[ レンタル掲示板「きーこか」 ] [ Home ] [ Mail ]
New ← 総ブロック数 [92] (親記事単位) 総件数 [446] (Page: 6/7) → Old
01 02 03 04 05 06 07 

インファント・ランド掲示板


小春日和
 投稿者:シゲりん 2006/11/12<日> 16:29:41
 
インファントさん、初めまして。
団塊世代の丑年生まれのシゲりんと申します。
小春日和の本紹介ありがとうございました。
早速購入して読みました。
ファイナルコンサートを見ていなかった私にとっては雰囲気を味わえる貴重なものでした。双子の父を思う優しさにはジーンと来てしまいました。
あんな父親の環境はすごくうらやましく感じました。
バレーに励むストーリーも良かったのですが、一家団欒の様子がとっても素敵でした。
中3で渡辺友の会に入り、日劇のお正月興行も2回ほど観に行きました。また、ザ・ヒットパレードも最初のころから見ていますが、だんだんと記憶のかなたに消えていっています。
我が家では34年前に購入したPIONEERの28cmのスピーカーが健在です。結構いい音が出ていると思います。ラジカセには勝ってますよ。
これからも宜しくお願いいたします。

Re: 小春日和  投稿者:インファント@管理人 2006/11/13<月> 01:14:04

小春日和って読んでいると、ザ・ピーナッツってこういうもんだよなって、
本質的な感覚が伝わってくるような気がします。
ブーム再来なんてことは起きる必要はないけど、時々はふっと思い出して、
レコードでもCDでもいいから聞いて欲しいなって私は思います。

スピーカーはエージング(経年変化)が「必要な」オーディオ機器なので、
買った時よりもソフトタッチになって「聞き良い音」になったりします。
高音が低音がなんてことよりも音の佇まいが自分の好みであることが大切。
気に入ってたらとことん大切にしてやってください。

やっぱり 良いステレオは音が良いです。
 投稿者:ジャンケン娘 2006/11/11<土> 22:26:10

母の知り合いの息子さんが 「ステレオのスピーカーの片方、音が出ないので 捨てようと思うんだけど 良かったらあげます」とのことで 貰って来ました。スピーカーの線を新しいのに変えたら ちゃんと 聴こえるようになりました。今から 10年くらい前に 35万円で買ったとのことでした。

やはり スピーカーも大きいし 日本製なので作りも完璧で音が良いんです。毎晩、「ピーナッツ」さんのCDを聴いています。今まで聴いていた歌も 「あれ、こんな楽器の音が聴こえる・・」と新たな発見があって感動している日々です。

Re: やっぱり 良いステレオは音が良いです。  投稿者:インファント@管理人 2006/11/13<月> 00:53:41

ジャンケン娘さん、タナボタのスピーカーですね。
日本製で、35万円というのは凄い高級路線。
基本的に壊れるものじゃないですから、ずっと愛用してください。

恋のフーガ♪謎
 投稿者:月光かめん 2006/11/11<土> 04:21:46
 
はじめまして

Re: 恋のフーガ♪謎  投稿者:インファント@管理人 2006/11/11<土> 09:44:07

恋のフーガ♪謎さん、こんにちは。
はじめまして、だけでお終いというのはギネスブックものの最短文字数投稿記録かも。
それでも管理人としては嬉しいです。

「恋のフーガ」という曲は、ザ・ピーナッツの活動履歴中でもターニングポイントといえる重要な曲だったと思います。
既にいい加減、大衆はザ・ピーナッツという存在に飽きていた時期なのでありまして、
当時は大ヒットというほどの大反響でもなかったかも知れませんが、ザ・ピーナッツ
の持ち味を久々に再認識させることの出来たクリーンヒットでした。

いまだに色褪せないどころか、恐らく50年〜100年経っても歌われるであろう
永遠の斬新さがある歌でしょう。こんなかっこいい歌はそう沢山はないと思います。

「モスラ」のサウンドトラックも・・。
 投稿者:ジャンケン娘 2006/11/4<土> 17:34:53

東宝レコードからの発表です。

東宝
http://www.thm-store.jp/cnts/st08.html

「ピーナッツ」さんの「モスラの歌」「インファントの娘」のテスト版テイクとかの未発表の歌声なんかが収録されていたら良いのですけど・・。

「モスラ」のサウンドトラックの発売を気長に待ちたいものです。

「モスラ」と言えば、ザ・ピーナッツさんのサントラ盤  投稿者:直樹 2006/11/4<土> 19:09:37

自分は『モスラ』と『ゴジラ対モスラ』並びに『三大怪獣・地球最大の決戦』はDVD−ビデオから音声トラックをMDにダビングして楽しみたいと思います。
ぜひ『私と私』の完全サントラ盤を希望します。DVD化が不可能な作品なので、私と私がほしいですね。

映画のピーナッツ  投稿者:インファント 2006/11/4<土> 22:57:36

「モスラ」のサウンド・トラックは、これでもか、というくらいに充実したCDが
既にリリースされているので、これ以上のものが作れるのか……疑問ですね。
小美人のザ・ピーナッツって映像も音声も十二分にフォローされていますしね。

「私と私」の頃のピーナッツはふつうに可愛くて大好きです。
バスガイド姿やゴルフ場の売店で働く女の子の役柄がぴったり決まっています。
もうそのまんま、それで違和感がない。スターの華麗さがないところがいい。
太ってたなんていうけど、あれが普通の年頃の娘さんの体型だと思いますよ。
そりゃ美人じゃないだろうけど、実際に傍にいたら、やっぱり可愛くて奥さんに
したいなあ、と思う人は多かったはず。そういうタイプですよね。

その普段の近親感とステージで素晴らしい衣装で可憐な踊りと圧倒的な歌唱力で
魅せてしまう、そのギャップが、ザ・ピーナッツの魅力でしょう。
「私と私」って、映画というより、なんとなく普通のお嬢さんとしての彼女達の
立ち居振る舞いが見れる貴重な記録だと思います。

今日は暇つぶしにザ・ピーナッツ関連グッズのオークションを見ていたのですが、
ザ・ピーナッツの写真って、実際、もの凄く多いので驚きました。
「平凡」、「明星」など、たくさんのグラビアに出ていたのですねえ!
そういうものを意味もなく、今まで保存していた人がいるというのも不思議です。
こういうのをゲットすればサイトも色々な写真が増えるとは思いますけど、お金が
かかるし、面倒だからやらないけど、あれらを入手した人はご自分でホームページを
開設して公開して欲しいなあ。私は見るだけで満足しますので。

