22:00

ステレオの本来の目的は臨場感であるわけなのですが、私も最初に感じたのは、
ザ・ピーナッツの声が左右に分離されて出て来たことでした。
それは自分の家での体験ではなくて、ザ・ピーナッツ後援会の会友のお宅へ
遊びに行った時でした。
彼のお父様は銀行にお勤めで裕福そうなお住まいで、私のようなモノラル電蓄
ではなくて、セパレート型のビクターのステレオが彼の自室にあるのでした。
そこで、私の持っていないクリスマス・ソングを初めて聴かせてもらったら……
なんとまあ、エミちゃんとユミちゃんの声が左右から出て来る。これは仰天です。

我が家にもステレオが欲しい。父は石油会社に勤務してたので、銀行員じゃなく、
親の因果が子に報い、ということかな、と、給料の安さを嘆いていましたが結局、
「祇園小唄」のLPが出たころに、家にもステレオ電蓄がやって来たのです。
当時はテレビ・洗濯機・冷蔵庫は家電三種の神器と言われたものですが、それら
が満足すると次にステレオの時代がやってきたというわけです。
幸いなことにザ・ピーナッツの録音は早々とステレオで収録されていましたから、
現在、CDでその魅力をオリジナル録音のままで堪能することが出来ます。
中でもメモリーズBOXのマスタリングは音がとても良くて私もお気に入りです。
私は不案内なのですが、カーステレオも昔より随分と進化しているようなので、
びっくりするくらい良い音で鳴るんですね。いったい、あれは何でなんだろう??

Re: 知らなかった・・・  投稿者:リンタロウ 2007/2/9<金> 00:27:22

ご返信いただきありがとうございました。
カーオーディオも5.1チャンネルとかすごい進化をしているようですが、老舗メーカーのこんな製品もあるようですね。私のカーステは音が出るだけのものです。

http://www.luxman.co.jp/product/ca_cm20000.html

でもいくら高級品でも車の中の何処にエミさんとユミちゃんを定位させたらいいの?まさか後部座席でお二人に歌ってもらうのも贅沢でありかもしれませんけど。私の場合は等身大のザ・ピーナッツのお二人の姿を、スピーカーの中央部に再現させたい願望です。歌曲も強いエコーのかかった録音より、ソリッド(という表現がいいのか?)な、ヴォーカリストの位置がハッキリし、あなたの目の前にいますよ!といった感じの録音がとても好きです。メモリーズBOXのDISK4頃までの録音には、そんな臨場感の再現が期待できる予感がします。

Re: 知らなかった・・・  投稿者:インファント@管理人 2007/2/9<金> 07:40:37

ご紹介のあったLUXMANはオーディオ・メーカーが撤退して行く中で、しっかり
生き残っている珍しい企業ですね。
この社の真空管製品を昔はハシゴしてましたが、MQ−60というパワー・アンプが
故障した時、当時あった横浜営業所に保証期間外修理をお願いしたら、出張料だけで
直してくれました。
トランスの巻き線がショートしていたのだそうですが、当社のトランスは永久保証で
無償で修復することになっています、とのことでした。かっこいいな〜と思いました。
本来は一番高価な部品の筈ですが、この会社の起源はトランスメーカーのようでした。
こんなポリシーがいつまでも愛される由縁かもしれません。

> メモリーズBOXのDISK4頃までの録音

私も最初の「月影のナポリ/白鳥の恋」から、DISK4頃までの録音を絶賛したい。
後年になるに従って半導体技術や高集積度回路の導入などで機材が進化してくるけど、
マイクの数が増えることの功罪は長短あるように思います。
セッティングの工夫とかホールの借用とかで響きを編み出していた時代の方が音色や
音像定位が素敵で音に濁りがないように(個人的には)感じます。

Re: 知らなかった・・・  投稿者:リンタロウ 2007/2/12<月> 02:18:49

実寸です

MQ60ですか!!なつかしいですね。どこかに書かれていましたが、レクタンギュラーヨークお使いだったのでしたら三極管ですよね。私は無帰還のMQ60Cを使って同じく同軸のALTECを鳴らしていました。(昔の話)相方のCL35Uはまだあります。(多分動作すると思います)ザ・ピーナッツの残してくれた60年代の音源を、温かみのある音質で楽しむには、その時代のアンプがいいのかなとも思っています。ピーナッツ自体ステレオタイプのシンガーなので、ステレオメーカーも着目していたようですね。この可愛いカタログはパイオニアが福音電気株式会社といっていた頃で、6BM6pp出力9Wというスペックだったようです。チューナーはAMが二つ。NHKの第一、第二放送で片チャンネルずつステレオ放送していた時代です。残念ながらフォノはクリスタル仕様です。ザ・ピーナッツも当時はこれを使っていたのでしょうか? ところで「トンボラ」「チャオ」「舞妓はん音頭」いいですねえ。演奏も乗りまくっていて豪華絢爛で楽しくなります。早くステレオをレストアしなければ。