『私と私』の音源について  投稿者:直樹 2006/11/6<月> 08:02:18

同時上映の『キングコング対ゴジラ』2chステレオ(マトリックス?)の作品だったので、
ザ・ピーナッツさんの『私と私』も映画の原版は磁気録音の立体音響と思われますが、しかし上映用プリントはMONOかも知れませんね。東宝映画は昭和30年代から東京の封切館だけ立体音響の作品がございました。
ぜひ『私と私』の音源について教えて下さい。当時広告に記載されていると思います。

Re: 『私と私』の音源について  投稿者:インファント 2006/11/6<月> 23:28:59

「キングコング対ゴジラ」は歴代東宝特撮映画史上最高の観客動員数を記録した
大ヒット作品で、封切から二週間の併映が「私と私」でした。
併映とはいいましてもあくまでメインは特撮映画でしたから「私と私」の扱いは
添え物なので、プログラムでもこれは挟み込みだったような気がします。
↓(これ)↓
http://homepage.mac.com/infant/home/itimai.html

「キングコング対ゴジラ」は「モスラ」に引き続き、4チャンネル立体音響の作品で、
全てではないものの、現在でもCDで2チャンネルにトラックダウンしたステレオで
聴くことは出来ますが、当時でも立体音響の設備そのものがある劇場は極めて少なく、
私が見に行った川崎の封切り館ではモノラルの音響でした。
したがって「私と私」もモノラルでしか聴いていません。

日本テレビの深夜枠で放送された時もモノラルでしたしメモリーズBOXへの収録も
モノラルです。これは海外への輸出を考えていた作品とは思えませんので特撮映画の
ような立体音響での録音はされていなかったと考えるのが自然かなと思います。
ただし、モノラルではありますが、音質はけっして悪くないと私は感じます。
エミさんがソロで歌う「ちゃっきり節」、ユミさんが一人で歌う「二人の高原」等の
シーンは意外に多くの人の記憶に残っているようでした。

Re: 「モスラ」のサウンドトラックも・・。  投稿者:アマクサのシロ 2006/11/7<火> 15:25:47

「モスラ」「キングコング対ゴジラ」は確かに磁気4CHステレオですマトリックス方式ではありません磁気式サントラでは他に70m.方式6CHもありますが35m.はサントラの領域が狭いので4CH。
磁気方式はプリントしたフイルムに磁気コーティングを施したあと録音と面倒なためコストも高いのと。
何度も映写機で回すとコーティングが剥がれる欠点があるために短期間の使用しか出来ませんので。
二番館、三番館とフィルムを劇場に回さなければ成らない当時の事情では一部の大作のみに使用されていたので。
「私と私」は磁気式ステレオの可能性はゼロだと思います正し擬似3CHステレオパースペクター方式の可能性は否定できません。
ただこの方式は音が右から出たり左から出たりするだけですからあまり意味が無いですけどね。

:劇映画のサウンドトラックについて  投稿者:直樹 2006/11/7<火> 17:43:01

1960〜65年代の東京郊外の映画館は、バック・スクリーンのスピーカー他に、映画館場内左右3組・後方2本のBOX型の
スピーカーを設置して擬偉効化して『立体音響』と表示している
映画館が有りましたね。
晩年の4chステレオのマトリックス方式の
先駆けみたい事をやっていました。
都心の映画館のプリントは本当に4ch超ステレオ音響で上映していました。日本映画は少ないですが、特に1960年代の洋画は擬以3chの宝庫です。
劇場公開時にステレオ作品が、晩年ビデオ化された時に音声が
MONOの作品は、原盤がモノラルと思われます。
と言う訳で『私と私』等の音楽映画は家庭のアンプで、
サラウンド再生のシアターバージョンで楽しんでいます。

  シネラマ  投稿者:テクニカラー 2006/11/10<金> 18:12:58

僕が物心ついた頃には
シネラマ映画館テアトル東京はなくなっていて 
映画に興味をもち出して
パンフレットなどを集めだした頃には 
シネラマといっても話のわかる人は周りにはいませんでした。 
 
パンフレット集めをするうちに
これがシネラマだ 西部開拓史 
などのパンフレットを手に入れたとき 
昔の人はなんて幸せな映画生活を送っていたのかと 
ため息をつきました。 

2001年宇宙の旅をシネラマで見るなんて
昔の映画ファンはなんて贅沢なことをしてたのでしょうか。
あー羨ましいです(笑)

Re: シネラマ  投稿者:インファント@管理人 2006/11/10<金> 20:12:33

シネラマは私も観たことがありません。(泣)
一度、三船敏郎が出てたオートレースの映画を見ようと思ったけど指定席満席で、
(指定席しかないので)ずっと待つのもイヤだったのでやめたことがありました。
スクリーンが一枚じゃないのですよね。どんなに凄かったのかなあ!

テアトル東京には3回くらい入ったと思いますが、シネラマ映画の時じゃなかった。
それでもね、フィルムは同じでも普通の映画館より、やっぱり凄いと思いました。
なんせ彎曲した画面の大きさが驚異的だし、音響がこれまた凄まじいんだもの。
「未知との遭遇」の音響が小さな音から強大な音へクレッシェンドしていく最初の
シーンでノックアウトされました。ドルビー・サウンドの威力を体感しました。

それでもって……あの大仕掛けでしょ。巨大UFOの質感がまざまざと出ました。
なんとまあ凄ェ映画だ。大傑作だと脳味噌に刷り込まれました。
これを後年、テレビで観たら……なんかネ。馬鹿馬鹿しい映画なんでガッカリ。
映画は超巨大なスクリーンで、絶大なダイナミックスの音響がなきゃつまらない。
つくづくそう思いました。

サンマは目黒に限る。
映画はテアトル東京に限る。
ザ・ピーナッツは日劇に限る。ということかな?

シネラマについて考える  投稿者:直樹 2006/11/10<金> 22:04:05

私の世代では『シネラマ』既にはウルトラパナビジョンの70mm方式を採用になり、通常の70mmフィルムを湾曲したスクリーンに上映する方式になっていました。
本来の3台の映写機で上映した『シネラマ』は1960年代初頭になくなりました。消滅いたしました。
1970年以降は原版が70mmフィルムで撮影されていない、
普通の作品もバージョンアップして拡大したため、画面が荒くなってしまった作品もございます。なお原版が35mmスタンダードの『ゴッドファーザー』や『レッドサン』並びに『七人の侍』迄上映されました。スタンダードフィルムの作品を天地をカットしてアスペクト比を変えて上映されたりもしました。
トリミングをして70mmフィルムサイズにしたため、
ワイド画面では映像面では違和感が有りましたね。
自分もテアトル東京は昭和44年以降に行った事が有りますが音響面は迫力が確かに有りましたね。
現在のTVに例えますとスタンダード4:3画面を無理やりワイドにしたみたいな上映方式でした。トリミング版の上映でした。
私事で恐縮ですが、普通の『シネマスコープ』映画を日本劇場や国際劇場の大スクリーンで鑑賞した方が驚異でした。
当時地元の映画館はキャパシティが300人程度でしたので、
1970年代に有楽町の日劇や浅草の国際劇場の大スクリーンで見た日本映画の方が感動しました。

アテネの恋歌の歌詞を教えてください
 投稿者:千秋 2006/11/9<木> 19:28:40
 
はじめまして。

アテネの恋歌の歌詞を知りたいのですが、ネットで検索しても
マイナーな曲らしく、歌詞を見つけることができません。
どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

私は信じている
あの人はもう一度
やさしく肩を抱き
やさしく口づける
青く澄む空の下
輝く太陽に
二人でデートした
あの日あの思い出
(聞き取り不可)
(聞き取り不可)
アテネの恋歌
一人忍んで歌う歌
また今日もアテネの
街角を過ぎ去る
そよ風吹き抜ける
やさしいあの声
(聞き取り不可)
(聞き取り不可)
アテネの恋歌
一人忍んで歌う歌
また今日もアテネの
街角を過ぎ去る
そよ風吹き抜ける
やさしいあの声

Re: アテネの恋歌の歌詞  投稿者:インファント@管理人 2006/11/10<金> 00:13:02

歌詞には著作権が存在するために、ここに全詞を書き写すことは出来ません。
ここに跳んで、ジャケット写真をクリックしてみてください。
↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/031.html
(裏ジャケットの写真ということで……)

♪あたしの変らぬ思いあの人に伝えてね から繰り返しになります。

フルオーケストラの歌謡ショー
 投稿者:直樹 2006/10/30<月> 13:32:23

最近の歌謡ショーは中編成のバンド演奏が主流ですが、
NHKのBS日本のうたやBSエンターティメントのスペシャル番組のみになりました。本来は歌伴奏はアルバイト的仕事と思われましたが、クラシックやビックバンドのシンフォニーだけでは
なくあらゆるジャンルのお仕事がございますね。
昭和の時代は歌のない歌謡曲と言うラジオ番組が有りましたね。インストの演奏が聴けました。昭和60年代からカラオケブームにオーケストラの演奏物が、カラオケに移行してしまいました。
1960年代のザ・ピーナッツさんも渡辺晋さんやスマイリー小原さんのバンド実況録音盤がCD化されてませんね。ピーナッツホリデーのLIVEをぜひ聴いてみたいですね。

ザ・ピーナッツの時代は凄いヨ  投稿者:インファント 2006/10/30<月> 18:16:06

日劇のザ・ピーナッツのショーは豪勢な楽団の構成だったと思います。
渡辺晋とシックス・ジョーズ、スマイリー小原とスカイ・ライナーズ、
日劇オーケストラ(管弦楽団ですよ)が勢揃いしちゃうんだからネ。
こういうのは今時も、今後も絶対にありえないでしょう。凄い時代だ。
その音の饗宴を聴けたことだけでも幸せだったと思います。

これにほぼ匹敵する音の記録は、NHKホールのさよならコンサートです。
この演奏は凄いよ。質、量、技術、熱気、あらゆる面でまさに記録的。
ザ・ピーナッツ・メモリーズBOXを買えば、今でも聴けます。

ピーナッツホリデーの音源は保存無しですか?  投稿者:直樹 2006/11/1<水> 14:33:02

伝説の日本劇場に於ける『ピーナッツホリデー』
のザ・ピーナッツさんの公演は保存の実況録音盤は皆無ですか?
残念ですね。ぜひ1960年代のザ・ピーナッツさんの
LIVEを聴きたかったですね。
日劇や東京宝塚劇場の公演はぜひ聴いて見たかったと思います。
ザ・ピーナッツの生の歌声は小学生の頃新宿コマスタジアム(劇場)一度だけ観賞した事がございます。
平成の現在でしたらコンサートの隠し録り録音は簡単ですが、
38〜40年前頃は不可能ですね。
ぜひ渡辺プロダクションにお願いして、全盛期のザ・ピーナッツさんの実況録音を発掘して下さい。

記録より記憶(それしかない)  投稿者:インファント 2006/11/1<水> 16:35:53

1962年の日劇ピーナッツ・ホリデーのテレビ放送からの録音を送ってくれた方が
おりまして、それだけが持っている唯一のピーナッツ・ホリデー公演の録音です。

●恋はリズムにのせて(オープニング)
●ヒット・メロディー
 可愛い花〜キサス、キサス〜情熱の花〜ふりむかないで〜マイ・ホーム・タウン
 〜月影のナポリ〜しあわせがいっぱい〜ウナ・セラ・ディ東京〜ドミニク
 〜ローマの雨〜銀色の道〜ダンケ・シェーン〜恋のバカンス
●恋のフーガ(スペシャル・アレンジ)パーカッションアドリブなど色々
●ボサノバ・アラカルト(10分30秒の長尺)
 ナイト・アンド・ディ〜ワン・ノート・サンバ〜スパニッシュ・フリー〜ジョーカー
 〜ウォーター・メロン・マン〜曲名不詳曲(バックコーラス:初代ジャニーズ)
●離れないで
●幸せの花を摘もう
●恋のフーガ(通常版)
●忘れ得ぬ今宵(エンディング)

以上、ザ・ピーナッツが歌った曲のリストです。
これは「(インファントが観た)ザ・ピーナッツ・ライブ・ステージ」のコーナーには
掲示してませんので、記録マニアの方はコピーして保存してネ。(笑)

この時代は、録画や録音を後で利用するという後ろ向きな企画がない前進のみの時代
なので、プロ側の保存映像や音源は皆無だと思います。働きかけても無駄でしょう。

Re: フルオーケストラの歌謡ショー  投稿者:アマクサのシロ 2006/11/1<水> 23:36:23

インファントさん。
>1962年の日劇ピーナッツ・ホリデーのテレビ放送からの録音を送ってくれた方が
おりまして、それだけが持っている唯一のピーナッツ・ホリデー公演の録音です<
チョット変だよ?1968年頃の間違いと違うの「恋のフーガ」は62年には存在しないっすよ。

Re: フルオーケストラの歌謡ショー  投稿者:インファント 2006/11/2<木> 09:32:20

>チョット変だよ?