オーディオ今昔物語?  投稿者:インファント@管理人 2007/2/12<月> 11:13:18

わあ、ピーナッツさんが、かわいい〜。

驚きました!
ダブル・チューナーのレシーバー(死語?)があったなんて知りませんでしたよ。
FM放送が無かった時代はそこまでしてもステレオで聞きたいという熱意ですね。
NHKは第1と第2を利用すれば可能なんですが、民放の方はそうはいかなくて、
文化放送とニッポン放送が確か日曜日に特別に1時間枠でステレオ放送をやって、
最初にアナウンスの声が真ん中に聞こえるように2台のラジオの音量を調節して
下さい、とか、ナレーションが入っていたり、あれは、よくやったなと思います。
大人になってから、文化放送とニッポン放送は同じ系列の資本だったんだな、と
知りましたが、当時は快挙だと思っていました。

その番組で、今日のゲストはザ・ピーナッツさんです、という回があって、お話を
交えながら、ザ・ピーナッツのレコードをたっぷり流したのでした。
文化放送はザ・ピーナッツが局のCMソング歌ってたし、ニッポン放送は毎朝の
ザ・ピーナッツというレギュラー番組を持っていたし、縁が深いのも理由かな?
(スポンサーにキング・レコードが入っていたからだったように思うのですが?)
友人と私のトランジスタ・ラジオを並べて聞いたのですが、メーカーも違うのだし、
まともなステレオ効果じゃなかったと思うけど、とっても楽しかったものでした。
それに、モノラルのレコードしか手許に無い時期だったので、あ、このレコードも
ステレオ盤があるんだ、早くステレオが欲しいなと思いました。
記憶では「私と私」が新曲だった時期だったと思います。

ステレオ事始めは6万円のコロンビアのステレオ電蓄。
6万円といっても当時の金額でしたから家具としては大変に立派な代物でした。
だけど音質はどうしょうもなくてジュークボックスみたいないい加減な音でした。
高校出て働いたお金で初めて自分で買った機械は良く覚えていますよ。
 プレイヤーはパイオニアのPL−6(カートリッジはAT−3に直ぐ交換)
 プリメインアンプはトリオのW−46(5極管構成)
 スピーカーはパイオニアのCS−71(3ウェイ)
これがまた酷い音でして(泣)。以後、改善の泥沼に沈み込むことになりました。

映画館で休憩時間に流れた音が素晴らしかったので傍にいって見たらALTEC。
エネルギーと音質を兼ね備えた酩器。人の声をそれらしく伝える中音の高密度感。
併せて同軸ならではの点定位は、ついそこで歌っているかのようでしたでしょう。
横須賀の喫茶店に家内とデートで入った時に、A−7でジャズが流れていました。
あのJBLではないところに、そのお店の魅力があったように思います。
もっとも友人宅のJBLで聴いた園まりも良かったのですが。(私、浮気者です)
歌謡曲がちゃんと鳴れば他も良い音で鳴りますよね。(世間では通用しない持論)

MQ−60C  投稿者:インファント@管理人 2007/2/12<月> 16:40:01

余りの昔のことで失念していましたが、「C」は、カスタムメイドの「C」。
どこがカスタムかというと、NF(ネガティブ・フィードバック)がないこと。
これのどこがいいのかというと歪みの打ち消し信号を使わないから音が素直。
ただし、歪率の数値は悪い。今流のアンプに比べりゃ一ケタ以上悪い数値だ。
だけど、三極管結合だから、出て来る歪みは偶数高調波が主流なのであって、
こいつは自然の楽器の倍音成分と非常に似ているから気にならない。

もひとつ素晴らしいのは無帰還だとDF(ダンピング・ファクター)が一桁の
数値になる。新しいスピーカーには全く不向きのはずだが、ALTECの様な
古い時代の設計のスピーカーにはマッチングが最高だったろうと思います。
というより、こういうアンプでないとまず低音が満足に出て来ません。
そういえばCL−35のプリアンプも高価でマニア憧れの代物でしたね。
私はCL−32というトーンコントロール無しのモデルを使用していました。

いまだに、MQ−60Cを修復して使おうという人もいるようです。(偉い)
↓↓↓
http://www12.ocn.ne.jp/~seppotl/zht01/mq60c.html