ちょっと変どころか、うんと変でした。
これは1967年(昭和42年)のタイプ・ミス。
ちょうど「恋のフーガ」が新曲で、売り出し中の時期です。

キャンディーズさんのLIVE
 投稿者:直樹 2006/10/27<金> 02:07:32

ソニーミュージックエンターティメントより『キャンディース』
のLIVE・DVD−ビデオが30年ぶりに発売されました。
1977年の実況コンサートで、ザ・ピーナッツメドレーで
恋のバカンス〜振り向かないで〜恋のフーガ〜愛のフィナーレ
が収録されていました。渡辺プロダクション伝統のコーラスバージョンで、デュオの曲を三人で歌いこなしていました。
今までCDでは聴いた事が有りましたが、映像は初見でした。
キャンディーズさんのザ・ピーナッツメドレー(宮川泰)は
素晴らしいハーモニーでした。管理人殿ぜひご覧下さい。
『キャンディーズ・トレジャー』ソニー・ミュージックエンターティメント。製作協力は渡辺プロダクション

追伸、 キャンディーズさんのLIVE  投稿者:直樹 2006/10/27<金> 02:58:27

ディスク4に、スマイリー小原とスカイライナーズが、
演奏している歌唱曲が数曲有りました。昭和50年
当時のスマイリー小原さんを始めて見て懐かしい
思いをしました。歌伴奏の『スマイリー小原さん』
の映像は希少価値が高いと存じます。

Re: キャンディーズさんのLIVE  投稿者:インファント 2006/10/27<金> 06:48:03

折角のお薦めですが、映像商品はザ・ピーナッツが出ていない限り、繰り返して
観ることが殆ど無いのです。クレージー映画とかドリフのボックスなども死蔵で
大変にもったいないことだと反省しています。ですから遠慮しておきます。
(映像をこよなく愛好される方には貴重なものなので、お薦めだと思います)

その点で、ほぼキャンディーズDVDと同額の¥11,136を投資して下記のCDを
一昨日注文したばかり。
「ベルリオーズ幻想交響曲」ミュンシュ(シャルル)¥1,530
「ブラームス交響曲第1番」ミュンシュ(シャルル)¥1,445
「ベートーヴェン交響曲第5&7番」クライバー(カルロス)¥1,606
「日本フィル・プレイズ・シンフォニック・フィルム・スペクタキュラー」
<Part4~エピック&西部劇篇>¥2,185
<Part5~ハリウッド・グレイ テスト・ヒッツ篇>¥2,185
<Part6~アクション・サスペ ンス篇>¥2,185 注:Part1〜3は購入済み

若い時に買ったクラシックのレコードをCD−Rにして聴いてみようと思い立ち、
焼いてはみたのですが、歌謡曲、ポップスに比べて静寂な箇所が多い為にノイズが
気になりました。それらが現在でも売られている場合は価格も非常にお安いので、
これは買ってしまった方が絶対に良いと思い、ボチボチと買い増ししています。
クラシックCDは、えっ、あの名演奏がこの価格? というほどの驚異的廉価です。
恐らく人気がないからなのでしょう。音楽文化が衰退している証拠かも知れません。

「ベートーヴェン交響曲第7番」は、ザ・ピーナッツ・ファン必聴の曲なんですよ。
 ↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/074.html

『ザ・ピーナッツ』さんのカバーバージョンいろいろ  投稿者:直樹 2006/10/27<金> 21:41:29

昨年の高橋真梨子さんから、今年は小林幸子さんの
宮川泰作品メドレー、スパーク3人娘やら
キャンディーズのザ・ピーナッツのメドレー集まで
いろいろなカバーバージョンをビデオ鑑賞する機会が有りました。みんなザ・ピーナッツさんの現役時代を知っている歌手
の皆さんでした。そしてNHKさんの『歌伝説のザ・ピーナッツの世界』で御本人の映像を再見して楽しい一年でした。

カバーの基本  投稿者:インファント 2006/10/28<土> 10:03:34

ザ・ピーナッツ・カバーで、ふと思い出し、このページが無かったので、
おもちゃ箱に、「ザ・ピーナッツ・トリビュート」を追加しました。
        ↓(直通)↓
http://homepage.mac.com/infant/omotya/teibute.html

ザ・ピーナッツご本人の推奨と宮川先生の思いが凝縮された極め付きです。

こんなのも貴重かな?  投稿者:インファント 2006/10/28<土> 10:14:42

実寸です

ふつうはザ・ピーナッツ・カバーというと、誰でも知っているような
曲ばかりが繰り返し登場するだけで、またそれか……なんですが、
さすがに、ザ・ピーナッツ・フリーク・ファミリーは一味違う。
「私と私」をカバーするなんて、あっと驚きました。

あとは珍しいところで、ダブルユー(まだ存在するんだっけ?)二人が
カバーした「十七歳よさようなら」なんか聴いてみたいとは思うものの、
アルバムなんで買うのには躊躇しました。中古店で525円なら買おう。

価格が違ってた  投稿者:インファント 2006/10/30<月> 20:47:03

上の方で書いたCD6枚が到着し、現品を見たら、価格が違ってました。
上記の価格は割引後なので、定価はもうちょっと高価です。すみません。

ビッグ・バンドはお好き?
 投稿者:インファント 2006/10/23<月> 16:09:01

フルバンド編成というのは「スウィング・ガールズ」の演奏を見聞きするまでもなく、
大変に魅力的なもんです。これはナマを聴いたら病み付きにもなります。
そりゃあ、もっと大編成のフル・オーケストラにはゴージャスな魅力があるのですが、
フルバンド編成ならではのサウンドの良さも絶対にあると思います。

ザ・ピーナッツのCDで、これがベストなビッグ・バンド演奏は何か?
これはもう、これに尽きますネ。この中の「佐渡おけさ」と「伊那節」ですよ!!!
      ↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/KICX7007.html

ザ・ピーナッツの民謡なんか聴いてもしょうがない。なんて敬遠するしちゃうとこの
お宝サウンドを聞き逃すことになるんです。こんなもったいないことはない。
ザ・ピーナッツのアルバムに捨てるものはない。これが人生を豊かにする格言です。

Re: ビッグ・バンドはお好き?  投稿者:インファント 2006/10/23<月> 19:23:26

上記の2曲だけじゃなく「恋人よ我に帰れ」のCD録音もそうなのですが、
アポロン音楽テープが音源であった録音は、ステージでの実演そのままの
アレンジが使われているのが特徴であって、これがまた、かっこいいんだ。
アポロン録音は100%渡辺プロダクションの手で作られていると思う。
するとこのサウンドは専属のこの二つのバンドである可能性が極めて高い。

上が、お馴染み、スマイリー小原とスカイ・ライナーズ。
下が、木谷二郎とブルー・ソックス・オーケストラです。

実演で聴いた記憶とCDのサウンドからは、ブルー・ソックスのような感覚が
あります。断定は出来ませんが。
これらの歌と演奏の微妙なタイミングとか相性の良さというものはスタジオで
ちょっと譜面を見て、さあ、やってみよう、というお手軽な段取りで出来ては
おりません。それだけは断言出来ます。その程度の聞き分ける耳は持ってます。

これらは並大抵の演奏ではありません。この曲の演奏に、ザ・ピーナッツとの
呼吸の合い方に老練さが感じられます。一朝一夕ではなく練りに練った技です。
地方のバンドマンが「恋のフーガ」の譜面を渡されて、こんなのが吹けるくらい
なら、こんなところには居ません、と開き直ったといううわさ話もありますが、
「佐渡おけさ」にしても、地方のキャバレーバンドじゃ出来っこない演奏です。
昭和38〜39年頃に実演で聴いたアレンジと完全に同じものなので、これは、
その当時の宮川先生の編曲をずっと保存してあって折々に使ったと思われます。
こういう音の記憶には私は絶対的な自信があります。

そういう意味でも歴史的演奏がここにあるんです。聴いてほしいなと思います。

耳を澄ませば  投稿者:インファント 2006/10/23<月> 20:02:13

ザ・ピーナッツのレコード(CD)の録音は極めて演奏水準が高いです。
レオン・サンフォニエットとかオールスターズ・レオンなどの表記では
ありますが、これはレコーディングの際の呼称なのであって実体は色々。

「世界名作シリーズ」(10周年記念企画)の演奏など、超絶な大編成。
「ノスラルジック・ムード」(ダブル・デラックス=1971年録音)
での「村祭り」の金管楽器の音色などはジャズ・ラテン・ポップス系の
演奏者では出せない極めて重厚で気品のある響きが聴かれます。
オーボエなどの木管も素晴らしい音色で、これは在京のオーケストラを
まるごとリリースされたのではないかと推察します。

<在京のプロのオーケストラ例:現在ですが>
 NHK交響楽団
 新日本フィルハーモニー交響楽団
 東京交響楽団
 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
 東京都交響楽団
 東京フィルハーモニー交響楽団
 読売日本交響楽団
 東京ニューシティ管弦楽団

そんなことないでしょ、単なる掻き集め集団じゃないの、という思惑も
あるかも知れませんが、キング・レコードの企画ものでお馴染みである、
「ミリオン・ポップス・オーケストラ」という楽団は、実体ではなくて、
これは日本最高の「NHK交響楽団」のアルバイト演奏なんですからネ。

  Re: ビッグ・バンドはお好き?  投稿者:satomino 2006/10/23<月> 22:19:28

スマイリー小原様のビッグバンドに多いに興味を持っています。昔ヒットパレードで良く見ていた小原様を久しぶりに渡辺社長TVで拝見しショックでした。こんなエンターテーメントを現在まで大きく注目していなかったのではと! 小原さんの情報をほとんど知りません。教えて下さい。この素晴らしい方の伝説を!詳細に!infant様は当然たくさん知っていますよね!お願い教えて下さい。

  Re: ビッグ・バンドはお好き?  投稿者:のりえ 2006/10/23<月> 23:40:31

まず ピーナッツさんってすごいですね
民謡なんですよねっ。もうそれだけでびっくり。

たとえば私の好きな野口五郎さんは
実は演歌でデビューして
演歌のアルバムも 一枚発売されているのですが
さすがに民謡は歌ってません。
三味線はご披露されましたけれどもねっ。

さてピーナッツさんの世界は 民謡なのですが ビッグ・バンド聴かせてくださったり
独自の世界をご披露されているのですね。
いろんなことにチャレンジされていたのですね。
民謡もとっても上手なのは
やっぱり日舞をされていたからでしょうか。

それから 渡辺プロダクションって
本当にすごいですね。(しみじみ)

ピーナッツさんは本当に大切に大切に育てられたのですね。

スマイリー小原さん  投稿者:インファント 2006/10/23<月> 23:59:54

後日、体裁を整えたいと思いますが、とりあえず、スマイリー情報です。
↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/omotya/S_ohara.html

スタッフはお好き?  投稿者:インファント 2006/10/24<火> 00:08:50

のりえさん、こんばんは。
ザ・ピーナッツさんは、ご自身で、自分たちは「作られた作品でした」と
語っていらっしゃいます。「ただ、その作ったスタッフが最高でした」とも。

このご発言は「我が意を得たり」です。
私はザ・ピーナッツさんと心が通じ合ったな、とも感じました。
私のファンとしての「姿勢」は、正しかったな、と感動もしました。

その素晴らしいスタッフを、もっともっとご紹介したいと私は思ってます。
それが、このサイトの重要な役割です。
だって、スタッフを語ることが「ザ・ピーナッツ」を語ることなんです!!!

スマイリー小原さんのCDについて  投稿者:直樹 2006/10/24<火> 07:36:28

現在流通(現行)しているスマイリー小原さんのCDを教えて下さい。ちなみに自分が所持しているCDは、
『DANCE WITH SMILEY』smiley ohara and the skyliners.と言う。キングレコードのKING RE−JAZZSWINGシリーズのスマイリー小原とスカイライナーズ/ダンス・ウィズ・スマイリー
(KICS-2470)だけでございます。宜しくお願い申し上げます。

Re: ビッグ・バンドはお好き?  投稿者:インファント 2006/10/24<火> 11:53:58

結論から言うと、スカイ・ライナーズの演奏CDは殆ど見当たりません。
直樹さんが紹介してくれたCDは貴重なものだと思います。
アマゾンに在庫が2枚あったので大急ぎで注文しちゃいました。

上記の、スマイリー情報に、楽団メンバー表を追加しておきましたが、
このバンドは、パフォーマンス・ショー・バンドとしての人気があり、
ソロ・スター・プレーヤーが群れているわけではないために現役当時も
単独でのレコーディング・アルバムは店頭で見た事がありませんでした。

アンサンブル(合奏)に力を入れたダンサブルな音楽を得意としていて、
ザ・ピーナッツの伴奏に限って言えば他の追従を許さない感じでした。

スマイリー小原さんの音源  投稿者:直樹 2006/10/24<火> 14:44:18

平成の現在は、スマイリー小原さんのCD音源一枚だけですか、後は皆無で残念ですね。
だから管理人殿はLP盤をCD−ROM化されいていらっしゃる訳ですね。判りました。
キングレコードのKING JAzz SWINGは、
江利チエミさんも一枚ジャズアルバムのCDが有りましたね。