Re: 知らなかった・・・  投稿者:リンタロウ 2007/2/17<土> 23:40:18

オーディオは殆ど処分しましたので、MQ60CもALTECもいまはありません。残っているスピーカーは初月給で学生時代に聞いてシングルコーンなのに、とても豊かな音に魅了されたJBLランサー44。これにユニットされていたLE−8Tを山水がお得意の千鳥格子のキャビネットに入れたSPLE−8Tのみ。震災で自慢の格子も割れ、エッジもボロボロ。リコーンは結構高額のようで。ただこのスピーカーシン
グルコーンながら女性ボーカルの表現力は秀逸でした。これで50〜60年代のボーカルを堪能しました。

アンプのダンピングファクターも10前後推奨と指定されていましたので、今時のアンプでは鳴らしこみは出来ないでしょう。ただカスタムとの相性はあまりよくなかったように思います。もっぱらEL34(6CA7)のA3500と言うKITで鳴らしていました。ザ・ピーナッツを聞くには文句ナシと思います。

ALTEC(604−8G)はカラッとしたサウンドで、ヴォーカリストのお口が大変巨大に感じられました。ザ・ピーナッツの潤いを含んだ清潔感溢れる声を楽しむには、ちょっとに繊細さに欠ける気もします。(しかし持っているときに鳴らしておかなかったことが、こうした文を書いているときにも悔しくて悔しくて。)

「ダンケシェーン」とても好きな曲ですが、CDはもう無いんですね。

オークションに出ていますよ  投稿者:インファント@管理人 2007/2/18<日> 09:16:16

>「ダンケシェーン」とても好きな曲ですが、CDはもう無いんですね。
↓↓↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28741924

次の機会もあるはと思いますが、これはあと17時間です。
レコード盤の場合は中古はどうもという面がありますが、
CDはまず大丈夫なんでお薦めします。高価でもないしネ。

本物の予感がする音  投稿者:インファント@管理人 2007/2/18<日> 10:09:16

> ALTEC(604−8G)はカラッとしたサウンドで、
 ↓↓↓
http://e-staff-net.com/used/sp-system/altec_612c/altec_612c.html

フルサイズのスタジオ・モニター機器ですね。凄い物をお使いになってた。(驚)
604シリーズはプロ仕様なので、ちょっと穏やかな605シリーズをお求めに
なっていたのかと思っていました。(605=磁気密度を家庭向きに弱くしている)

ランサー44やLE−8Tなんて文字を見ると涙が出そうになるほど懐かしい。
友人がランサー77、その後、ランサー101を所有していて、そのスピーカーで
ザ・ピーナッツを聴いたことがありましたが、独特の艶かしさがありました。
声音に色気があるのでした。私はタンノイの毅然たる清楚な声が好きだったので、
この女っぽさはイヤでしたが、好きな人には堪らなかったかも。

ALTEC、JBL、タンノイという海外の老舗が凄いところは機種が変っても
サウンド・ポリシー(メーカーの音)が揺らぎもしないこと。
各々が絶対的な自信を持っている、そういう信念・信頼が趣味のオーディオには
確固たる憧れとして必須なものだと思います。
日本のメーカーは研究熱心なんだけど、これが我が社の音だというものがない。
こういうフレキシブルさは、電気回路を改良するメーカーとしては向いているが、
スピーカーのような「楽器的」要素を含む機器では魅力が出て来ない。これ事実。
結局、総崩れとなってしまった。また最近、復活気配にあるので頑張ってほしい。

  浮気は進化?  投稿者:リンタロウ 2007/2/22<木> 01:08:41

604はユニットを当時の職場の先輩から格安で譲り受けた物で、ご案内の612Cや620Cと言った箱はとても高価で手に入れられませんでした。厚手のベニヤ板で平面バッフルを作って、壁に立てかけて使用していました。スピーカーはオーディオ機器の中では比較的チューニングが容易で、自分だけ個性を楽しみやすい機器です。

それだけに苦心の結果が明瞭に反映され、満足感に浸ることが出来ます。(上に「自己」がつきますが、、)

初めて家にきたステレオはビクターのセパレートステレオでした。ちょうど「ズバリ!当てまショー」で、テクニクスブランドがマルチセルラホーンの宣伝を始めた頃です。(その頃は残念なことにピーナッツは聞いていなかった・・後悔)

しかしSONYのショールームでESシリーズのアンプTA1120Fのサウンドを聞いた時、自宅のステレオが急激に物足りなくなり、コンポーネントステレオに関心が向かいました。高校生でお金もありませんでしたので、パイオニアのPE16と言う16センチシングルコーンに始まり、ダイヤトーン、フォスターなどのロクハン(6インチ半)を渡り歩き、コーラルのコアキシャルを使い始めてから、同軸ユニットの定位感の素晴らしさに目覚めました。AーLASING604デュプレックスは憧れの頂点でした。入手してしばらく使用してみると、音がぐんぐん前に出て来て、楽器や歌手の定位もきちっと決まり、微動だにしないのはまさに快感でしたが、ヴォーカリストのお口がどうしても大きく感じられるのと、乾いた音質に違和感を感じ始め、次第にジムランのユニットへと嗜好が変わっていきました。(私も浮気者です)