スマイリー小原がやってきた!  投稿者:インファント 2006/10/28<土> 17:07:24

実寸です

いや、まさに、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!  という感じ。
こりゃ最高ですわ。
1961〜63年の録音(もちステレオ)だというところが、これがいいんだ。
この頃のキングの録音は素晴らしい。
テープレコーダーも2トラック(左右しかない)であろうし、マイクも少ないし、
増幅系は全部真空管に決まってるし、良い音がするに決まってる。
最近のは楽器個々に最低一つのマイクだから、音が空間で混ざらない異様な響き。
この時代の録音はまともでした。(まあ、好き好きだけどネ)

このCDは最低でも三枚のLPアルバムが音源のようなので色々と出てたことは
分ったが、この頃まだ私は中学生だったので、ザ・ピーナッツだけでで精一杯。
ライナーによると、東京キューバン・ボーイズや江利チエミさんの音源は天文学
的な量がキングの倉庫に眠っているらしい。そりゃ確かにそうなんだろうな。
我が家には東京キューバン・ボーイズのレコードはうじゃうじゃとあるだけど、
スカイライナーズは極めて少ない。お給料頂く時代には出なかったのだろうな。

徹底して、アンサンブル(合奏)で押し通すところが私的には拍手大喝采です。
この歯切れの良さを徹底追求しちゃうところも私のような通じゃない人向けです。
目的を絞った実用バンドとして物凄く鍛えられている感じがします。
だから、ザ・ピーナッツの伴奏は天下一品だったんだと思う。凄かったもんネ。
選曲スタッフのコモエスタ八重樫さんも「私的には歌番組のバックバンドという
印象が強い。キング・レーベルならザ・ピーナッツとか(の伴奏)」と述べられ
ていらっしゃいますが、ありそうなんだけど、ザ・ピーナッツの伴奏の録音って
ないんです。記憶ではこの頃はテイチクの専属になっていたんではないかなあ。
だから、もしかすると匿名でこっそりというのはあったのかもしれません。
(オールスターズ・レオンという名で「レモンのキッス」を演ってたとかね)

「カモン・ドゥーイング・スクスク」なんてかけ声で「ポケットトランジスタ」が
始まるのにはずっこけそうになったし、なんでも「ツイスト」と「スクスク」に
してしまう強引さが楽しい。「スクスク・セント・ルイス・ブルース」だもんね。
時代を超えてとても楽しいCDを聴くことが出来ました。直樹さんのおかげです。

スマイリー小原さん、CDの話  投稿者:直樹 2006/10/28<土> 19:13:48

スマイリー小原さんのKING RE-JAZZ SWINGシリーズCDは今夏、
新星堂立川ルミネ店で昭和の歌謡曲コーナーに偶然
陳列して有りました。内容はビック・バンドジャズなのに
可笑しいな〜と思いましたが、一応マニアックな自分は
買い求めました。ちなみに江利チエミさんの同シリーズは
ちゃんとジャズコーナーにございます。たぶん店長さんが
自分と同じ世代で、歌伴奏のスマイリー小原さんしか
知らないかと存じます。ぜひ昭和のスマイリー小原さんの
歌伴奏音源が見つかると超嬉しいですね。マニアックなCDショップを探究したいと思います。

そういえば……  投稿者:インファント 2006/10/28<土> 22:58:05

と突然に思い出すところが老人みたい(そのままか)で哀しいのですが(笑)。
藤木孝という後で俳優さんに転身した歌手がミスター・ツイストということで、
人気があったんですが、「24000のキッス」とかいうシングル盤を買ったら、
伴奏がスマイリー小原とスカイライナーズでしたよ。モノラル盤だったけど。
引っ越しの時に、こういうの棄ててしまったけど、持ってれば希少だったかな。

題名なし  投稿者:直樹 2006/10/30<月> 04:33:43

藤木孝さんのアルバムはすでに廃盤で、
CDはオムニバスアルバムだけですね。
スマイリー小原さんの歌伴奏は、渡辺プロダクションが企画・製作した。TVの歌謡バラエティ番組だけみたいですね。
昭和の時代はビック・バンドが歌伴奏をされていた時代でした。ラテンやスウイングジャズバンドがたくさん有りましたね。

  Re: ビッグ・バンドはお好き?  投稿者:テクニカラー 2006/10/30<月> 16:16:27

ビッグバンドというと 
グレンミラー、トミードーシー、ベニーグッドマン 
の名前が浮びます。 

個人的にはトミードーシーが一番好きです。
流麗な音楽に乗ってアステアとポーレットゴダードが
踊っている映像が印象的でした。 

マーティンスコセッシ監督の
ニューヨークニューヨーク「1977」でも 
トミードーシーの音楽が効果的に使われてましたね。 

個人的にはオパス・ワンの流麗なサウンドがすごく好きです。

アステアとリタヘイワースで踊ったら最高ですね

テッド・ヒースはお好き?  投稿者:インファント 2006/10/30<月> 17:55:41

純然たる合奏技術だけという面で世界最高じゃないかと思ってて、大好きだった
英国の名門/テッド・ヒース・オーケストラのCDがふと欲しくなってネットで
調べたら殆ど壊滅状態。あれまあ、という感じ。
ビッグ・バンドもやはり代表的なヒット曲がないと忘れ去られてしまうんだなあ。
しょうがないから、またレコードからCD−R焼こう。とほほほ……

そういえば、ザ・ピーナッツもテッド・ヒースの演奏で歌ったことがあったのでは
なかったかな?

歌謡曲とスウィング・ジャズの検証
 投稿者:直樹 2006/10/30<月> 04:53:02

昭和の時代に於ける、歌謡曲とスウィング・ジャズ、
ラテンジャズが共存した"リズム歌謡"と"ムード歌謡"
を収録したCDを探していますが、私の勉強不足でなかなか見つかれません。スマイリー小原さんは偶然有りましたが、
ニューハードやキューバン・・・やらシャープ&フラッツ等の
音源はCD化されているか不明です。
ボーダーレスな時代に検証します。

Re: 歌謡曲とスウィング・ジャズの検証  投稿者:インファント 2006/10/30<月> 11:23:04

昔、というほど昔ではないので、以前なんですが、NHK総合テレビで夜の番組の
合間みたいな15分くらいの短い番組に「魅惑のリズム」とかいうのがありました。
(もしかすると番組タイトルが間違っているかも知れませんが)ビッグ・バンドが
出演し、時にはソロ奏者のゲストも加わって「歌のない歌謡曲」を演奏するんです。
この番組が大好きでした。これを見聞きするために他局の番組を途中で切り上げる
ので家族には迷惑なことだったと思います。

私は趣味でビッグバンドを組んで演ってましたが、とても演奏をじっくり聴かせる
腕前ではないことは承知しておりましたから、実用バンドを目差しました。
すなわち、ダンスパーティーのバックバンドに撤したのです。
幸いドラム、ベース、ギター、ピアノのリズム隊の面々は凄い腕前だったために、
ダンスを踊るには何ら支障がなく、やたらに音のデカイ、威勢だけはいいバンドでも
あったために、もっと本格的なビッグ・バンドの演奏と交代しても実用性では遜色が
なくて、またお願いしますっていう感じで好評ではありました。

このような会社の従業員慰安のためのダンスパーティーでは、難しいスタンダード曲
よりも歌謡曲をタンゴ、ワルツ、マンボ、ルンバ、ジルバが踊れるようにアレンジを
して演奏した方が喜ばれるものなんです。
ところが最新ヒット曲の譜面など売っていない時代で、コードが付いているだけの
楽譜の入手がせいぜいだったので、自分達でなんとかしなきゃいけないのです。
ちゃんと書けるメンバーもいるのですが、私にもその役目が廻ってくるのです。
出来るからじゃなくて、出来なくてもやるんです。無茶な話ですが、やりましたよ。

リズム楽器の楽譜はどうやって書いたらいいかまるで分からないので、終いに絵文字
で書いてしまったりして、これ面白い! って逆に受けてしまったり、もう大変。
子供が指を折って足し算するように、移調楽器は、え〜と、イーフラットだから〜と
もう錯乱状態で、あとで音が違うよ〜と文句言われたり、ひどいものでした。
そんななかでも「別れの朝」と「雨のエア・ポート」がとても好評で、この音がいい、
これすごいじゃん、泣かせるよこれ、なんて意外なところが(偶然)良かったりした。
シングル盤を聞きながらギターで音を拾って、フルバンドで演奏するための譜面を
作るのだけど、弦楽器が使われているのが多いので、そこをどうするかが問題だった。
たまたま、夜のヒットスタジオで欧陽菲菲が歌ってたのを聴いたら、私と同じように
トロンボーンを使っていたので、やったね、と自画自賛しちゃったりしました。

あと、傑作だったのが「ダンシング・オールナイト」という曲。これを私は聴いた
ことがなくて、どんな感じなのか皆目見当がつかなかった。
他の皆は知っていたので、悪戯心なんだったと思うが、感じがわからないから、と
ちょっとやってみてくれというので、こんな感じじゃないのかな、と、ルンバ調で
やってみて、みんなもわざとその調子で付き合って最後まで流してしまった。
すると、これって、なかなかいいんじゃないか、これもいいなあ、なんて言ってる。
腑に落ちない反応なので、これもいい、とはどういう意味? と私が言うと、まあ、
これを聴いて、と、隠してあったEP盤をかけた。
それはみなさんご存知のあの早いテンポの曲だったのですが、これは新発見だなと
とうとう我がバンドではラテン風のゆっくりとした曲調でやることにしちゃった。
馬鹿馬鹿しくも楽しい時代でした。

草原情歌
 投稿者:インファント 2006/10/24<火> 21:51:12

レコード随想に、「草原情歌 」を追加しました。
↓(直通)↓
http://homepage.mac.com/infant/home/246.html

Re: 草原情歌  投稿者:ジャンケン娘 2006/10/26<木> 17:42:12

この歌を聞くと のんびりした気分になれて好きです。何故か、モンゴルを連想してしまう僕なんです。

「モスラ」繋がりで、今日届いた「ゴジラ・パーフェクトCDボックス」の「平成小美人・コスモス」が歌う「モスラの歌」「聖なる泉」「マハラ・モスラ」・・テスト用を含めて17曲も収録されていました。

ソーラン節  投稿者:インファント 2006/10/27<金> 06:49:33

レコード随想に、「ソーラン節 」を追加しました。(2バージョンのレビューです)
↓(直通)↓
http://homepage.mac.com/infant/home/247.html

初めまして…
 投稿者:ボンクリ道(ウェイ) 2006/10/24<火> 07:02:04

私は今年三十路になった、ピーナッツさんとゲームが好きなボンクリと申します

ファン暦は(管理人様と比べて)短いですが、ピーナッツさんが大好きです!

いつもサイトを拝見しておりますが…まだまだ知らない事があり、1ファンとして勉強になりますm(__)m


さて…本題ですが、最近私がハマってるゲーム「クイズマジックアカデミー」と言うゲームから出題された画像を

この問題が出たとき嬉しくて内心小躍りしました(笑)、で…早速携帯で撮影ファンとしては出た事が嬉しかったです!、但し友人から聞いていた問題とは違うので、新たに確認次第報告致します


―この時の結果は予選落ちでしたが悔いはありません

1回戦・芸能○×クイズ より↓

http://diary7.cgiboy.com/1/thepeanuts1941/2006,10/116095820816053.jpg 


オマケ…撮影失敗してしまいすみません(涙)

決勝戦・芸能一問多答クイズ より


問題は…次のうちスパーク3人娘のメンバーを全て選びなさい でした

画像↓
http://diary7.cgiboy.com/1/thepeanuts1941/2006,10/116123932011348.jpg


画像が上手く貼れないのでURLを貼りました、長文乱文大変失礼致しました

Re: 初めまして…  投稿者:インファント 2006/10/24<火> 12:49:47

実寸です

ボンクリ道(ウェイ)さん、初めまして。

画像アップ機能を付加してみましたので、ご利用下さい。
リンク結果などについては、こちらからのサポートは無理ですから、
ご自分で確認をお願いします。
私もちょっと試してみます。(パソコン上の画像をアップしてみます)

画像アップ機能確認しました  投稿者:インファント 2006/10/24<火> 13:02:31

画像アップ、簡単に成功しちゃいました。
画像を張り付けたい時は、投稿書込み枠の下の「画像貼付」の
「参照」ボタンを押して、自分のパソコン内の画像を選択すればOK。
現在は「実寸」で表示するように指定してありますから、あんまり
大きな画像はアップしないようにしてください。

お手数お掛けしましたm(__)m  投稿者:ボンクリ道(ウェイ) 2006/10/24<火> 16:23:26

実寸です

管理人様・常連の皆様この度はご迷惑掛けて申し訳ありませんでした。特に管理人様、私の重複投稿や画像貼り付け機能を追加して頂き本当にありがとうございました

色んなタグサイトで調べたんですが、結局画像が貼れなくて…(涙)


―では早速…本来私が貼りたかった画像を

クイズマジックアカデミーより、1回戦芸能・○×クイズより(結果予選落ち)