ランサー77!このあたりは相当マニアックですね。ランサー101!大理石トップですね。確かLE14A+LE175DLHで小型ながら図太い音でした。後年S101として復元モデルが出ましたが、ユニット構成が全く異質でしたね。

タンノイの音質は繊細で奥行きがあって、クラシックファン御用達のとても高尚な印象がありました。残念ながら愛用したことはありません。知人のオーディオマニアで、GRFメモリーを300Bでドライブし、都はるみを切々と愛聴されていた強者がいましたが、そのときは理解に苦しんでいました。(今ならとても良く理解できます。インファント様の持論は正しい!)

ピーナッツのお二人の姿がスピーカーの間にきちっと定位され、聞いている私と、歌っているエミさんユミさんとの空間が、40数年の時空を乗り越えて再現されれば、この上ない贅沢な時間を過ごせる事と思います。

>スピーカーのような「楽器的」要素を含む機器では魅力が出て来ない。(国産)

TADの民生機が復活するようです。(エクスクルーシヴはどうするの?)これをフラッグシップにしてミドルクラスの質の良いスピーカーを望みたいですね。

http://pioneer.jp/press/release565-j.html

追:ヤフーオークション除いてみました。ご紹介ありがとうございます。ジャケットは66年ごろの「ザ・ピーナッツデラックス」と同じ写真ですね。これは欲しいなあ。オークションは知識が無いので知人に頼
もうかなあ。ザ・ピーナッツで検索すると色々な出品がありますね。レコードはやっぱり品質に不安がありますか?

都はるみもいいですネ  投稿者:インファント@管理人 2007/2/22<木> 15:00:48

実寸です

>知人のオーディオマニアで、GRFメモリーを300Bでドライブし、都はるみを
 切々と愛聴されていた強者がいましたが、そのときは理解に苦しんでいました。

私もこっそり添付の都はるみのLP二枚組など聴いておりまして。(爆)
その方の選択は正しいです。タンノイとはるみは相性抜群。もう最高でしょうね。
なんたって、当時のコロンビアレコードのスタジオモニターがタンノイです。(笑)

リンタロウさんも、やはり自作エンクロージャーに挑戦された歴史があるのですね。
スピーカーシステムは自作に挑戦した人にしかわからない音の極意があります。
強烈な厚みのベニヤ合板を私が裁断していると見かねた親父が手伝ってくれました。
物置やら雨樋やら何でも自分で作ってしまう親父だったので歯痒かったのでしょう。
平面バッフル、密閉、バスレフ、バックロードホーンなど、全部作ってみなければ、
音の本質が体感で理解できないと思います。

タンノイも最初は10インチのを三種類の箱に入れて聴き比べていました。
後年、オリジナルボックス入りを買ってみたら、オリジナルが最高だともいえなくて、音楽の種類によっては、インペリアル工芸という会社の箱の方が魅力的なサウンドが
聴けると感じました。オリジナルは甘く優しく鳴るように作ってあるんです。
これは15インチでも同じでした。箱とセットで心地よく鳴る工夫がしてあります。
だから、ドラムセットの響きなどは国産箱で鳴らすと、それらしく響きます。
メーカーの意図した響きじゃないだろうけど、ホーンユニットなんだと思い知ります。

AーLASING604デュプレックスもきっとそうだと思いますが、買って直ぐは
ありゃあ〜なんだこのきつい音はと青ざめたことだと思います。
この時代の銘器はエージングにかなりの期間が必要で、新品の時と使い込んでからは
全く別物の妙音が奏でられるのがむしろ感動的です。じわじわと幸せになるんです。
タンノイも決して柔らかな音ではなくて、素性がハードな機器でしたから。

>レコードはやっぱり品質に不安がありますか?

聴いておられた方のアナログプレーヤーのグレードが気になりますし、レコード盤の
扱いに慣れていた人かどうかにも左右されるので、冒険ではあります。
ジャズやクラシックの場合、比較的安心かも知れませんが、ポップスや歌謡曲の場合、
音質にこだわる人は少ないから、賭けという感じかも知れません。
私も最近オークションに凝りだしていますが、今のところ皆さん誠実に対応してくれ、
マスコミで騒いでいるような騙しはありません。(落札する金額も小さいしね:笑)

New ← 総ブロック数 [92] (親記事単位) 総件数 [446] (Page: 2/7) → Old
01 02 03 04 05 06 07 

MK_RES5 V2.50

(TYPE 11)