Re: 初めまして…  投稿者:インファント 2006/10/24<火> 16:34:09

思わず画像の「○」をクリックしてしまいました。あはは……
世の中には色々なお楽しみがあるものですね。

Re: 初めまして…  投稿者:ボンクリ道(ウェイ) 2006/10/24<火> 19:10:38

実寸です

今回貼りたかった画像その2です…
出来れば問題も一緒に写したかったですが、制限時間内では撮れませんでした(苦笑)
決勝戦芸能・一問多答クイズより(結果最下位、この問題形式は自身で選んだものです)

問題は…
次のうちスパーク3人娘と呼ばれた歌手を全て選びなさい
でした

★管理人より★
こちらへレスを繋げました。改行は適切にお願いします。

お引っ越し
 投稿者:インファント 2006/10/20<金> 13:53:52
 
わ〜い。引っ越しです〜〜〜。
今日から、こちらの掲示板を始めます。
よろしくネ。

  新掲示板おめでとうございます〜〜〜っ  投稿者:のりえ 2006/10/20<金> 14:17:25

わぁ〜〜っ
いい掲示板がありましたねっ!

新掲示板で心もすっきり〜〜〜っ。
いっぱいいっぱい 音楽について語ってくださいねっ
楽しみにしています〜〜っ。
私にも語らせてくださいねっ!(*^^*)
これからもよろしくお願いします〜〜〜っ。

カウントも前の分から引継ぎが出来てよかったですね〜〜〜っ
インファントさん 本当によかった!
おめでとうございます〜〜〜っ

Re: 引っ越し祝い  投稿者:インファント 2006/10/20<金> 18:19:50

早速のお祝いメッセージをありがとうございました。

なるべくイメージを変えないで、かつオシャレな感じのをと思ってましたが、
結局、☆ピーナッツ・ホリデー☆掲示板と同じ会社のを使うことにしました。
使い方も以前のと変らないようにカスタマイズしてあります。
今後、画像アップ掲示板にも化けることも可能ですが、とりあえず現状で……
今後もよろしくお願いします。

Re: お引っ越し  投稿者:ジャンケン娘 2006/10/22<日> 18:21:39

可愛くて、素敵な「掲示板」になりましたねー。

これからも宜しくお願いいたします。

Re: お引っ越し  投稿者:インファント 2006/10/23<月> 07:48:22

目新しいニュースが最近ありませんが、
ジャンケン娘さん、こちらでもよろしく。

更新情報
 投稿者:インファント 2006/10/22<日> 15:29:30

シャボン玉ホリデーの思い出の昭和37年〜38年にスナップを増強しました。
↓↓↓
http://homepage.mac.com/infant/home/syabon00.html

センチメンタル・ジャニー
 投稿者:インファント 2006/10/21<土> 13:44:51

レコード随想に、「センチメンタル・ジャニー 」を追加しました。
↓(直通)↓
http://homepage.mac.com/infant/home/244.html

今日の出来事  投稿者:インファント 2006/10/21<土> 14:07:03

秋葉原の某店から道楽用資材が入荷。段ボールごと買うのは大人買いというのかな?
(この場合、いわないって!) また、あそぼうっと。

今日の逸品  投稿者:インファント 2006/10/21<土> 14:40:55

オーディオ雑誌の記事にこんなものが掲載されていました。

興味津々というところなんですが……めちゃくちゃ高価ですね〜。
ゆとりと遊び心のたっぷりとある方にはお薦めです。
↓↓↓
http://livehour.jp/ljpro/index.html

Re: センチメンタル・ジャニー  投稿者:アマクサのシロ 2006/10/22<日> 01:09:43

インファントさん。
新掲示板開設おめでとうございますm(__)m(ご挨拶が送れてゴメンね^_^;)
最近はCD−Rの纏め買いも出来ますが昔は大変高価(一枚1700円)でした。
こんな高いもの誰が買うの?と思った時代もありましたが安くなりましたね。
誘電のは他メーカーよりは値段はが高いですが信頼度は一番良いとの噂を良く聞きますね。

関の五本松  投稿者:インファント 2006/10/22<日> 08:32:02

アマクサのシロさん、おはようございます。こちらでもよろしくネ。
一時、i-MACで流行したスケルトンが好きだったので、ここもそれ風にしました。
ちょっと文字が見にくいのですが(笑)、今後スタイルはいつでも変えられます。
以前の掲示板は一年毎の契約更新でしたが銀行振込が面倒なので永久会員で一括払い。
3年以上続けないと元がとれないので、どうぞ末永くご贔屓にお願いします。

太陽誘電(ザッツレーベル)はCD−Rの開発メーカー、いわばお家元の意地なのか、
現在、日本国内工場を持つのはここだけ。音ももっともオーソドックスだと感じます。
これも音質に定評があるTDKの録音用も実は太陽誘電の日本工場で作ってるらしい。
まさにアナログっぽい豊かな低音がユニークな三菱化成の録音用は台湾製なんですが、
これも大好きです。でも、これ安く売っているところがないみたいなんです。

ついでに……レコード随想に、「関の五本松 」を追加しました。
      ↓(直通)↓
http://homepage.mac.com/infant/home/245.html

おめでとうございます
 投稿者:satomino 2006/10/21<土> 22:52:24

久しぶりに見る掲示板!内容も一新とはいかないとおもいますが、良い掲示板になるようinfant様、ピーナッツファンは頑張りましょう。しかし悪戯メールの多い事!私のPCにもサラ金、エログロ、ナンセンスなものが数多く届きます。日本国はこんなにも変な国になっているのですね。もっと何かやる事が有ると思いますが。そうそう今夜の美空ひばり特集TV見ましたか?未公開の昭和51年中野サンプラザ公演やブラジル公演をやっていました。ピーナッツも未公開の映像無いですかね!w w

ありがとうございます  投稿者:インファント 2006/10/21<土> 23:18:13

お祝いのご訪問ありがとうございます。
目出度いのか情けないのか複雑ですが、こちらの仕組みでは色々と防御策を
講じることが可能なので、状況に応じ、対応していきたいと思います。
あのような非合法の仕事をせざるをえない人間はある意味、お気の毒ですね。
貧しくても清く正しく生きることが真の幸せへの道だと私は信じたいです。

野球観戦が大好きなので、日本シリーズを見てまして、今夜の美空ひばり特集は
見ておりませんでした。美空ひばりさんの番組はこれからもたーくさん放送が
あるでしょうし、CDもDVDも商品が買い切れないほど膨大にありますから、
ファンの方たちは、ずっと安泰だと思います。

New ← 総ブロック数 [92] (親記事単位) 総件数 [446] (Page: 6/7) → Old
01 02 03 04 05 06 07 

MK_RES5 V2.50

(TYPE 11)